『ビックシングルエンジン でお奨めな車両は?』 の クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

『ビックシングルエンジン でお奨めな車両は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

バイク(本体)

クチコミ投稿数:61件

みなさんこんにちは(^^) 現在小さめのハーレーに乗ってます。
最近せがれが大型免許を取りしばらく私のハーレーに乗りたいというので無期限で貸すことにしました。
常に乗る訳でないので一緒に住んでいれば1台でシェアをしてもいいかと思うところですが、そう遠くはないものの別に住んでいますのでわたしようにもう1台何か手頃な車両を購入しようかと考え、現在車種選定をしてるとこです。

条件として鼓動感を感じられる2気筒以下にしたく、ハーレーと似たような物だと芸が無いので避けて反対のタイプにしたいのです。
なので今度は単気筒で空冷じゃなくて水冷、アメリカンタイプ以外を選ぼうという事で探すことにしました。
私のスポーツスター883が相当遅いのでそれよりは速いものだと理想的ですが、このような条件に納まるバイクはありますか?
国産、外車などこだわりませんのでよろしくお願いします。

書込番号:11171052

ナイスクチコミ!1


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/04/01 02:03(1年以上前)

>単気筒で空冷じゃなくて水冷

自分が知っている限り、スクーターとKTMぐらいかな?

書込番号:11171081

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/04/01 02:15(1年以上前)

http://www.kawasakimotorcycle.org/klr650.php
これ、宗谷岬で見た(お話しした)のですが、どこで売ってるんでしょう??

2気筒で良ければ、Vストロームとバラデロが浮かびます。2台とも関東の価格comツーリングに来たことあります。

単気筒や2気筒で、ドドッ!と価格comツーリングに参加されてください。

書込番号:11171095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2010/04/01 03:11(1年以上前)

単気筒水冷で 早いと言えば あれ! しかない XR650R 

書込番号:11171151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2010/04/01 03:41(1年以上前)

tayuneさんこんばんわ
スクーターとKTMですか、面白そうですね。
もし具体的な車種等ご存知でしたらおしえてください。m(_)m

かま_さんこんばんわ
せっかくのご提案ですが2気筒V型はスポーツスター883だけで満腹です。
でもおしえていただいてありがとうございました。m(_)m

ごく一般的なお父さんでしょうかさんこんばんわ
XR650Rですか? もしかするとオフローダーでしょうか? 何分体力の衰えたオヤジなものですから完全にオフじゃないと嬉しいのですけど、足付き性の良いオンロードモデルもでていますか?
注文が多くてすみません。m(_)m

書込番号:11171175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2010/04/01 04:06(1年以上前)

かま_さんすみません Kawasaki KLR650がリンクで貼ってあったんですね(^^;
KLR650かなり 良さげですね。$5999となっていますがこれ日本でも売っているんでしょうか?
単純に日本円に換算しちゃうと50〜60万で買える計算ですがそれぐらいならなんとか手が届きそうです。
スタイルもオフ車よりも若干オンロード寄りのところがかっこいいです。(^^;

書込番号:11171194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/01 06:11(1年以上前)

カワサキのER-6nとER-6Fは2気筒の同爆で2番のピストンが1番を追いかけとるサウンドなんで面白いかと思いますよ。
それにタイ生産だから若干お安く買えるかと。

書込番号:11171282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/01 07:09(1年以上前)

デザインでグラディウス600 がいいと思います。


書込番号:11171337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/01 07:19(1年以上前)

あっ、同じエンジンのVスト却下でしたね
ハーレと同じ2気筒ですが、まったくの別物でたのしいとおもいますが・・

書込番号:11171348

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/04/01 08:23(1年以上前)

KTM690DUKE R

KTM690SMC

KTM690ENDURO

上からロードモデル、下はオフロードみたいになります。

書込番号:11171463

ナイスクチコミ!3


Tortardさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/01 08:41(1年以上前)

F650 水冷単気筒、ドコドコ感無し、上が意外に回る、あまり単気筒と言う気がしない。

書込番号:11171491

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2010/04/01 08:42(1年以上前)

おはようございます

単気筒・水冷・足付き性の良いオンロードモデルで、スポーツスター883より速い・・・・

何一つ、思いつきません
正規に国内販売しているモノは有るんですかね?

輸出向けや海外生産モノ・・・・・または海外メ−カ−
いずれにしても、正規に輸入されていなければ保証の問題が・・・・
有っても、かなり『レア』ものになるんでしょうか・・・・


拘りは大事だと思いますが、余りにも『それに』掛かりっきりとなると・・・・・と思います。

鼓動感を感じられて、883よりも少し速くて、足付き性の良いオンロードモデル・・・・・・位だと
W650だとか、ER-6nとか、グラディウス・・・・・結構出てきますよ

883のスポスタは、私も一度試乗しました。
今、国産1000ccの2気筒に乗っていますが、ハーレーの『それ』とは全く異質です
一度、試乗やらレンタルバイクで触れてみるのも良いと思います。

書込番号:11171494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:57件

2010/04/01 09:46(1年以上前)

酒浸りのおっさんさん、皆さん、
おはようございます。m(__)m

私…883は乗ったことあります。

峠道で70〜80km/h、高速でアベレージ130km/hくらいでは走ることの出来るバイクだと思います。

それより速い単気筒のバイクって…単気筒としてはかなり速い部類のバイクになりそうなのは私でも分かります…。

あまり選べなそうですね…(^◇^;)


私…商品情報に詳しくなく…まして海外製品などまるでわかりません…。
『じゃ来んな!』ですが…無理無理参加しました。
…だって楽しそうなんだもん…すいません。m(__)m

書込番号:11171647

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/04/01 10:17(1年以上前)

乗った事の有る車両で、おすすめするなら
スズキのDR-Z400SMかBMWのF650ですね
あとは、乗った事の無い車両ですが
ヤマハのXT660Xが気になるモデルですね

書込番号:11171728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/01 12:10(1年以上前)

GB500みたいのでないかなー
単気筒のDOHCあなどれない

書込番号:11172099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/01 12:56(1年以上前)

仲間がDRZのフルヨシムラ乗ってますが 扱い切れません
モンスターです 高速以外じゃ勝てません、

書込番号:11172279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/01 13:11(1年以上前)

モトクロスの450 ものすごいポテンシャルですもんね

書込番号:11172343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2010/04/01 13:30(1年以上前)

短気筒にこだわらなければ、2気筒270度クランクのカワサキER-6FやヤマハTDM900が面白いのではと、
思います。低速はトルクが細くエンジンを回してやらないともたつきますが、
中高速は「どっかん」加速を味わえます。TDM850に乗っています。
一般道は60Km/hぐらいでゆったり流し、高速では120Km/hぐらいの巡航でも苦になりません。
一般道で300Km前後、高速走行を含めると400Km前後がちょうどいい走行距離です。
要は、ツアラーの素質を持っています。
町乗りの低速走行意外、あらゆる場面で生かせるバイクです。
 ただ、270度ツインエンジンは個性が強く、くせがあり、好き嫌いが分かれます。
私はいままで経験したことがないエンジンで、スタイルも気に入っているので、満足しています。
試乗を薦めます。

書込番号:11172397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/01 14:34(1年以上前)


私もTortardさん、ヤマハ乗りさん と同様に BMWのF650をお勧めします。
KTMなどは完全なスポーツバイクで しかもオフ車のディメンション且つ乗り味です。
DR-Z400SM、XT660X もしかりです。

スポーツスター883とは違い過ぎて若者が乗る分には軽快で楽しいでしょうが、ロングツーリングにはオフ車同様疲れるので
向きません。
その点、BMWのF650ファンデューロでしたらKLR650同様 快適に高速走行もこなせます。

また現在新車は売っていませんが、極上の中古車両がネットオークション等で時たま出てきます。
その上この車両のポテシャルを知っているライダーが少ないので落札相場も安めなので入手もし易いと良い事づくめです。
自分は以前、友人のF650ファンデューロにツーリング途中に1時間程度乗せてもらいましたが強大なトルク感が有り、発進からの
加速は相当なものでおそらく国産マルチの750cc並かと感じました。(感覚ではもっと速い)

DR-Z400も乗った事ありますが、ノーマル車両だったせいか想像してたよりトルク感が希薄で250ccのオフ車と比べて多少は
速いのかな・・・? という程度でした。

ヤマハSR、SRXのように無理無理高回転を回すものと違って「とことん高回転を回してくれよ! 」 と車両から訴えかけてくる
ように振動が少なくパワフルに回るエンジンです。
そのF650ファンデューロを所有している友人には 「乗り換える時には絶対に下取りに出さず、オレに知らせてくれ」
「下取の金額で引き取り末永く大切にのるから・・ 」 と釘を指してあり、自分も必ず手に入れようと思っています。



書込番号:11172578

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2010/04/01 15:04(1年以上前)

ビーエムのF650ファンデューロが速いのは同じエンジン使ったものがBIMOTAにも SUPER MONO としてあるからね、、
当然と言えば当然かな・・・・

http://www.algonet.se/~anils/Pictures/Bimota_Supermono_BP/bimota_supermono_bp.html
http://singlebeat.gentei.org/catalogue/bimota/supermono.html

書込番号:11172648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/01 15:31(1年以上前)

新発表VT750Sは883とかぶりすぎ?

書込番号:11172724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件 オッサンなバイク乗り 

2010/04/01 17:33(1年以上前)

自分も BMW F650GSがいいかなっと・・・
2002年以降のがお勧めです。 

自分が載っていたのは F650GS Dakarでしたけど、
高速でも120km/h巡航ぐらいは楽チンでできましたよ。

書込番号:11173087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2010/04/01 20:18(1年以上前)

こんばんは。
自分はVTR健人さんに、激しく同意しています。(電動サイクリストさんの試乗のコメントもです)

同じエンジン形式でもメーカーによって特性・味付けが全く違うし、なによりスレ主さんが
どのようなエンジン・フィーリングが好みなのか、身近な人以外に誰も分からない訳で
現時点では、ご自身で試乗会やレンタルバイクで、どのようなモデルが自分に一番合っているか
ある程度、ご自身で方向性を見つける方が良いように思えます。

その上である程度車種を絞り込んだ方が早いのでは?
ご自身に一番合ったバイクをご自身で決める事のがベストですので、先ずはいろいろ乗って下さい。

自分は割と憎めなかった方の言葉で「この道はどこへ行くのか 行けば解るさ 迷わず行けよ」 という
アントニオ猪木氏の名言を何故か思い出しました。(;^_^A

書込番号:11173723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2010/04/01 20:41(1年以上前)

F650CSに乗った事ありますが、振動も鼓動も全然ありませんでしたよ
とっても滑らかエンジンでしたよ、スレ主の希望と違う気がします

KTM690系、2速にシフトアップの時でもエンストしかけるほどエンジン粘らない
2速でガタガタいわせてる人を何人も見た、速さを求めたエンジンで鼓動は無い
これもスレ主の希望とは違うような
BMWの800パラツーも1200ボクサーも滑らかエンジンで鼓動はないですねえ

無責任に自分の好みを書くと
ハーレーのXR1200、トライアンフのサンダーバード
モトグッチのグリーゾかブレヴァ、ドカのモンスター系
ですかねえ

書込番号:11173827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/01 20:51(1年以上前)

2001年以降のF650GSはインジェクションになって燃費こそ向上したけどレスポンスは偉くユルいフィーリングになってて
3分も乗れば飽きちゃう つまんないバイクです。
新しいのが良ければF800シリーズの2気筒エンジン使った新Fシリーズ買うか、Gシリーズを買った方が楽しめます。

シングルのF650GSだけは絶対避けた方がいいでしょう。
2000年までのファンデューロは面白さだけでいったらNo.1だと思いますしシートも一番座り心地が良かったです。

書込番号:11173866

ナイスクチコミ!1


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/01 21:23(1年以上前)

酒浸りの おっさん、こんばんは。
マイナー車ですが、アプリリア ペガソ650ストラーダなんていうのもあります。
エンジンはヤマハのXT660シリーズがベースのようですが、シャーシはアプリリアオリジナルとなります。
タンク部分の小物入れや足つき性の良さなど、ツーリングユースではそれなりに魅力的な車種ではあります。
ただ、実際に乗ったことはないので、鼓動感とかは一切わかりません。
あまりお役に立てずに済みませんでした。

書込番号:11174041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2010/04/02 00:06(1年以上前)

みなさ〜ん 我儘なおっさんの質問にこんなに沢山書き込んでくださって感謝、感謝ただひたすらに感謝いたします。(^▽^)

ヨモギ色の流星さんこんばんわ、ER-6nとER-6Fは2気筒の同爆なんですか?それは知りませんでした。
候補に加えて検討してみますありがとうございました。

へろへろ男爵さんこんばんわ、グラディウス600もカッコいいですが、そうなんですシングルエンジン希望です。でもありがとうございました。
鼠ライダーさんさんこんばんわ、DR-Z400ですか、私がもう少し若ければ買いたくなったとおもいますありがとうございました。

電動サイクリストさんこんばんわ、ER-6FやヤマハTDM900もいいですね。(^^) でもまだハーレーのローンも残っているので今回はもう少し安めで探そうとおもってますありがとうございました。

Tortardさん、ヤマハ乗りさん、Wayne Raineyさん、茶太郎さんこんばんわ(一緒に呼ばせてもらってすみませんm(_)m)
BMW F650ファンデューロですか、聞けば聞くほど良さそうですね。(^^)早速検索して調べてみましたがユーザーさんはベタ誉めで皆さん相当な距離走られてるケースも多いようで、ハーレーと比べて維持費も安いようで私も気にいりました。
SR15さんお奨めのペガソ650ストラーダはF650に良く似ていて同様に良さそうですありがとうございました。

す〜ぎんさんさんこんばんわ、F650GSですかどうやら話をきいてみるキャブのファンデューロかペガソ650ストラーダが私に合ってるようですありがとうございました。

うはぁ-さんこんばんわ、ごもっとなご意見だと思います。本当なら多数のバイクに実際に乗った方がいいでしょうねご意見ありがとうございました。 

はらへったにょーさんこんばんわ、滑らかさと鼓動とバランスが大切ですね(^^)今回は単気筒水冷と条件が合致するのでBMWのF650かペガソ650ストラーダのどちらかにしようとおもいます。ご意見ありがとうございました。 

書込番号:11174944

ナイスクチコミ!0


Tortardさん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/02 02:05(1年以上前)

知ってる人は知っているのですが(当たり前)、F650ファンデューロは伊アプリリアでOEM生産され、ベースになったのは同社のペガソです。パーツを取り寄せるとアプリリアのパッケージで来る事がよくあったりします(笑)

書込番号:11175422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/04/02 07:18(1年以上前)

年中無休ライダーさんおはようございます。 私とした事が返事をし忘れたようですみません(^^;:
無理無理ご参加だなんて言わずドンドン参加して好きなこと書いてください。^^

Tortardさんおはようございます。私も検索していくうちにF650ファンデューロとアプリリア_ペガソ650ストラーダが親戚関係だと気が付きました。
両車とも最近の車両のようにデザインを優先したシートではなくて座り心地の良さそうな幅広シートな点が良いですね。
ただペガソ650ストラーダだとかなり希少車のようでまだF650ファンデューロの方が探し易そうなのと、やっぱハーレーに対抗するのはBMWだろうとのミーハーな考えの下 BMW_F650で探すこととしました。

みなさ〜ん 多数のご意見本当にありがとうございました。m(__ __)m

書込番号:11175773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/02 10:21(1年以上前)

はじめまして。スレを閉じられたようですが、失礼します。
xl1200sとk1200sを所有しています。

スレ主様の883がリジッドなのかラバーマウントなのかわかりませんが
BMWは全体的に運転時のストレスを軽減し、バイクは道具に徹する方向の設計です。

鼓動感や、走るだけで楽しい、と言う感覚はなかなか得られないのではと思います。
事前に試乗されることをお勧めします。

また、ハーレーのビッグツインと他メーカーのショートストロークビッグツインとは全く異なったエンジンと思います。
600ccくらいからの現代的なツインの車両もご検討されてはと思います。

解決後に失礼しました。


xl&k_1200s

書込番号:11176219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/04/04 22:26(1年以上前)

xl&k_1200sさんこんばんわレスされてるのに気がつかず返事が遅くなりすみませんでしたm(_)m
私の883はラバーマウントです。他メーカーのショートストロークビッグツインもいいかもしれませんが、今回は持ったことのないビックシングル車両にしてみようとおもいます。ご意見ありがとうございました。(^^)  

書込番号:11188668

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング