


こんにちは。初めて書き込みをさせていただきます、よしびーふん と申します。
さっそく自動車ユーザーの皆様に質問をさせていただきたいと思います。
なんどかここの掲示板を拝見させていただいて、疑問に思ったことです。
多くの方が車体の傷(塗装ムラなど)をかなり気にされるように思います。私自身はキューブを新車で買い、2,3mmほどの塗装ハゲがありましたが、あまり気にせずタッチペンで処理しました。
新車の傷などといったスレッドが多くありますが、そんなに気になることでしょうか。
こまけーな(言葉が乱暴ですいません) と思っているのは私だけでしょうか。大きな傷などでしたら直してくれとディーラーなどに言うのもわからないではないですが…車は乗っていれば傷がつくものだと思います。ですので(ちょっとくらいいでしょ笑)と考えていますがいかがでしょう。
掲示板ご使用のかたのご気分を害したのでしたら謝りますが、ちょっと軽い気持ちで答えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。
書込番号:10614432
5点

>と思っているのは私だけでしょうか。
当然あなただけではないでしょうし、全員がそう思っているわけでもないでしょう。
完全に「人それぞれ」で終わってしまう話ですね。
私は傷はまったく気になりません。
色も気になりません。
車体の色とドアの色が違っていても、乗ってしまえば自分からは見えないんだからどーでもいいです。
しかし、傷どころか指紋もつけたくないという人もいますが、その気持ちもわかります。
どの分野のどの方向にこだわりを持つのか、というまさに人それぞれの問題です。
書込番号:10614481
7点

私の車は購入して7年が経過しましたが大事に乗っていますので今でも
傷は気になります。
スーパー等の駐車場では他の車のドアパンチを食らわないよう入口から
遠くの方に止めます。
という事で納車時に傷があれば相当辛いです。
購入後に自ら付けた傷なら納得も出来ると思いますが・・。
書込番号:10614530
6点

キズや塗装ムラ・ハゲについては程度次第ですね、2,3mm程度の塗装ハゲなら気にしませんね。
まあ人によっては小さなキズでも気にする人も多いのでしょう。
書込番号:10614655
1点

適度に細かい事をきにすることはいい事だと思います。
ドアを開ける時自分の車にキズをつけたくなければ当てないようにする。その結果相手にもキズをつけなくてすむ。
ドアミラーたたんでいない奴の横には止める気しないですからね。
大雑把な奴は細かい事を気にする人に、知らない所でフォローしてもらっている事に気付きましょう。(ちょっと大げさかな(^。^;) )
書込番号:10614709
6点

新車の納車時のキズは無いことに越したことはありませんが、人それぞれでしょうね。
程度にもよりますが、私の車の場合メタリックのわずかなムラや拭いた時に付いたと思われる
わずかな痕(光の加減や近くでじっくり見ないと気付かない程度)はありましたが、ある程度
仕方がないと思われるものなら許容範囲です。
またいくら新車で自分で付けたものでなくても、走れば石ハネや土埃等でキズが付く要因は
ありますね。 そう言う意味では傷の無い車は、ずっと室内ガレージに置いて全く走らない車
位しか無いでしょう。
書込番号:10614815
0点

こういう主のようなのが人の車にドアパンチを食らわしても「何かありました?」って言う奴なんだろうな。
まあ、自分のクルマがどうなってるかは、好きにすればよいが、他人のクルマに危害を加えるのは止めてもらいたいね。
書込番号:10614919
5点

>ドアミラーたたんでいない奴の横には止める気しないですからね。
私は車を大事にして他の車にも当てない様に気を付けていますが、駐車時はドアミラーは
基本的に格納しません。 これはドアミラーが出ていることでいきなりボディへ当たることを
防ぐ為です。 他の車にもあまりぎりぎりに近づけない様に気を付けてもらえるのではと言う
意味もあります。 車を必要以上に近づけなければお互いに傷が付くことはありません。
キズだらけの車でもドアミラーをたたんでいる車もありますね。
ドアミラーをたたんでいないから車を大事にしていないと言うのは関係無いと思いますよ。
書込番号:10614997
0点

マッハロッドさん
>ドアミラーたたんでいない奴の横には止める気しないですからね。
私は逆の意味でたたまないわね。
もし、当てられたときに被害がドアミラーだけで済む可能性があるから。
大きなキズ(錆の原因になる程)は別として、私は小さなキズは気にならないわね。
そういえば納車時に「キズチェックはやらなくて大丈夫ですか?」ってディーラーに聞かれた時に
「どうせ走ればキズつくんだから別にいい」と言ったらチョット驚かれたわね。
ただ車を大切にしている人がいるって事は知っているので、
他人の車に迷惑を掛けないように駐車場などでは注意はしているわ。
書込番号:10615013
1点

その人の性格と車に対する愛着の度合いで決まるでしょうね。
苦労の末に死ぬ思いをしたお金で買った車だったら大事にしたいと
思う。
書込番号:10615399
0点

もし、その傷がディーラーから自分の手元に来るまでの間についてディーラー側も知らないというのでればいいですが、
ディーラー側に責があり傷の事実を知った上で「わからなければいい、オーナーが何かクレーム言ってきたらいいくるめればいいさ」という考えだったとしたら
以後の扱いがぞんざいなのものになる可能性がありますよ。
リコールが発生しても、「客がくるまでほっとけ」とか点検修理時にまたしても傷をつけても「新車のときに何も言ってこなかたっんだから黙っとけ」というような扱いをされますよ。
少々の傷ならいいですが、オイル交換時にオイルを入れ忘れて「こんなもんですよ」と吐き捨てられるとも限りませんよ。
車は買うことよりもその後のアフターサービスの方が大事なので自分の意に沿う結果にはならないとしても白黒をハッキリするべきですよ。
この前はお客さんに悪いことをしたから車検時にサービスしてやろうなんてことはないです。
書込番号:10615672
1点

こんばんは。
>私自身はキューブを新車で買い、2,3mmほどの塗装ハゲがありましたが、あまり気にせずタッチペンで処理しました。
正直、なんて豪快なお客様だと思いました。
納車時の傷を自分で処理した場合、その後の保証はききません。
経年劣化による不具合が心配なので、
ディーラーで直してもらうべきです。
私だけかもしれませんが、
車は走ってなんぼなんで傷がつくのは当たり前だと思っています。
ですが、何度も当て逃げされたことがあるので、
駐車場所には気をつけています。
んードアパネルの板金は厄介なのに5回やられたかな・・・
書込番号:10615732
1点

みなさんへ
お忙しい中ご返信いただきましてありがとうざいます
まぁ 人それぞれ といってしまえばそれまでですけどね笑気にされる方が大半なのかなぁ と思ったので聞いてみた次第です。
僕もクルマを大事にされてる方がいらっしゃるのは知っておりますのでさすがに他人のクルマにぶつけて『何かありましたか?』なんてことはしません。どーせ保険使って直せばすみますし。
とりあえず、お答え大変参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:10616089
0点

ここの過去ログで、屋根に塗装の剥げがあり納車日を少し伸ばして欲しい
という事を当日に言われたという書き込みがありました。
車種がヴェルファイアだったので、屋根のキズに気がつくのが遅くなった
みたいのようで…
スレ主は非常に残念がってる書き込みでしたが、そんな対応をしてきてくれた
ディーラーは非常に信頼出来ると思いました。
新車時のキズでしたら、ディーラーの懐の深さを知るのにいい機会だったのでは?
その対応次第でいろいろと伺える事も多いと思います。
ちなみに自分は新車として納車される時のキズは、しっかり見ます。
でもその後は気にせず、男の勲章的な見方をするようにします。
そのキズを見るたびに思い出すようにします^^
バイクなんかは2ヶ月近く入院した事故のキズやへこみを残したまま
今も走ってます。
同じ過ちを犯さないようにするために…
書込番号:10616172
0点

ドアミラーが開いていて、ボディを当てられるのを防止できるのはどのようなケースがあるのでしょうか。通行人がドアミラーに当たってミラーがあっち向いていることもあるしね。
ドアミラーをたたむのが良いか、たたまないのが良いか
結果論ですから、お好きなようにですね。
書込番号:10616211
3点

価格コムの書き込みでは「自動車本体」と「カメラ本体(レンズも)」で同じような傾向がありますね。新品のレンズに埃や塵が入って云々とか...。
人が作るものだから、あまり小さな事には気にしないほうが精神衛生上良いですけど。
書込番号:10618056
1点

>車は乗っていれば傷がつくものだと思います。
正しく。
欧米人は車=道具の感覚なので、多少の傷やヘコミなど気にしないようですが、
日本人は未だ車=財産の感覚が強いので、ちょっとした小傷でも気にする人が
少なくありません。
個人的には、車は所詮は移動の手段、若しくは運転を楽しむ為の手段だと思うので、
小傷程度だったら、もう少し大らかな気持ちで接する方がベターかと思います。
書込番号:10618587
1点

イケメン貴公子さん
>ドアミラーが開いていて、ボディを当てられるのを防止できるのはどのようなケースがあるのでしょうか。
わかりづらい説明だけど…
以前ね大型ショッピングモールの駐車場に駐車していたとき、隣の空車スペースにバックで入れようとしていた
運転下手のオジさんがすこしだけ斜めに入ってきて私の車のミラーにぶつけてたのね。
ぶつけた音でオジさん急ブレーキ&パニック、結局 私が変わりに車庫入れしてあげたんだけど、
そのときにミラーをたたんでいたら直接 車同士がぶつかる角度だったの。
>通行人がドアミラーに当たってミラーがあっち向いていることもあるしね。
あまり、通行人が車の横をすり抜けるシチュエーションが無いわ。
通常、私の車あるのは路上か駐車場だけだから。
もし、ミラーが曲がっていても戻せばすむし…
>ドアミラーをたたむのが良いか、たたまないのが良いか結果論ですから、お好きなようにですね。
うん、だから他人には勧めていないわよ。みなさんお好きなように。
イケメンくん、わかって頂いた?
書込番号:10619513
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 11:21:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 12:12:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 12:52:19 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/20 12:35:35 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/20 10:43:43 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 10:49:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 23:42:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 7:22:15 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 7:27:44 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/20 10:19:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





