




PC自作でマザーボードにリテールファン(Duron800)を
接続していたのですが、誤ってソケットのツメ(まんなか)を
破損してしまいました。ツメは現在折れてちぎれてます。
接着剤でくっつけるのも大変なので、両端のツメを使うCPUクーラーを
購入するのがよいと思うのですが、どのようなものがありますか?
http://www.pc-in.com/pc_01_cool.html
で見た限り、DRACO SPITFIREと風神2000はいけそうな気がするのですが。
書込番号:134484
0点


2001/03/30 16:51(1年以上前)
写真板限りでは私にはDRACO SPITFIREと風神2000もだめなように見えますが...
「ソケットのツメを折ったときには潔くマザボ買い換えろ」
というのを最近どこかで読んだような気がします。
接着剤じゃもたないだろうし...
数年前両端の爪に針金掛けてファンの金具の穴に通して・・・
ってのはやったことあるんですけど、最近の金具強力だから・・・
書込番号:134521
0点


2001/03/30 17:07(1年以上前)
私もあきらめた方がいいと思います。
書込番号:134529
0点


2001/03/30 17:12(1年以上前)
取り付け金具を自作する、ステー使ってネジ止めに。。。
それか、高いけどメルコのの下駄を使うとかですね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010303/etc_pkock7.html
書込番号:134531
0点


2001/03/30 17:28(1年以上前)
>接着剤じゃもたないだろうし...
エポキシもしくは超音波接着
書込番号:134540
0点


2001/03/30 17:35(1年以上前)
パーツ屋に売っている、ソケットを買ってきて、破損したソケットに挿して使用。
もちろんCPU、FANとも買ってきたソケットに装着する。
・・・こんなのはどうでしょう。
ただ、ソケットAって、売っているのかなぁ。
ソケット370なら、ゴロゴロしているけど・・・。
書込番号:134543
0点


2001/03/30 19:46(1年以上前)
熱伝導シール(?正確な名前忘れました)とかいうのがPCパーツ屋ならどこでも置いてると思うけど。
熱で溶けてくっつくからツメなんぞ全く必要ではありません。
よほど重いファンを使うのでなければ十分でしょう。
はがすのは結構大変だけど、頻繁にファンを交換したいとかでなければこれでいいのでは?
書込番号:134602
0点



2001/03/31 00:25(1年以上前)
返信がすごい早いですね。みなさんありがとうございました。
>数年前両端の爪に針金掛けてファンの金具の穴に通して・・・
>ってのはやったことあるんですけど、最近の金具強力だから・・・
最初に考えました。ゴムは絶縁体だから輪ゴムでできそうな気も
するのですが、それはあまりにも怖いので。
>エポキシもしくは超音波接着
超音波接着とは何のことかわかりませんが、エポキシとは
プラ用のエポキシパテでよろしいのでしょうか?
>熱伝導シール(?正確な名前忘れました)とかいうのがPCパーツ屋ならどこ
>でも置いてると思うけど。
有望です。探します。
書込番号:134813
0点


2001/03/31 00:31(1年以上前)
>>熱伝導シール(?正確な名前忘れました)とかいうのがPCパーツ屋ならどこ
>>でも置いてると思うけど。
>有望です。探します。
Duronでこれをやるのはかなり危険だと思いますが(^^;
書込番号:134818
0点


2001/03/31 00:43(1年以上前)
DORACO Thunderbird 持ってますが3つの爪を使うタイプなので
両端が完全に生きていれば取り付けはできると思います。
ただ強度的問題はあるかもしれません。
一応、どの方法を採用するにしても自己責任でお願いします。
書込番号:134831
0点


2001/03/31 01:02(1年以上前)
その場合ケースはタワー型より、デスクトップ型にしたほうがええじゃろな。・・・て、マザボ買い換えた方が早いか。
書込番号:134858
0点


2001/03/31 01:21(1年以上前)
>超音波接着とは何のことかわかりませんが、エポキシとは
>プラ用のエポキシパテでよろしいのでしょうか?
超音波を利用した溶接です。
パテではなく、2液の接着剤でないと無理でしょうね。
書込番号:134871
0点



2001/03/31 11:21(1年以上前)
こんにちは。
今日、3つツメを使うクーラーを探しに行ってきます。
http://www.inter-pc.co.jp/coolermaster/socket/dp5_6hd3+hs.HTM
ここの感じでは、DRACO ThunderbirdとSPITFIRE、風神2000が
いけそうなので、ソケットの寸法を測って電気屋の店員にでも相談します。
>一応、どの方法を採用するにしても自己責任でお願いします。
はい。悪いのは自分自身ですし。
>その場合ケースはタワー型より、デスクトップ型にしたほうがええじゃろ
>な。・・・て、マザボ買い換えた方が早いか。
横置きのことでしょうか?縦置きで使いますが、実用上では
問題は起きないと思います。思うだけです。
では、ありがとうございました。
書込番号:135044
0点



2001/03/31 21:41(1年以上前)
>なんで、自分のレスは忘れ去られてるのかな? なんか勘違いして意味の
>ないものを紹介しちゃってるのかな?
個人的な事情を言えば、クーラーに関してはMALICOよりDRACOのほうが
探しやすそうだったんです。
忘れ去られた、といわれると、確かに反論できません。
ごめんなさい、そして、ありがとうございました。
書込番号:135416
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 0:31:33 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/10 12:11:39 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/07 16:25:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 6:55:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 21:00:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/03 16:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 13:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 7:27:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 12:26:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





