こんばんわっす!AK73Pro+Duron800+GeFores2MXなんですが、今回サウンドカード(SBLV)を挿したんですがCD−Rソフト(nero)で読み込み中に勝手に再起動がかかりCDを焼けません、これ以外は問題はないようなんですが・・・それとIRQでNAと出ているデバイスがあるのですが、やはりこれが原因なんでしょうか?
書込番号:111848
0点
2001/02/26 03:19(1年以上前)
2001/02/26 22:13(1年以上前)
ぶちしんしさん・・・だめです。どうもソフトの問題ではなさそうです。CDドライブからハードディスクにコピーをしても落ちます・・・ひょっとして電源かな?PCIにカードを挿しても電源の容量は減る?のですか?電源はエナマックスの300Wです。AMD対応電源ではないようですが、今まではいけてました。
書込番号:112355
0点
2001/02/27 01:21(1年以上前)
IRQでNAは問題ではないが、まずSBLIVEを外せば焼けるのか確認してくだされ。それでSBLIVEが原因だと確定したなら、とりあえずサウンドブラスターのスロットを変えて、それでもだめならSB16エミュレーターを使用不可にしてくだされ。
書込番号:112511
0点
2001/02/27 13:36(1年以上前)
ぶちしんしさん、ほんとありがとうございます。SBLIVEを外すとCDは焼けます、PCIの挿す場所もすべてではないですが変えましたがだめでした・・・・・SB16エミュレーターとは何なのでしょう?ごめんなさい勉強不足で・・・できればもう少しお付き合いください、よろしくです。
書込番号:112749
0点
2001/02/27 14:52(1年以上前)
CDRドライブがSCSI接続のものだとしたら、単に挿しなおすだけでなく、SBとの上下関係を逆にしてみなされ。CDR関連のデバイスとSBLIVEのIRQがぶっつかてることも可能性としてはあるんでデバイスマネージャーとBIOSを使ってそれぞれがぶつからんようにして下され。同じくIRQを一個でも多く空けるために、SB16エミュレーターをデバイスマネージャーで「使用しない」ようにして下され(マルチメディアなんたらかんたらの中に入ってると思う)。電源の心配に関しては、ケースのファンや使ってないドライブの電源を抜いて焼けるかどうかで、ある程度切りわけできると思うど。
書込番号:112774
0点
2001/02/28 23:17(1年以上前)
ぶちしんし殿大変申し訳ないです。PCもですが私自身も体調が悪く、レス頂いたのに遅れてごめんなさい・・・もうかなり沈んだので見てもらえないかな?・・・CDドライブはATAPIです、それとPCIの位置も変えましたがだめです・・SBLIVEを外すと問題は解決します。それからどうしてもSB16エミュレーターというのが見つかりません・・・(涙)
書込番号:113741
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード > AOPEN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/12/18 10:18:12 | |
| 12 | 2015/12/07 20:13:35 | |
| 28 | 2015/10/31 16:23:52 | |
| 11 | 2013/07/17 6:58:23 | |
| 0 | 2013/03/13 22:07:13 | |
| 7 | 2012/10/20 15:40:47 | |
| 8 | 2012/04/04 14:09:45 | |
| 5 | 2011/11/02 16:36:45 | |
| 7 | 2011/08/21 18:01:53 | |
| 5 | 2011/08/03 20:15:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






