『EX300の4極プラグ化とsharp1ビットMDプレーヤー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『EX300の4極プラグ化とsharp1ビットMDプレーヤー』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:502件

最近ソニーのEX300のケーブル交換をしました。
私的には素晴らしい効果があったと感じています。

それから、以前どらチャンでさんがシャープの1ビットMDプレーヤーの4極プラグの音が素晴らしいと仰っておられたことが気になって、最近オークションで手に入れてみました。
それで、付属のイヤフォンから部品取りして4極プラグをリケーブルEX300にくっつけてみました。
ずいぶん古いプレーヤーではありますが、1ビットデジタルアンプMD+4極EX300で聴く音世界は素晴らしいものがあります。
ヴォキャブラリ不足と、まだ完成して間がないので詳しくは言えませんが、クリアー感とリアリティな感覚は突出しているように感じます。

リモコンを通すと音質劣化がはなはだしいのでイヤフォン直付けで聴いていましたが、曲情報が出ないのが不満でリモコンケーブルを短くしましたらずいぶん良くなりました。
短いので使い勝手もいいですし。

書込番号:10395333

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/10/31 02:07(1年以上前)

あつや屋さん,こんばんわ。

EX300の四極化ですか。
かなり化けてそうですね。
確か,SHARP曰く,チャンネルセパレーション80dB以上。
電池のスタミナは優秀で,SONY機ではスタミナ切れた電池でも,空間的な音は安定して居て,電源が落ちるギリギリまで粘ります。
だけど,三極の鳴るモノを使うとてんでダメで,チャンネルセパレーションは他社因りも悪くなり,四極を使ってこそ力を発揮しますね。

其れから,SHARPには,面白い附属イヤホンが在りました。
デジアン機以前の附属品に,スケルトンのゼンハイザーMX200か300同等機のイヤホンが附属してました。
この附属品は,ケーブルまでスケルトンで,時々,HardOffのジャンク品コーナーにて,程度が好い品が100円位で見掛けます。
で,興味が在れば探して見て下さい。

処で,あつや屋さんが落札しましたSHARP機は,再生専用機ですょね。
若し,更に興味が在れば,デジアン録再機を試して見て下さい。
録再機のラインインへDMPを繋いで,出力は小さいですがポータブルな四極アンプになります。
今のDMPが,四極ヘッドホン&イヤホンで聴けるのですから中々です。
また,液晶ディスプレイが本体へ付いて居ますから,リモコン要らずで音質にも有利になります。
尚,録再機の場合は,捨てMDメディアをセットして,待機状態にて使用します。

iPodのラインアウトから信号を取り出し,デジアンMD録再機を介して聴けば,空間的な音が出て化けます。

SHARPのデジアン録再MD機は,HardOffのジャンク価格は2〜3000円程度で見付かるかもです。

書込番号:10395663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/31 13:41(1年以上前)

> あつや屋さん
相変わらず素晴らしいです(>_<)

> どらチャンでさん 
そんな裏技的な使用方法が存在したんですね!
ちょっと探索してきます(^^ゞ

書込番号:10397493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件

2009/10/31 14:28(1年以上前)

どらチャンでさん、こんにちは。

リケーブル済みEX300の4極フォーン、良いです。
3極でも素晴らしく化けますが、4極MDで聴くと更にです。
なるほど、録再機をPHPAとしてですね。
以前そのお話はどらチャンでさんから聞いたことでしたが、今回私なりに考えたことが、DAPとしての4極MDを生かして各チャンネルをストレートに取り出せるアンプを組めればということでした。(そういうのを4ChanelAmpというのでしょうか?)
この4極MDでしたらそれほど高音質化を図ったアンプでなくても、小さくて電池長持ちでそこそこの物を工夫すれば十分ではないかと思うのです。

ところで、ie8の交換ケーブルなども楽しんでますが、先ほどその交換ケーブルにも4極プラグを付けてみました。
なかなかですよ(笑)。
どらチャンでさんも1本いかがですか?(^^ゞ
興味がおありでしたらメルでも下さいませ。

それはそうと、関東地方はHardOffいいですね。
大阪には南部地域にいくつかあるようですが、私の地域では遠すぎて…。



シュン・しゅんさん、こんにちは。ご無沙汰しております。

4極Phoneをつなげた1ビットデジタルアンプMD機はいいです。
たしかに3極Phoneだと「ふむ、こんなものかな」級です(笑)。
その差が大きいので特に良いと感じるのかもしれませんが、シュン・しゅんさんも一度お試しを。
とても聴きやすいと感じる、しかもリアルな音です。
4極録再機、アンプとしての使用のご感想をお待ちしております。

書込番号:10397682

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2009/10/31 16:38(1年以上前)

シュン・しゅんさん,こんにちわ。
あつや屋さん,こんにちわ。

シュン・しゅんさん,ジャンク扱いでも程度が好い録再機を見掛けますので,見掛けたらお試しに面白いです。

あつや屋さん,IE8のリ・ケーブルですか。
好いですね。
ググッと来ますね。
で,IE8にて空間の音を下げたかって居るリスナさんが居ます。
その方,コネクタ周辺のブーツに付いて悩んで居ましたから,顔を出してあげて下さい。

処で,再生専用機の目的は了解しました。
あつや屋さんらしいですね。
時々,覗いて居ますから,どの様な変化を遂げるかは楽しみにしてます。

書込番号:10398208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング