


はい、バナナの叩き売りかと言わんばかりに竹イヤホンの叩き売り!
アマゾンにて、価格コムで一時期話題になった?
多摩電子工業の世界初竹ハウジングイヤホンS1207(フラットセッティング)
同じくS1206(低音重視セッティング)が1280円!
一番安いとこでも今まで確認したのは3980円と記憶しています。
竹の音ってどんな音?って方、いかがでしょ( ̄∀ ̄)?
P・S
URLはろうとしたんですが、アホみたいに長くなるんでやめました(−−;)
短く張る方法あった気がしましたが忘れたorz
書込番号:13588044
2点

こんばんは
URLはこれですね
S1206
http://www.amazon.co.jp/dp/B004ISACAS/
S1207
http://www.amazon.co.jp/dp/B004IS4XP8
長いURLのうち、dpとその後ろの文字列を抜き出せば短いURLになりますね
私は買う気はありませんw
書込番号:13588138
0点

「この商品とinG バンブーイヤホン低温重視 S1206 ¥ 1,280 をあわせて買う」
う〜む、低温重視とは・・・夏に使うイヤホンなのかな???。
書込番号:13588422
1点

S1207はフラットセッティングに見せ掛けて実は低音寄りドンシャリ。
イメージ的にはゼンハイザー系のやや曇らせた濃厚タイプだけど弾み感は良い。遮音性は実はなかなか高い。
1206の低音重視ってのは実は、低音が1207より強いのではなく膨らむ。丸く太く膨らんでぼわつくのを低音重視と言うだけで、1207のが締まりある聴きやすい低音。07でも十二分に低音ドンシャリ。
因みに結構中高音をマスクする低音。解像度は元の価格なり。定位感は元の価格より若干優れている。
Walkman付属イヤホンより若干上、一ランクぐらい上の音質。
こんな値段なら買って損はない。
書込番号:13588733
0点

早速S1206買いました。
S1207は値段元に戻ってますね。
久しぶりに広がりのある低音が聴けるのかとワクワクしてます。
情報有難うございます!
書込番号:13588849
0点

1207
イヤピをオーテクCK5に変えてシュアー掛けで・・・
これを好みにもっていくには一工夫いるかな
誰かの言うとおり
とにかく顔半分で鳴る低いポジションを
体験するには面白いかもしれない
しかし安いね
書込番号:13589872
1点

v(@_@)!さんへ
URLどうもです^^
短くするやり方まで教えていただいて恐悦至極に存じますm(−−)mペコリ
130theater 2さんへ
何か多摩電子さんはアルミハウジングで他にも
高温重視のイヤホンも出しているとか・・
季節によってつかいわけを(ry
はい、すみません(−−;)
air89765さんへ
ゼンハイザー系ですか、ふむふむ。
ウォークマン付属イヤホンってたしかEX300と同等品でしたっけ?
あれ音が籠ってるところありますけど、
結構バランスいいというか素直な音のイメージがあります。
1280円ウォークマン付属イヤホンの音が好きでワンランクいい音にしたいなら、
かなりコスパ良さそうですね。
MJYさんへ
S1207の方、1280円で買う方法ありますよ〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
v(@_@)!さんの張ってくれたS1207のURLに飛ぶ
↓
価格: ¥ 4,580 通常配送無料 詳細
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、e-Plaisirが販売し、Amazon.co.jp が発送します。
新品の出品:13¥ 1,280より←ここの「新品の出品」をクリック
↓
次に出た画面で1280円のアマゾンのところでカートに入れるをクリック
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これで発送まで1週間〜3週間待ちみたいですが買えるみたいですよー
けんぢ+さんへ
工夫必要なタイプですか、
まあ低音多めのイヤホンでも少し低音を抜けさせる付け方で大分かわりますし、
それはそれで楽しめそうですね( ̄∀ ̄)
・・どうでもいいですけど
夏に浴衣を着た女の子にこのイヤホン着けさせると似合いそうですね(ぇ
書込番号:13591212
1点

こんばんは。
形状・色合いがシンプルであまり目立たないほうですね。
白コードが同系色のベージュや茶色だとより良かったです。
茶系だったら浴衣でなくても通年で合いそうですね。
女性には少しステムが全体的に大きくて合わない方もいらっしゃるかもしれません。
小耳穴の方は工夫が必要ですね。
書込番号:13591537
0点

S1207の叩き売りは終了しちゃいましたか。
S1207は柄の部分まで竹材を使ってますが(ステム部分まで竹材で,フィルタは金属メッシュ),S1206の方は弾丸タイプのハウジング部分だけのモデルですょ。(プラグと分岐部分は除く)
で,S1206は低音多いですょ。
書込番号:13591686
0点

>誰かの言うとおりとにかく顔半分で鳴る低いポジションを体験するには面白いかもしれない
嘘はよくないですね。
低い近いポジションへは下がる方ですが,顔半分云々は大袈裟。
チャンと高さが出る音は,前方へ拡がらせる傾向ですが,上方へ出ます。
で,低音の沈み込みを体感して視ると好いでしょう。
書込番号:13591822
0点

>かなりコスパ良さそうですね。
ですね。ソニー系イヤホンに比べると温かみある音です。ビクターの木とかが好きなタイプの人にも向きます。
温かみあるけどまったりは来ないで弾み感があって元気が良く、ノリは良いです。
空間がやや曇り気味なのは欠点ですが、価格を考えれば(安くなる前の)けして悪くない商品です。
(安くなる前の)同価格帯と比べてもまったく見劣りしてなかったです。
定位だけは価格より一ランク上でした。因みにどら氏がよく低いとか近いって形容しているのは、要は『定位感がいい』ってことを言い換えただけです。
まあ…どら氏が好きになるヘッドホンか嫌いになるヘッドホンかは、完全に法則がありまして、定位がいいタイプが好きで悪いタイプが嫌いなんですよ単純に。
ですから次にいくら新しい機種が出ても、それの定位感さえ見ればどら氏が持ち上げるかこき下ろすかは100%誰もが予知可能です。
書込番号:13591928
2点

タマちゃんの竹は,頭の天辺へ抜ける様な高音を出しませんから,リスナさんに因っては被って来ると称されます。
低音は前方へ深く出て来ますので,バックグランドの背景は静かじゃ在りませんが,ボーカルイメージを邪魔し難い方です。
其れから,高音側の出方が派手目じゃないので,音空間が浮いた印象は出難い傾向は,安定した音空間を体感するには好い機種ですょ。(前後の空間へ展開する様の音が見え易い)
書込番号:13592079
0点

顔半分って言えば,KOSSの,昔のザプラが相応しいでしょう。
書込番号:13592365
0点

>低音は前方へ深く出て来ますので,
>バックグランドの背景は静かじゃ在りませんが,
>ボーカルイメージを邪魔し難い方です。
低音の音量が単純にデカイので聴くジャンル次第で女性ボーカルはかなり被ってしまったので、その点は注意。
>頭の天辺へ抜ける様な高音を出しませんから,
>リスナさんに因っては被って来ると称されます。
出方の前にS1207はあまり高音の出ないイヤホンです。高音の伸びや再生範囲は広くないですね。純粋な典型的低音ドンシャリのピラミッド型で高音が減衰していく。
高音好きとしては高音は不満なイヤホンでした。
書込番号:13592405
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 15:03:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 1:25:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 10:43:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/15 4:19:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 21:51:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 17:12:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 7:32:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 7:12:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 16:50:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 16:07:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





