現在、カロッツェリアAVIC-T10を勤務先の営業車ADバンにて使用しています。
(この1台は、ほぼ1名の営業マンが使用するのみです)
この度1名増員および増車(エルフ3トン)にともない、エルフ用のカーナビを新たに検討中です。
T10には顧客の所在地が約400件、地点登録してあり検討中のナビ機にも引き継ぎたいのですが、あいにく一括で移行できる機能がないようで、チマチマ手作業での移行となりそうです。
T10もガタがきており、いずれはADバン用のナビ機も買換える予定ですが予算上、今回はエルフ用のみ1台で。
今後の事を考えて登録した地点を複数のナビ機(端末)で共有しやすい機種・方法を探していますがコレ!というものが見つかり(探しきれ)ません。
下記の条件・希望も含めて、ふさわしい機種・方法がご存知であれば教えて下さい。
○画面は7インチあるとうれしい(5インチ以下だと小さい)できればVGAで。
○ポータブルタイプより2DINタイプのほうが好み。
○予算は10万円以内、安くおさまるに越したことはありません。
○「登録地点の共有」とはSDカード経由で事務所のPCにて編集したり、レベルで構いません。通信接続してリアルタイムで・・・などまでは不要です。
○スマートフォンは全員が持っていません。また通話が多い為、電話機としてのスマホをナビ機として併用するのは厳しいです。(ナビ専用機としてのタブレット購入はアリかも)
○ナビ機としての通信費用は掛からないほうがよい。
○AV機能はラジオとMP3(USBまたはSDカード)位でよい。
よろしくお願いします。
書込番号:14095556
0点
ポータブルになりますが、Gorillaなら登録地点を共有出来ます。
又、Gorillaなら2500件の地点登録が可能です。
7インチ ワイドVGA液晶のCN-GP710VD/SP710VLは如何でしょうか。
http://panasonic.jp/car/navi/products/SP710/SP710/index.html
↓のおでかけ旅ガイドで登録地点の編集も可能です。
http://odekake-strada.panasonic.jp/top.php
書込番号:14095608
![]()
0点
スーパーアルテッツァさん
教えていただいた機種の現物を店頭にて見てきました。
シンプルな筐体で、画面もきれいで使いやすそうでした。
また、顧客の住所や位置をデータベースとしてgoogleマップでも管理しているので
「おでかけ旅ガイド」でgoogleマップの地点データを転送できるのは魅力的です。
同じことができて私の希望の2DINであるCN-S300Dもいいかな?と思いましたが
倍近い価格差をみてしまうとフルセグまでは不必要ですし簡単に割り切れそうです(笑)
振動の多い車への取り付けのため少々工夫が必要でしょうが、CN-GP710VD/SP710VLに決めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14113844
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/18 21:44:40 | |
| 8 | 2025/11/18 9:10:56 | |
| 3 | 2025/11/16 13:19:40 | |
| 20 | 2025/11/18 19:29:36 | |
| 14 | 2025/11/17 19:54:16 | |
| 9 | 2025/11/15 20:24:50 | |
| 4 | 2025/11/17 17:28:02 | |
| 15 | 2025/11/14 12:52:28 | |
| 1 | 2025/11/13 6:31:48 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





