


PC何でも掲示板
セカンドPCで最近ネットしてると画面が表示されるまで時間がかかり結構ストレスを感じるようになりました。
メインPCの方が最近Win7を購入と同時にCPU交換したので2、3万円程度でベアボーンでも購入して新しいのを作ろうか、CPUを売って違うのを作ろうか悩んでいます。皆さんでしたらどのようにされますか?参考にしたいのでよろしくお願いします。
現在のセカンドPC
SONYのPCV-RX52
CPU:AthlonXP2400+に交換
VGA:GF Ti4200
メモリ:512Mに増設
電源:350Wのものに交換
OS:XP HOME 32bit
現在あまっているパーツ
CPU:Core 2 Quad Q6600
メモリ:W2U800CQ-1GLZJ
@ASUSのベアボーンP4-P5G41を購入して組み立てる。
ACPUを売ってASUSのマザーAT3N7A-Iとケースを購入し組み立てる。
ちなみにHDDは家にあるやつ、OSはメインPCで使わなくなったXP HOME 32bitを使用予定
主な用途はネット、動画を見るくらいです。フルHDでは今は見ていませんが将来はどうなるかな?
あまりスペースがないのでできるだけ小さいPCにしたいと思っています。
他にもいい案があればよろしくお願いします。
書込番号:10359712
0点

ベアボーンP4-P5G41を購入して、組み立てたら良いと思います。
書込番号:10359784
0点

IONってのがどんなものか興味がありますがやっぱり@の方が性能もよい感じがするのでそっちがいいですかね。2万ぐらいでお財布にもやさしいし(笑い)
拡張スロットがPCI-Express 1X 2本なのでちょっと高くなりますがシャトルのSG45H7にも少し惹かれますが・・・
とりあえずQ6600を使う方向でもうちょっと悩んでみます。
けどどちらかのベアボーンが特価とかで安いのを見つければ即買いしそうです(笑)
書込番号:10362311
0点

アドバイスを頂いたP4-P5G41を購入し組み立てたPCで返信しています。
ユニティが送料と代引き無料だったので衝動買いしてしまいました。
CPUクーラーの取り付けとFAN速度で起動時に少し不具合がありますがなかなか快適になり、
価格の割にはかなり満足なものになりました。しばらくこれを使ってみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:10418832
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2025/10/04 14:25:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)