


お金がもったいないからという理由で最近はiPod附属のイヤホンを使っていましたが、
装着感が悪く、音質も良くないのでやっぱり新しいイヤホンを買おうと思います。
求めるイヤホンの条件は以下の2つです。
・カナル型
・価格comで最安値が7000程度(もしくはそれ以下)
・どの音域もある程度は出せる
この条件のイヤホンでおすすめできるものを教えていただきたいです。
(特徴など書いていただけるとありがたいです!)
よろしくお願いします。
書込番号:12410574
0点

高音、低音のバランス良さで選ぶとCKM77がお勧めですね。
最安値も7000円ほどなのでお勧めです。
書込番号:12410695
0点

ありがとうございますm(_ _)m
確かオーディオテクニカですよね
購入候補に入れたいとおもいます♪
書込番号:12410902
0点

条件が3つ見えるのはワタシだけ?
フィリップスのSHE9800は、お値打ちに楽しめます。
若干低音よりでバランスも良く、開放的なので違和感が少ない。
小耳な人向けじゃ無いのと、大音量では音漏れが気に成る。
書込番号:12411380
1点

すみません入力ミスです(><)
フィリップス SHE9800
調べてみると値段のわりにかなり良いようですね♪
候補に入れたいと思います。
ありがとうございました(^^)
書込番号:12413274
0点

e☆イヤホンのep-710がかなりお得に買えます。
色が白しかありませんが、この値段で高い遮音性と高音質が手に入ります!!
ページはhttp://www.e-earphone.jp/shopdetail/001009000007/price/です。
書込番号:12413364
1点

書き込みありがとうございます!
ep-710は低音があまりよくないというレビューを見かけます。
できたら低音の質や量はどのくらいか教えていただきたいのですが(><)
書込番号:12413457
0点

側はデかいけど,PioneerのCLX50辺りですかね。
書込番号:12413509
0点

低音の量的は、普通か少し不足ぐらいで、量では気にならないかと思います。
音はボワつかず、細い音です。
ただ細いので、迫力のような厚みが必要なモノは苦手です。
また、タッチノイズが結構出るのが難点です。
書込番号:12413517
1点

評判良いのはFXC71辺りですね
高低のバランスが良く価格の割に高音質 遮音性が高く音漏れ少ない
コストパフォーマンスが良い
あとはまあ音漏れあまり気にしないならソニーの新型のEX510とか個人的には無難と思います
全体的にクリアで高解像度 信頼と安心のソニー(笑)
書込番号:12413738
1点

スッキリした音色ならFXC71
バランス重視ならCKM77
ドンシャリならEX510
書込番号:12413804
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 16:31:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 5:21:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 18:48:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





