『C26セレナ リヤスピーカーについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ 2010年モデル

『C26セレナ リヤスピーカーについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する


「セレナ 2010年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ 2010年モデルを新規書き込みセレナ 2010年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 C26セレナ リヤスピーカーについて

2012/07/29 13:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル

クチコミ投稿数:40件

現在フロントのみスピーカーを交換しているのですが、センターバランスに
すると後ろの音の悪さが際立ってしまいます
子供が2列目でDVDを見る機会が多いので声が際立つスピーカーお入れたいのですがおすすめはありますでしょうか?
後ろもツイーターがあったほうがいいのですか?
サテライトスピーカーは配線の手間から考えておりません

ちなみにナビはパナソニックL800SEでフロントスピーカーはアルパインDXL-F17Sです
スピーカーは前後で同メーカーのほうがいいのでしょうか??

よろしくお願いします

書込番号:14871181

ナイスクチコミ!1


返信する
Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/07/29 17:28(1年以上前)

龍たんパパさん、今日は。

一般的なオーディオで考えれば、フロントとリヤのスピーカーを、同じ物で揃えるのが理想的です。
同じ物であれば、音が重なっても違和感が少なく、調整もしやすくなります。

>子供が2列目でDVDを見る機会が多いので
声が際立つスピーカーお入れたいのですがおすすめはありますでしょうか?
個人的には、DDL-RT16C辺りで良いのではないかと思います。
価格的にも手頃ですし、付属のスペーサーで取り付け可能の様ですし。

>後ろもツイーターがあったほうがいいのですか?
龍たんパパさんもフロントスピーカーで経験されていると思いますが、
セパレート型のスピーカーの方が音像の調整がきくので、そういう面では有利です。
ただ、後席にはお子様が搭乗される様ですし、
上手く邪魔にならない場所に、取り付けられるかどうか検討された方が良いと思います。

>スピーカーは前後で同メーカーのほうがいいのでしょうか??
前述した様に、再生音が似ていた方が何かと違和感が少ないと思います。
同じメーカーで、同じシリーズであれば、
再生音の傾向も似ていますので、無難だとは思います。

だだ、龍たんパパさんが試聴されて、
気にならないとなれば、その限りではありません。
取り敢えずは、お近くのカー用品店のデモ機で、
実際に音を聞いて検討されては如何がでしょうか。

検討してみて下さい。

書込番号:14872016

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2012/07/29 17:44(1年以上前)

ken4555様
ご回答ありがとうございます
ツイーターの位置はスライドドアのハンドルの上(サンシェイドが邪魔にならない位置)に付けようかと思っています

フロントと同じものは予算的に厳しいのでワンランク下げたセパレートとツイーターかなぁと思います

書込番号:14872083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/07/29 18:13(1年以上前)

龍たんパパさん

そうなると、候補になるのは、
DLX-FT17S
DDL-RT17S
DDL-RT16S
等にになってきますね。

17cm口径ですと、インナーバッフルが必要となりますね。

DLX-FT17Sのウーファーは、F17Sの物と同等ですので、音質面では有利ですね。

書込番号:14872176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2012/07/29 18:28(1年以上前)

ken4555様ありがとうございます

ウーファー部が同じでツイーター違いっていうのは魅力を感じますね

バランスが悪くなるのは嫌なのでそれが最良かもしれませんね

実際つけてみないとわからない部分はありますが方向性が見えた気がします

書込番号:14872233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ken4555さん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:135件

2012/07/29 19:22(1年以上前)

龍たんパパさん

このスレでのご質問ではないのですが。

取付は、ご自分で施工されるのだと思いますが、
アルパインの上級のスピーカーは、ある程度の鳴らし込み(エージング)が必要と言われています。
使用開始から、徐々に進んで行く訳ですが、100〜150時間で落ち着いて来る事が多いです。
再生音の印象が変わったら、改めてツイーターのレベル調整や、
ツイーターの方向の検討をされると良いと思います。

また、デッドニング等は再生音が落ち着く迄、初心者は手を付けない方が無難です。
最近は、メーカーから様々なキットが発売されていますので、
最初はそれらの中でも、スピーカー周りに使うスターターキットでも効果は確認出来ると思います。

デッドニング等は再生音を自分好みにチューニングする作業ですから、
ある程度、自分のシステムの音に慣れて、細かな変化に気がつく様にならないと、
思う様にはいかないからです。

納車されて間が無い様ですので、デットニング等はもう少し様子を見ては如何ですか。

合わせて、検討してみて下さい。

書込番号:14872388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/07/29 19:37(1年以上前)

ken4555様
ご指導ありがとうございます
エージング完了したらイコライザー等調整したいと思います

ご丁寧にありがとうございました

書込番号:14872425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/30 03:48(1年以上前)

私とナビ・フロントスピーカー同じですね。さらに2列目は子供がDVDを見るだけです・・・
同じです(笑)

っで、私はカロのサテライトスピーカーを付けました。外見がカコイイ!特に夜はイイ・・・
サテライトを付けるとリアスピーカーを殺すようなんですが、私はそんなことはしたくなく、、、
スライドドアステップ下にあるリアスピーカーの配線から分岐ってのをみんカラで知りました。
しかし、付属しているケーブルが長いこと・・・・
結局ナビ裏まで持って行き配線しました。
セカンドサードシートに座ると音が天から降ってくる感じです(笑)
配線は天井裏 天井の配線は針金(配線通し)を使うと20秒ぐらいで助手席ぐらいまで来てしまいます。あとは助手席側のピラーを通し足元→ナビ裏のリアスピーカーアウトに分岐するだけです。以外に簡単です。オートバックスなどに頼んでも取付は4200円〜でやってくれるみたいです。
サテライト考えてないようですが、リアにいいスピーカーよりサテライトの方がおススメです。

書込番号:14874012

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/30 05:44(1年以上前)

私も後席はお子さんが DVD映画などを視聴するなら5.1chサラウンドで
臨場感がでるように(聴こえるように)2列目スライドドアにSPを
を付けるより(音が下から聴こえる)CピラーかDピラーに付けたほうが
音の高さ位置がちょうど良くサラウンドの飛行機の移動音など感動の音に
なると思います。

普通ドアにつけるSPをDピラーに付け(ツイーターも)るのが面倒なら
TS−STH1000(2ウェイサテライトSP)でも可

私のヴェルの2列目ドアスピーカー(純正)は使わず間に合わせに
サテライトを付けてます。

後日お金が貯まったらDピラーに、1列目ドアに使ってるボストンのSP

と同等程度のものを埋め込みする予定です。(センターSPも)

書込番号:14874082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2012/07/30 08:29(1年以上前)

かもちゃんようちゃん様
ご回答ありがとうございます

同じ仕様なのですね、そういう方がいるのは自分の方向性が間違っていないと感じとれるのでうれしい限りです

サテライトスピーカーも考えてはいるのですが以前モビリオにネットオークションで購入した安物をつけたのですがいまいちいい印象をもてなかったので今回は候補から外したのですが国産メーカーのだと違うんですかね??

セレナのような広い車内だと音の広がりが重要だと思うのですがサテライトスピーカーはCピラーもしくはDピラーでも十分2列目の子供に効果ありますか?

よろしくお願いします

書込番号:14874385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/30 16:12(1年以上前)

解決済みになっていますが、スレ主さんからご質問なので私なりの考え方ですが
回答させていただきます。

一般的には2chの音楽を運転席で聴く場合(音質良く)フロントドアSP,ツイーター(2ウェイか3ウェイ)+サブウーハーがあればリアは必要ない(あると逆に悪くなる)

>子供が2列目でDVDを見る機会が多いので
声が際立つスピーカーお入れたいのです

というスレ主さんの文章からお子さんが後ろの席でDVDの映画などをよく
見るのかなと想像し画像だけでなく音響のほうもすごーい
と驚く(喜ぶ)ようにするのには出来るだけサラウンド音響効果の高いスピーカーの
配置をしなければならないと考えました。

サラウンドのせりひは主にセンターSPから、その他の列車や飛行機の移動音などは
左右へとか前後へとか移動しますのでお子さんの座っている席を囲むようにSPが
配置されなければ臨場感が出ません。

高さもある一定の高さにあったほうが良く聴こえます。
SPも同一メーカーの同一レベルが理想です。

ですから音楽とDVD映画の音は別物ですのでお子様を喜ばせる事を第一に提案
しました次第です。

ちなみに私のHUはBIGXなのでスレ主さんのHUで同様に配置、設定など可能か
分かりませんのであしからず.......

書込番号:14875571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/07/30 16:55(1年以上前)

ぱそこんしょしんしゃ様
ご回答ありがとうございます

私のHUは5.1チャンネルは対応していないのでセンタースピーカーが使えないのです

声の良く通るスピーカーが理想なのです
理想は高いですが予算の関係もありますので地道にやっていこうと思います

丁寧なご提案ありがとうございます

書込番号:14875674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/07/31 15:42(1年以上前)

申し訳ありません
ナビの詳細機能を確認してませんでした。

>ちなみにナビはパナソニックL800SE

CN−L800SEDかと思いますがSRS CS Auto DX
という機能があるのですね。

>4スピーカーのままで迫力ある立体音響が楽しめる画期的な技術
というように書かれているようですが、前後セパレートSPに交換した場合
などSPの数が8個と増える(サテライトをつけたらもっと増加)と音質調整
が難しくなるとかバランスが狂うとかないんですかね?

書込番号:14879404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/01 09:46(1年以上前)

龍たんパパさん
サテライトは一番後ろに付けています。正直音質より見た目で購入してしまいました。
でも、そこはカロッツェリア・・・音もいいです!!
運転席側からはわかりませんが、2列目3列目はよく聞こえます。
今だセカンドスピーカーは純正のままです。お金が出来次第変えようかと・・・・

ぱそこんしょしんしゃさんが言うようにセカンドもツィーターを考えると8スピーカーになりますねぇ〜〜 バランスの設定は難しい操作(設定が)このナビには無いので大丈夫かと・・・

書込番号:14882357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2012/08/01 22:12(1年以上前)

かもちゃんようちゃん様
わざわざ写真までつけてくださってありがとうございます

やっぱりみるとサテライトもいいなぁって思いますね

サテライトにしても見た目ならカロだし合わせるならアルパインだし…

また悩みます

書込番号:14884801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/08/02 07:36(1年以上前)

かもちゃんようちゃん様
お世話になります
とりあえずリヤをSTE-172Cに変更してみました
2列目に座った嫁が何か変った?? と気付いたくらいなので効果はあったと思います
お世話になりました

ただ・・・・
かもちゃんようちゃん様のサテライトスピーカーの画像をみていたら無性に欲しくなってしまいました(笑)

次はアンプ導入の予定なのでその次こそはサテライトスピーカーを導入します!!
かもちゃんようちゃん様と同じ様な車になってしまいますがごめんなさいm(-.-)m

書込番号:14886032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/02 14:50(1年以上前)

連コメで・・・・チャットみたいですいません。
龍たんパパさん
夜は周りがブルーに光って。。。カッコイイです。

この型番で「みんカラ」のセレナ で検索すると私のレビューがあると思います。
そちらも見てください。名前も似たような名前になっています。

リアスピーカーを考えなくては・・・・

書込番号:14887152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/08/02 20:16(1年以上前)

かもちゃんようちゃんさん
みんカラ見たのですが見つかりませんでした(涙)

TS-STH700 で検索ですよね?・・・・・

書込番号:14888164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/03 04:51(1年以上前)

龍たんパパさん

そうです。セレナの版で検索してみてください。
一番トップで出てくるかと。。。。ネームは頭2文字英字です。

リアスピーカー私も同じになりそうです。 でも、リアの内張り剥がすの大変そうだなぁ〜〜

書込番号:14889669

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

セレナ 2010年モデル
日産

セレナ 2010年モデル

新車価格:216〜353万円

中古車価格:18〜272万円

セレナ 2010年モデルをお気に入り製品に追加する <1337

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナの中古車 (全6モデル/7,633物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング