『ヘッドフォンアンプを探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ヘッドフォンアンプを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドフォンアンプを探しています

2012/01/03 19:59(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 kid1107さん
クチコミ投稿数:146件

最近、HD598を購入して
外付けサウンドカードの「SE-U33GXV」を通してPCオーディオを楽しんでいるのですが
ヘッドフォンアンプの存在を知ってしまい、更に良い音にしてみたくなりました

そこで相談なんですが、
SE-U33GXVはDACとして使えると聞いております
っということはわざわざDAC内臓のアンプは買わないで
ヘッドフォンアンプのみの機種を買った方がお得ってことですか?

又、もしよければ3万以内でお勧めの機種も教えてくださると嬉しいです
オープンエア型のヘッドフォン使っておいてなんですが
低音よりの音が好みです

書込番号:13975005

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2012/01/03 22:50(1年以上前)

>っということはわざわざDAC内臓のアンプは買わないで
ヘッドフォンアンプのみの機種を買った方がお得ってことですか?

そうですね、DACにコストをかけていない分単体の方が同じ価格帯なら音質的に有利です。


>3万以内
>低音よりの音

この価格帯でしたらオルトフォンHd-Q7がお薦めですよ。低音寄りではなくどちらかと言うと高音寄りですが、ドライブ自体はしっかりしてくれるので開放型のヘッドホンでも問題はないです。
ヘッドホンアンプ初心者にも自信を持ってお薦めできます。



書込番号:13975813

Goodアンサーナイスクチコミ!2


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/01/04 04:05(1年以上前)

>そこで相談なんですが、
>SE-U33GXVはDACとして使えると聞いております
>っということはわざわざDAC内臓のアンプは買わないで
>ヘッドフォンアンプのみの機種を買った方がお得ってことですか?

同価格帯でのヘッドホンアンプ+DACの機種とヘッドホンアンプのみの機種では後者がヘッドホンアンプ性能が高い為に、同じ予算を投入した場合はより高性能なヘッドホンアンプを買うことになりますから、そういう計算で合っていることになりますね。

ただもっともそれは、SE-U33GXVのDAC性能との比較の上DAC性能がより優れた機種を導入すれば話は別でして、HP-A3あたりを導入すればそれはそれで、DAC部とヘッドホンアンプ部の相乗効果での現状からの音質向上になりますよ。

据え置きヘッドホンアンプは明確な低音寄り機種はあまり聞かないですが、HD598が低音寄りだから何を選んでも低音寄りになりますから心配はありません。

ヘッドホンアンプでは音場が改善したり音色豊かでより音楽的深みあり楽しめる方向に変化します。SE-U33GXVのヘッドホン端子は音場が比較的平面的で狭めなのでヘッドホンアンプ導入で空間に余裕が出て来ます。

ヘッドホンアンプ単体に三万だと私もHd-Q7に一票です。

書込番号:13976733

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kid1107さん
クチコミ投稿数:146件

2012/01/04 11:28(1年以上前)

返信ありがとうございます

Hd-Q7を調べてみたところ、大きさも手ごろでなかなか良さそうな感じでした
HP-A3も気にはなっていたのですが、どうせなら今ある環境を引き継げたらなっと
思ったのでジックリと考えてみます

書込番号:13977546

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング