って、除雪車じゃぁないかもしれないけど、なんとアルミ片が刺さって、スタッドレスが
パンクしてしまいました。 なので、とりあえずの「怒り顔アイコン」で・・・
朝、除雪車が通った後に大きな雪(もはや氷)の塊と後輪タイヤが接触しており、その時は
氷の塊を除けて、そのまま出勤のため走ったけど、なんかカタカタいうな〜 くらいでした。
で、帰って見ると、ペッタンコ。調べてみるとアルミ片が刺さっていました。
こんなこと、30年以上で初めての経験。
で、車屋さん、同じタイヤを注文するため調べたけど判らないのか、「これは何処のメーカー
ですか?」と聞いてきたので、「台湾です。イエローハットです。鉄より重いアルミもどき
ホイール付きです」と言うと、持ってみて「確かに、重い」と呆れていました。
「うちでは用意できません」というので、「何処のでも結構です。1本だけ違っても
かまいません。とにかく一番安いヤツを!」と言うと、またまた呆れ顔でした。
で、用意してくれたのは「横浜」です。ヨコハマタイヤってマイナーメーカーなのかな〜
工賃入れて、8500円。安いのか高いのか・・・ でも、無駄な出費だ〜
書込番号:12635238
0点
ご愁傷様です
ただ、書き込みを見て疑問があったので書き込みさせて頂きます。
・スレ主さんは車をどこに止めてたのでしょうか?
もし路上駐車(道路上で車庫でもパーキングでもなく)されてそれならスレ主さんにも非はあると考えます。間違っていたらごめんなさい。
自分は雪国在住で冬はほぼ毎日除雪車を見る場所ですが、除雪に関して社会問題が発生しています!
不法に路上駐車する迷惑なやからの為に除雪ができず車道と歩道の間(になるのかな?)に雪山ができ、その雪山が原因で見通しが悪くなり歩行者の飛び出しや車の安全確認ができず事故が発生します。
・車屋さんでのやりとりで「調べたけどわからない→車屋さんで用意できない→とにかく1本だけ注文。なんでもいい」とありますが、アルミ片がタイヤ(ゴムの部分)とホイール(鉄・・・アルミ?金属の方)の両方をダメにしたとの解釈でいいのでしょうか?
工賃込みで用意してくれたとあるからタイヤだけダメだったでいいのかな〜?好奇心からの質問です。ごめんなさい(汗
なお、ヨコハマはメジャーなメーカーと認識しています。
書込番号:12635612
1点
ご愁傷様です。
除雪の依頼元、この場合は地方自治体?や作業した業者に相談しても、補償は難しいですね。
お生憎様です。
ちなみにタイヤですが
>1本だけ違ってもかまいません。
せめて2本の方が左右のバランスがとれていいと思います。
書込番号:12635750
1点
マニュアリスト様 ありがとうございます。
1.自宅の敷地内に停めていました。
2.ディーラーは、タイヤを見て何処のメーカーなのか自分で判断しようとしましたが
判らなかったようです。当然です。ゲテモノですから。
3.「用意できない」というのは、「今までと同じものを4本用意できない」ということ
です。これまた当然。ゲテモノなんですから・・・ 1本たりともディーラーでは用意
できるはずがありません。
4.タイヤだけです。ヨコハマの新品タイヤを、鉄ホイールより重い、名ばかりのアルミ
ホイールに装着してくれました。
我がド田舎の市の除雪車はヤクザが乗っているかのように、メチャクチャな除雪をします。
1.私の家の前には、2重構造にして氷の塊を残して行きます。嫌がらせです。
さすがにクルマには接触させませんが・・・ (今回初めて、氷の塊が接触していました)
2.交差点では、見通しが利かないよう、わざと交差点の真横に雪を積み上げます。
3.雪を沢山残すので、ちょっと緩んでくると凸凹になってハンドルを取られます。
で、接触事故が多発します。等々・・・
ベリーベリー様、ありがとうございます。
>せめて2本の方が左右のバランスがとれていいと思います。
○タイヤ径が違えば当然バランスは崩れますが、同じ径なので大丈夫です。
というか、日本で正規に売られているタイヤならどんなものでも大丈夫だと思っています。
まあ、例えるなら同じ機械式として、高級時計ロレックスにするか、安物のセイコー5に
するか。みたいなものでしょうか・・・
「今何時?」と、聞かれたら・・・
安物のセイコー5でも、直ぐに答えることができます。
書込番号:12639470
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スタッドレスタイヤ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/12 21:03:55 | |
| 5 | 2025/11/12 20:52:04 | |
| 10 | 2025/11/11 20:44:57 | |
| 6 | 2025/11/03 11:54:24 | |
| 9 | 2025/11/04 16:28:37 | |
| 12 | 2025/10/29 16:30:03 | |
| 2 | 2025/10/28 21:18:32 | |
| 0 | 2025/10/28 6:53:55 | |
| 12 | 2025/10/23 21:34:19 | |
| 5 | 2025/10/19 21:22:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





