


VAIOノートの掲示板に書き込みしたのですが何も得られなかったので、こちらに書き込みました。
古いタイプN(VGN-N50HB)からタイプFのFW74に買い替えようかと悩んでいましたが、このご時世でボーナスも満足に無いので、SSDに換装して少しでも高速化を図ろうかと思っています。
SSDメーカー(メルコ)の適合性をみると、適合はするがHDDとの入れ替えが相当に難しいとありました。
どなたか、実際に換装された方いますか?
その際の難易度はどんなでしたか?
何が一番難しいでしょうか?
このPCに限らず、SONYのノートPCでSSDに換装された方の情報をお寄せください。
既に書き込みがあるようでしたら、どこを見たら良いか教えてください。私には、見つけられませんでした。
書込番号:10786352
0点


紅妖抄さん
早々のご返信ありがとうございました。
裏面からの取り外しではなく、
キーボード面をバラさなければならないとは、
確かに難易度が高いですね。
ツメも多くて破損の可能性も高い・・・・。
よ〜く検討してみます。
詳細情報ありがとうございました。
書込番号:10789406
0点

今、この書き込みはSSDに換装したSONYVAIOPCGR505S/PDからです。
換装の理由はHDDのクラッシュです。それゆえバックアップCDからの時間のかかる復帰でしたがこれが大正解。何で今までSSDにしなかったのか後悔しているほど起動、動作が速くなり、まったくストレスを感じておりません。写真入の分解方法が入手できているならば、ぜひ自分で実施してみてください。その時にはくれぐれも無理して部品を損傷しないように。私は手探りで分解でしたから、ずいぶん時間がかかりました。入れたのはトランセンドのTS64GSSDです。
書込番号:10820593
1点

Hextallさんの返信ありがとうございます。
最初、分解写真を見たときは、分解点数/写真が多く感じられましたので、
躊躇していましたが、あらためて分解写真を確認しましたら、
筺体とキーボードの爪に注意すれば、自分でできそう。
まんざら、爪やクリップ外しに経験がないことではないので、
チャレンジしてみようと思います。
Hextellさんの勇気を与えてくれる書き込みに感謝します。
ありがとうございました。
SSDに換装したら、また書き込みますね。
書込番号:10825039
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 2:28:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 14:08:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 20:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:06:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 15:27:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:28:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 21:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





