『多重露出について』のクチコミ掲示板

PENTAX K-r ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-r ボディ [ブラック] PENTAX K-r ボディ [ホワイト] PENTAX K-r ボディ [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:544g PENTAX K-r ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション

PENTAX K-r ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2010年10月 7日

  • PENTAX K-r ボディの価格比較
  • PENTAX K-r ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-r ボディの買取価格
  • PENTAX K-r ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-r ボディの純正オプション
  • PENTAX K-r ボディのレビュー
  • PENTAX K-r ボディのクチコミ
  • PENTAX K-r ボディの画像・動画
  • PENTAX K-r ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-r ボディのオークション


「PENTAX K-r ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-r ボディを新規書き込みPENTAX K-r ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

多重露出について

2011/09/29 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-r ボディ

クチコミ投稿数:88件
当機種

犬が薄い。。

多重露出撮影をしてみたのですが、あまりにも「薄く(?)」て幽霊のようです。
花火やお花の作例はよく多重露出で見かけるのですが、こういった
ものの撮影には向いていないのでしょうか?
もし、もう少し「濃く(?)」写すコツのようなものがあれば教えていただきた
いのでよろしくお願いします。
(PCでの編集における多重露出ではなく、カメラの多重露光撮影でのコツみたいな
ものがあれば、と思っています)

書込番号:13561994

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/09/29 15:20(1年以上前)

機種不明

こんにちは
多重露出で、思うような写真は難しいですね。
対策は、背景を選ぶ位でしょうか。
背景が暗く、次の対象が明るいとやり易いです。
画像を お借りしてやって見ましたが、どうせ画像ソフトでやるなら最初からそうしますよね(無断拝借すみません)。
まぁ しかし、カメラで撮ると意外性もあるし楽しいです。

書込番号:13562078

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yosuketさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-r ボディのオーナーPENTAX K-r ボディの満足度5 yoyomemo 

2011/09/29 15:22(1年以上前)

この場合、犬がいる場合の画像といないときの壁の画像の平均値の色が出ていると思いますので、犬の色は薄くなってしまうのでしょうね。

私自身こういった撮影にはチャレンジしたことはないですが、面白そうですね。
参考になるアドバイスをしてくれる方がいるといいですね。私も勉強してみたいです♪

書込番号:13562083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/09/29 15:32(1年以上前)

こんちゃ  (^o^)/

k-r持っていないんでわかんないんですけど、多重露出時に自動ゲイン補正って
付いていないのかな?
付いてたら、それおONにすると、いくらかましになるかも。

付いていないんなら、各撮影ごとの露出おアンダーで撮ってみたら?
あと、バックの色が暗いほうがいいかもね。  ( ^ - ^")/

上手くいくといいね。  d(>_・ )

書込番号:13562104

ナイスクチコミ!0


ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:17件 瀬戸のだるま夕日 

2011/09/29 16:09(1年以上前)

>(PCでの編集における多重露出ではなく、
   カメラの多重露光撮影でのコツみたいな
   ものがあれば、と思っています)<、は

ペンタの使用説明書p155−を読むこと!。
「自動露出調整」があります。

書込番号:13562201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2011/09/29 16:57(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。

撮影時にできることは背景暗めで、露出アンダーですね
また工夫してみます。

それと「自動ゲイン補正」なるものはついておらず、ekeekeさん
がおっしゃるように「自動露出調整」なるものはついており、
それはチェック入れて撮影したような気がします(うろ覚え)
この2者は同じ機能なのでしょうか??

書込番号:13562318

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2011/09/29 20:29(1年以上前)

別機種

多重露出の例

 
 撮られたような作例では、どうしても半分透き通った幽霊のような写真になりがちです。これは救いようがありません。どのようなものを多重露出すれば効果的かは、よく考える必要があると思います。

 カメラは違いますが、ひとつの作例を掲げました。このキヤノン機では多重露出の機能がないので、露出中にレンズキャップでレンズを塞いで、その間に被写体を変更させています。すなわち、4秒の露出時間のうち2.5秒ほどを正規の撮影に使い、1秒ほどレンズキャップしてピンボケの状態にし、残りの0.5秒ほどをピンボケの画像を元の画像に重ねて写し込んでいます。

 実はピンボケ状態にすると画像の大きさが元よりも若干変わるので、レンズキャップをしている1秒の間に僅かにズーミングして像の大きさを調整しています(これには若干のテクニックがいります)。
 PENTAX K-rなら、もっと簡単にできると思いますが。

書込番号:13563066

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Ronda.comさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/29 22:58(1年以上前)

多重露光の場合は最終的にどれだけの光が当たるかを計算して露出を決めます。

犬の背景が真っ黒ならそれぞれ適正露出でもいいですが、犬も白、背景も白だと同程度の白さの場合、2回露光すれば1段オーバーになります。
4回露光で2段オーバー。
もし適正が1/60秒の場合、3回露光ならそれぞれ1/180秒で撮ります。
あくまでも背景と犬が同程度の明るさの場合ですから、背景が犬の半分の明るさなら3回露光の場合には1/125秒で。
慣れてくれば感覚でわかるようになってくると思います。

書込番号:13563904

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件

2011/09/30 10:36(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。

いろいろとやってみようと思います!

書込番号:13565421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件 とーちゃんのあしあと 

2011/09/30 12:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

1.失敗作

2.クリスマスツリー

3.シャガを3回の露光で

4.曼珠沙華を5回の露光で

こんにちは。
既に解決済のようですが、私も同じような経験をしました。
自分のブログで数人の方からアドバイスをもらって、
それなりに撮れた写真が数枚あるので、投稿させて頂きました。

詳しいことは分かりませんが、背景が白っぽいと被写体が薄くなるようですね。

1枚目は失敗作。
  薄いグレーのテーブル上のK100Dが、亡霊のように(笑)

2枚目は、小さなクリスマスツリーを3回の露光で。
  1回目は、「merry Chrismas」の文字にピントを合わせて撮影。
  2回目は、カメラを少し左に移動してピントを少しボカして撮影。
  3回目は、カメラを更に左に移動してピントは最大にボカして撮影しました。
  自分のブログに詳しいことを書いてあります。
  そのブログのタイトルは「多重露出〜再挑戦♪」、URLは下記↓です。

 http://papa-ashiato.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-b669.html

3枚目は、シャガを3回の露光で。

4枚目は、白い曼珠沙華を5回の露光です。

拙い作例ですが、参考にどうぞ!!

書込番号:13565783

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-r ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-r ボディ
ペンタックス

PENTAX K-r ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PENTAX K-r ボディをお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング