こんにちは スピーカーとアンプの購入を考えています。
アンプに関してはPCから同軸で出力をと思っていますので、A5-VL一択で考えるつもりです。(気に入ったCDはWAVにてエンコ済)
音楽のジャンルとしてはROCK全般(アコースティックからハードコア、メタルまで)なのですが、聴く音楽の割には、高音がキンキンするのが背筋が凍るくらい苦手です。ボリュームをそれなりに上げたときに高音部がマイルドに聴ける疲れないスピーカーを教えていただきたいです。予算は最大10万前後取ろうと思っています。
何種類か候補があればそれに合わせて試聴しに行こうと思います。
ちなみに現在は音響機器は持っていませんのでPCモニターから音声出力してますがもう我慢も限界です。よろしくお願いします。
書込番号:13200644
1点
とにかく、予算内で手に入りそうなものを片っ端から試聴してみてください・・・・というアドバイスになると思いますが(主なショップ一覧 http://www.phileweb.com/links/link.php/7 )、とりあえず個人的に候補を挙げるとB&Wの685、
http://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/Home_Audio/600_Series/685.html
FocalのChorus 706V、
http://www.rocky-international.co.jp/brand/focal/chorus_700v_series/chorus706v/index.html
DYNAUDIOのDM2/6やEXCITE X12などが考えられます。
http://dynaudio.jp/home/products/index.html
( DYNAUDIO取扱店 http://dynaudio.jp/home/dealers/map.html )
トールボーイ型ならばMONITOR AUDIOのBronze BX5がありますね。
http://www.hifijapan.co.jp/bronzebx.html
もちろん、これら以外のスピーカーもどんどん聴いて、お気に入りを見つけてください。
なお、スピーカーケーブルを別途調達しなければならないケースがほとんどだと思いますが(スピーカーにはケーブルが付属していないものが多いです)、音が硬くなるケーブルを使うと、高音がキンつくことが多々ありますのでお気を付けください。安価でニュートラルな線を狙うならばBeldenやCANAREなどの業務用(店頭には売っていませんからネット通販扱いになります。検索すれば取扱業者が出てきます)、店頭市販品では幾分マイルドな味付けのINAKUSTIKやVAN DEN HULなどを検討されると良いかと思います。なお、多く出回っているAUDIO-TECHNICAやORTOFONは高域が硬くなることがありますから避けた方が無難です。
書込番号:13206886
0点
返信ありがとうございます。
来週末にでもショップに行って試聴してみようと思います。
フォーカルはカーオーディオで使用歴があります。(10年程前ですが)当時はけっこう好みでした。
ホーム用はまた全然違うと思いますので楽しみです。
書込番号:13210884
0点
入院中禁煙中さん、こんにちは。
アンプに関して少し気になったので投稿しました。ちなみにA-5VLは試聴されましたか? A-5VLは、個人的にはあまりロックは得意ではないと思います。(個人的な意見ですから、もちろんご本人が試聴された上で納得づくなら問題ありません)
で、もし予算をあと3万足せるなら、絶対的にA-7VLの方をおすすめします。(もし私なら、ロックを聴くなら借金してでもA-7VLの方を買います)。そのあたり、A-7VLとA-5VLとの比較や得意そうな音楽については以下のレビューに書いたことがありますので、よろしければご参照ください。
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-95.html
また予算を3万足すのでなく、スピーカーとの合計金額でやり繰りするなら、アンプはA-7VLの方を選択し、そのぶんスピーカーの予算を節約するテもあるかもしれません。
一例ですが、上の方でスピーカーの候補として名前が挙がっているDYNAUDIOでいえば、上位機の方のEXCITE X12とA-5VLを組み合わせるより、「ロックを聴くなら」ひとつ下位で3万円安いDM2/6とA-7VLの組み合わせの方がいいかもしれません。
これはスピーカーの予算を抑えて節約し、そのぶん浮いたお金をアンプに回す方法もあるかも、という意味です。EXCITE X12よりDM2/6の方がロックに向いている、という意味ではありません。(むしろX12の方がロックには向いてる感じですが、A-5VLを選択することで被るロックを聴く上でのマイナスより、DM2/6を選択することで被るロックへのマイナスの方がはるかに小さい気がします。ただしもちろん試聴された上でじっくりご判断ください)
ではご成功をお祈りしています。
書込番号:13217632
0点
入院中禁煙中さん
とっくに入院、禁煙も済みアンプもスピーカーも購入済みでしょうか?
A5VL一択でよろしいかと思います。A-7VLを押されている方もいらっしゃるようですが価格差ほどの音質差は無いと思います。私は判別不能でした。スピーカーに重きを置かれた方が良いと思います。
高音部がマイルドに聴ける疲れないスピーカー・・・普通優れたスピーカーというものは聴き疲れするものだと私は思います。BGM用のスピーカーなどはおとなしくて聴き疲れしませんがオーディオ的にはつまりませんよね。これからおすすめするスピーカーはすばらしい音を出しながら柔らかく聴き疲れしない優れものです。音工房ZというガレージメーカーのZ800-SA/F80AMGです。8cmフルレンジ一発とはとても信じられない深い低音は30cmクラス、高音も可聴域帯は裕に再生しますが刺激的なところはありません。JBLの4319や4429を彷彿とさせます。現在は発売休止中のようですが再開されますし、キットのZ600ならば2万円ちょっとで購入できます。「音工房Z」で検索してみてください。
書込番号:14534513
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/23 17:19:54 | |
| 10 | 2025/11/23 19:05:36 | |
| 0 | 2025/11/22 22:17:20 | |
| 0 | 2025/11/22 21:06:14 | |
| 1 | 2025/11/22 9:55:58 | |
| 5 | 2025/11/18 16:16:31 | |
| 17 | 2025/11/19 15:37:03 | |
| 0 | 2025/11/15 20:53:34 | |
| 33 | 2025/11/23 18:00:04 | |
| 7 | 2025/11/15 17:05:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)



