『サイバーとの音質比較』のクチコミ掲示板

2011年 8月12日 発売

ストラーダ CN-H500D

コンソール対応のHDDカーナビステーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ ストラーダ CN-H500Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-H500Dの価格比較
  • ストラーダ CN-H500Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-H500Dのレビュー
  • ストラーダ CN-H500Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-H500Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-H500Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-H500Dのオークション

ストラーダ CN-H500Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 8月12日

  • ストラーダ CN-H500Dの価格比較
  • ストラーダ CN-H500Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-H500Dのレビュー
  • ストラーダ CN-H500Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-H500Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-H500Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-H500Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-H500D

『サイバーとの音質比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-H500D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-H500Dを新規書き込みストラーダ CN-H500Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

サイバーとの音質比較

2011/09/19 16:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-H500D

クチコミ投稿数:90件

お世話になります。
先日実機を操作することができ、操作性の良さを感じましたが、当方どちらかというと音楽を聴くほうが比重的に大きいです。あいにくショップではスピーカーもなくいじれるだけでした。
音質でいえばサイバーと思っていましたが、ストラーダは今までノーマークでした。ナビ男くんのレポなどみると高評価ですが、どなたか音質面での評価お持ちでしょうか。

書込番号:13520557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/19 17:57(1年以上前)

もともとのアンプの構成はよさそうなのですが、
デジタルイコライザーはだめでした。


IPODか何かをソースにして
ナビはたんなるパワーアンプとして使うと
かなり良い感じです。

音の質と、官能の部分の違いが
判ってない人が設定しているんだと思います。

技術はいいけど。バランス取れてないのかなって感じです。
音がきになる人はサイバーナビのほうが
良いのではないかと思います。

私の場合、CDをストラーダで聞くぐらいなら。
ラジオのほうが全然いいです。

個人的な感想ですが。音は、耳が肥えてしまった人にはまったく無理ですので、
カタログだけで決定は。本当におやめになったほうがよいです。






書込番号:13520918

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2011/09/19 18:32(1年以上前)

ミント君さん、早速ありがとうございます。
音質の件そうなんですね。やはり音響メーカーには一歩届かない
部分があるのかもしれませんね。
サイバーに決定しかかっていたのですが、皆さんコテンパンな
評価が多く、不安になり再考している次第です。

書込番号:13521065

ナイスクチコミ!1


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/09/20 20:09(1年以上前)

音質重視でしたら間違いなくサイバーがお勧めですね^^
カロッツェリア製のコンポは高価格帯の物だけでなく低価格のでも案外と音質性能が良いです  

書込番号:13525779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2011/09/20 21:43(1年以上前)

yaptapさん、ありがとうございます。
音質面からみるとやはりカロかアルに絞られますね。

書込番号:13526313

ナイスクチコミ!1


tks3さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/20 23:40(1年以上前)

現行機種を同じ車で聞き比べられる環境の方は滅多にいないと思いますので、カー用品店で聞き比べたいところですが、そちらも同じ環境で聞き比べるのは難しいですよね。

個人的には音には満足してます。(糞耳かもしれませんが)
ただiPodの128kbpsなんかではなくCD-DAやLossLessで聴きたいところですね。結構差がありますので。

書込番号:13526969

ナイスクチコミ!0


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/09/21 10:47(1年以上前)

私もサイバーナビ等なら、iPodではかなり勿体無い気がします。ウォークマンが使えればベストなんですが。

しかしながら、現状のサイバーナビは開発途上のβ機で、再起動を繰り返したり、その他、地雷を抱えている状態です。

サイバーナビ次機種まで待たれるのがベストだと思います。


パナソニックで音質ウンヌンは期待しない方がいいです。

書込番号:13528215

ナイスクチコミ!0


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/09/21 16:03(1年以上前)

>音質面からみるとやはりカロかアルに絞られますね。

そうだと思います。色々聞き比べましたが

カロはオールマイティな感じがします とにかくバランスが良く調整すれば
音が前に出ますね 聞きやすいと思います 

アルはジャズ向けかもしれませんが他のジャンルでも問題ないと思います
音質は厚い感じで骨太とでも言いましょうか?

書込番号:13529151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-H500D
パナソニック

ストラーダ CN-H500D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月12日

ストラーダ CN-H500Dをお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る