それぞれのスピーカーにどの様な印象をお持ちでしょうか?
※DALI IKON6 MK2
※DALI LEKTOR 8
※JBL 4312E
自分の耳の印象と比較にしたいのでご質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
書込番号:13185402
0点
ピュアな音さん、はじめまして。
レスがないので、私が・・・。
本当はベテランの、よく試聴をされてる方が良いのでしょうけども、
春に、トールボーイを中心に、話題の機種や大きめサイズのスピーカーを試聴してまわりましたので、そのときの印象を・・・メモを見ながら思い出してますが、怪しいところもあるなと(汗)
DALI IKON6 MK2 中低域がやわらかく、艶があり・・・特に女性ボーカル、暖かみのある音です。
前モデルやLektor8と違い、低音の解像度がしっかりして、DALIのトールボーイの中ではクリアな低音と感じました。
それでも、しっかり量のある低音があります。
ちょど良いバランスでCP高いなと思いました。
LEKTOR8 立派な筐体で、その割に落ち着いた音で、特に高音は優しくゆったりとした感じ。一方低音は、驚く程豊でちょっと出すぎかなと言うか、ドローンとしたもったりした低音に感じます。ちょっと大げさに言うとサブウーファーを内蔵してるような雰囲気に思えました。
JBL 4312E 以前の4312系からすると垢抜けてナチュラルな音になってきたなと。それでも大音量にするとJBLらしい抜けの良い低音とカラっとした雰囲気が味わえたと思います。
JBLは、以前かなり長く何機種か愛用してまして、もうお腹いっぱいだったので、あまり気合い入れて試聴してなかったです。
以上、私が個人的に思った試聴記です。
人それぞれに感想は違うと思いますが、それでも参考になれば幸いです。
書込番号:13213563
![]()
0点
こんにちは〜レスありがとうございます!
大体同じ様な感想をお持ちでなんだか安心しました。
4312はDとEで結構違い、Dは古い感じでかなりアク強い感じがしましたが、Eになり幾分普通にオールランド方向な音質になった感じがします。
ダリは・・・
IKON6 MK2が良過ぎますよね。
LEKTOR8が低音が強すぎてる部分が適度なバランスになり、音がはっきりしてるように思いました。
次のSPを模索している所なので、ロックからメタル中心に気に入ったSPを視聴したいと考えてます。
書込番号:13237575
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 41 | 2025/11/13 23:31:06 | |
| 5 | 2025/11/12 8:20:15 | |
| 7 | 2025/11/10 12:52:25 | |
| 9 | 2025/11/10 20:22:22 | |
| 1 | 2025/11/02 19:33:30 | |
| 25 | 2025/11/11 12:38:33 | |
| 6 | 2025/10/17 15:27:03 | |
| 5 | 2025/10/17 8:17:21 | |
| 6 | 2025/10/14 13:27:25 | |
| 0 | 2025/10/13 12:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



