『KEFのQ900に合うお勧めのAVアンプを教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『KEFのQ900に合うお勧めのAVアンプを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ

クチコミ投稿数:64件

もともとKEFのQ300を買おうとしてたのですが、状態のいい中古のQ900を見つけて購入しました。
お店の人からは、
『AVアンプはたくさんの機能がついていて、プリメインアンプと同等の音を出すにはプリメインの値段の何倍も出さなきゃいけない』
『プリメインアンプはスピーカーのおよそ半分の値段くらいから探したほうがいいよ。』
と、教えてもらったのでDENONのPMA-1500SEを購入しようと思っています。
ただ、後々AVアンプが欲しくなっても嫌なので、アンプを購入する前に、AVアンプを購入候補に考えたいと思いました。
なのでQ900にあうお勧めアンプがあったら教えてください。
今の状態はスピーカーはQ900の2本だけです。
メインで聴いている音楽はロックです。
見る映画はアクションが多いです。

書込番号:14656390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/06/08 22:20(1年以上前)

KEF Q900とDENON PMA-1500SEのセットや他のセットとの試聴をしてPMA-1500SEとのセットが一番良かったと感じたのでしょうか?
現在の書き込みだとプリメインアンプは試聴して決めたのではなく価格のみで決めていっている感じに見えてしまいます。
試聴した上でのことでしたら、他人に意見をもらうまでもありません。決めてしまってよいでしょう。

>ただ、後々AVアンプが欲しくなっても嫌なので、アンプを購入する前に、AVアンプを購入候補に考えたいと思いました。

また、後々AVアンプが欲しくなっても嫌ということですが、
仮にPMA-1500SEを選んだとしてもPMA-1500SEにはP.DIRECTという端子が用意されているので
フロントプリアウトがあるAVアンプをのちに選べば両方を活かせるシステムも構築可能です。

BDPなど→AVアンプ→PMA-1500SE→スピーカー
               ↑
              CDPなど

AVアンプを通して映画を見るときにはPMA-1500SEはパワーアンプとして使い
音楽を聞く際はプリメインアンプとして扱うという形になります。

書込番号:14656639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/06/08 22:35(1年以上前)

黒蜜飴玉さん返信ありがとうございます。

Q900と1500SEのセットは試聴して不満がなかったので、プリメインを買うならこれを買おうと思います。
もし、1500SEより安くていい物があればいいのですが、私の地域ではこれより安い物を試聴する場所がありません。
なにかお勧めのプリメインアンプがあれば教えてください。

1500SEをパワーアンプとして使う場合、AVアンプはどのくらいのもの(値段でいったら○万円など)が目安になるのでしょうか?
パワーアンプがしっかり音を出している(と思ってる状態)場合、AVアンプは出力などにこだわらなくてもいいんでしょうか?

書込番号:14656715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/06/09 01:23(1年以上前)

>Q900と1500SEのセットは試聴して不満がなかったので、プリメインを買うならこれを買おうと思います。

これの他に聴いていないのでしたら、DENON扱っているお店とのことでMarantzもおいてあるはずなので
最低限、同じ価格帯のPM8004とのセットでの試聴をお勧めします。
他にONKYO A-7VLと(取り扱っていれば)ケンブリッジーオーディオ Azur 651Aを聴いて比較すれば
不満がないか、どの方向が一番好みかがはっきりします。

また、買う買わないは別にして可能でしたら、より上の価格帯のプリメインアンプとの試聴もおすすめします。

>1500SEをパワーアンプとして使う場合、AVアンプはどのくらいのもの(値段でいったら○万円など)が目安になるのでしょうか?

フロントプリアウト端子を持つ製品だけを追求するなら現在はマランツNR1602が4万円台からあります。
詳しくはAVアンプで5−6万円前後の製品を調べてフロントプリアウトがあるかどうか公式サイトの背面画像をみたほうが早いです。

>パワーアンプがしっかり音を出している(と思ってる状態)場合、AVアンプは出力などにこだわらなくてもいいんでしょうか?

フロントのみなら任せてよいですが、マルチチャンネルで使う予定があるならある程度気にしたほうがよいです。

書込番号:14657440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/09 08:50(1年以上前)

>1500SEをパワーアンプとして使う場合、AVアンプはどのくらいのもの(値段でいったら○万円など)が目安になるのでしょうか?
>パワーアンプがしっかり音を出している(と思ってる状態)場合、AVアンプは出力などにこだわらなくてもいいんでしょうか?

AVアンプでも高音質で聞きたいならそれなりのものを購入しましょう。
私はSONYのTA-DA5700ESを使用しています。
SONYは癖のない音なので、どんなスピーカーにも合うと思います。(悪く言うとそっけない感じ。)
一応プリアウト端子も付いています。

書込番号:14658182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2012/06/09 22:54(1年以上前)

黒蜜飴玉さん、返信ありがとうございます。

>DENON扱っているお店とのことでMarantzもおいてあるはずなので
最低限、同じ価格帯のPM8004とのセットでの試聴をお勧めします。

残念ながら、マランツのPM8004は置いてなくて、DENONの2000SEと比べることはできました。そのときは、1500と2000ではそんなに違いが感じられなかったので1500でいいと思いました。

>ONKYO A-7VLと(取り扱っていれば)ケンブリッジーオーディオ Azur 651A

この2つは、試聴機があるか確認してなかったので、あるようならば聴いてみたいと思います。

>フロントのみなら任せてよいですが、マルチチャンネルで使う予定があるならある程度気にしたほうがよいです。

プリメインの出力は2chのみだから、他のSPはAVアンプで出力するから気にしないといけないんですね。

とても参考になりました。

kittさん、返信ありがとうございます。

>AVアンプでも高音質で聞きたいならそれなりのものを購入しましょう。

分かりました。
いい音で聴きたくて無理して良いSPを買ったので、それに恥じないAVアンプを選びます。

改めて質問させてください。
現状では、DENONのPMA-1500SEが購入の第一候補になっています。
ただ、それは他のアンプを試聴する環境がないだけ(2000SEは試聴しましたがそんなに違いは感じませんでした)で、『絶対1500SEが欲しい』と、いうわけではありません。
1500SEと近い価格帯でお勧めのプリメインアンプがあったら教えてください。
私が主に聴くジャンルはロックです。

参考程度でも構いません。
初めてアンプを買うので、どれがいいとかの基準がないのでどんなことでも教えてくれれば助かります。
もちろん、黒蜜飴玉さんが教えてくれたONKYO A-7VLとケンブリッジーオーディオ Azur 651Aも、どんなものなのかこれから調べてみます。ほんとうにありがとうございました。

書込番号:14661614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/12 10:36(1年以上前)

解決済のようなので、余談です。当方はSACDとDVD-AUDIOの音楽がメインのAVユーザーですが、AVアンプのメリットを一つ紹介します。

9.1CHや9.2CHのAVアンプの場合ほとんどが、フロントバイアンプ接続が可能なはずで、Q900のようにバイワイヤ/アンプ対応SPにはメリットだと思います。

当方はDENON AVR-4311とB&W CM8でフロントバイアンプ接続していますが、シングルワイヤの時よりも明らか高音の伸びが良くなりました。
通常のシングルワイヤだと、低音側の逆起電力が高音に悪影響があるとされていますが、バイアンプ接続による改善は実感できました。

フロントバイアンプ接続はフロントハイトやフロントワイドCHのアンプをバイアンプに切り替えて行います。
マルチチャンネル時もフロントLRはバイアンプ駆動のままで、5.1/7.1CHサラウンド再生が可能です。

書込番号:14671542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/06/13 21:49(1年以上前)

hanちゃんさん、返信ありがとうございます。
フロントバイアンプは魅力的ですね。

AVアンプを買うときはそこもしっかりチェックしたいと思います。

書込番号:14677439

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング