音楽をよく聞くのですが、オススメのヘッドホンを教えてください。
始めて高価なヘッドホンを買おうと思っています。
電機屋に行ってヘッドホンを買おうと思ったのですが、種類がありすぎてどれを選べばいいのか分かりませんでした。
そこで皆様のオススメを教えていただけますととても助かります。
予算は2万くらいまで出せます。
家で使うので音漏れとかは気にしません。
ちなみに今使っているのが、SONYの密閉型インナーイヤーレシーバーのMDR-EX50LPというイヤホンです。(2500円くらいでした。)
皆様のオススメのヘッドホンにすると、音の違い・良さを期待できますでしょうか?
たくさんのアドバイス・お答えの方よろしくお願いします。
それとここから少し話がそれてしまうのですが、有線のヘッドホンだと断線があり、壊れやすいと言われたのですが、長く使うにはやはりワイヤレスヘッドホンの方がいいのでしょうか?
いろいろと質問してしまいすみません。
書込番号:11780748
0点
普段聞くジャンルは?とか
よく聞くアーティストは?
とか書いたほうが答えやすいし
DAPで聞いてるのか
HPアンプ(プリメイン)はあるの?
とかかの有無にもよるんですけど・・・
書込番号:11781074
0点
説明不足でした。
すみません。
普段聞くのはj-popが多いです。
男性歌手ですと、バンプオブチキン・アジカン・AquaTimes・スピッツなど何でも聞きます。
女性歌手ですと、YUI・ドリカム・木村カエラ・絢香などこちらも何でも聞きます。
他にはアニソンなども聞いています。
お答えの方よろしくお願いします。
書込番号:11781292
0点
HPアンプ(プリメイン)は持っていません。
普段はイヤホン口にそのまま挿して音楽を聞いています。
HPアンプ(プリメイン)は買った方がいいのですか?
もし買った方がいいのならHPアンプ(プリメイン)のオススメを是非教えていただけると助かります。
こっち方面は全くわからないもので、すみません・・・
お答えの方よろしくお願いします。
書込番号:11781311
0点
主さん,現使用のEX50は外へ持ち出す時に使い,音漏れ結構との事ですから,インとアウトで使い分けると解釈すれば宜しいのでしょうか。
其れから,アンプ云々ですが,途中から漠然と出て来た見たいですが,使うスタイルは明確なにした方が好いですょ。
書込番号:11781913
0点
はい。インとアウトで使い分けようと思っています。
私はアンプについてネットで調べてみたりしたのですが、いまいちわかりませんでした。
使うスタイルというのは、どの場面で使用するかということでしょうか?
それならば私はipodに入っている曲を家の部屋でいい音で楽しみたいなどと思っています。
書込番号:11782272
0点
アンプは基本的に出力を上げるために使うものです
また、若干アンプによって音が変化するため、現状使ってるイヤホンやヘッドホンの音が
自分に合わない場合などにも一応使うことができます
しかし、今回主さんは、新しいものを購入するということなので
すぐにアンプに手を出す必要はないかもしれません
ヘッドホンの種類によってはポータブル機器では音を出し切れないということがあるため
その場合にアンプなどを用いるのですが
iPod自体は他のものに比べて出力はかなり強い方なので
まずはどんなイヤホンやヘッドホンを買うかでいいと思います
書込番号:11783576
0点
なるほど。
親切にありがとうございます。
もしよろしかったら、そのまま、私に合いそうなヘッドホンについてアドバイスいただけますと助かります。
使う環境や予算は上に書いてあります。
よろしくお願いします。
書込番号:11783697
0点
ユーキャン★さんへ
私は部屋の中でもiPod中心の環境で主さんと似ています。
リスニング機器は以下です。
iPod⇒Wadia 170 iTransport(CI AUDIO VDC-9.0)⇒
BELDEN 1506A⇒DR.DAC2 DX⇒ヘッドホン・イヤホン
(iPodの音源はWAVまたはApple Lossless)
ヘッドホン:SENNHEISER HD25-1 II
イヤホン:Ultimate Ears Triple.fi 10 Pro
それぞれの機器はグーグルで検索すれば分かると思います。
iPod直挿しとは別次元の音を楽しむ事ができます(ご参考)
本題のヘッドホンですが、私が使っている HD25-1 II は
ロックやポップスに合うのでお薦めできます。
少し予算オーバーですが。。
iPod直挿しでも充分な音量を得ることができます。
書込番号:11784837
![]()
0点
持ち出し用と持ち出さない用に格差が付き過ぎると,持ち出さない方と決めて居た鳴るモノを持ち出したくなります。
現状から見たら,非力なポータブル環境でも比較的鳴らし易い,鳴るモノチョイスが宜しいかと。
其れから,音量が取れると,巧く鳴らせて居るかは別物ですから,巧く鳴らせないモノを薦めてもです。
で,モンスタに,首振りするモデル,DJスタイルになるモデルが,近い内に登場するとの噂が在ります。
小生の携帯からだと調べられないので,価格等を含めた情報は??です。
気になる様なら,少々調べて見たらです。
書込番号:11784974
0点
みかわのみらいさん
とてもわかりやすいお答えありがとうございました。
今度電機屋に行った時、視聴してみたいと思います。
引続き皆様のオススメのヘッドホンを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:11784988
0点
電機屋ってのが家電量販店のことなら
ATH-A900
がちょうど2万あたりかな。
予算内に収めるならいい選択肢かもしれない。
書込番号:11785066
0点
アンプ無しでもDAP直で鳴らせるヘッドフォンで、J-Pop向けと言うと、パナソニックのDJ1200あ足りが良いと思いますよ。
ATH-Aシリーズだとアンプ無いと鳴らしきれないと思いますよ
書込番号:11787131
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/19 7:59:08 | |
| 12 | 2025/11/19 9:00:09 | |
| 2 | 2025/11/18 21:13:37 | |
| 0 | 2025/11/18 14:05:08 | |
| 2 | 2025/11/18 0:35:24 | |
| 2 | 2025/11/17 19:56:31 | |
| 1 | 2025/11/17 17:31:45 | |
| 11 | 2025/11/18 17:46:19 | |
| 3 | 2025/11/17 11:25:40 | |
| 0 | 2025/11/17 8:51:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





