


新築にともない予算25万でスピーカー、アンプ、CDプレーヤーの購入を検討しております。
ざっくりとした質問で申し訳ないのですが、おすすめな物を教えていただきたいです。また、5.1chにしたいと考えております。
用途としては映画、音楽(R&B,ハウス,Jazz)観賞です。ブルーレイは持っています。
現状の候補としてはONKYOのD-412EX[ペアで\70,000価格.comより]をメインに構成していければなと考えております。リアスピーカーは天井吊を検討。
好みは人によって違うと思いますが、音響関連素人の為、参考にさせていただきたく、よろしくお願い致します。
書込番号:15472357
0点

5.1chにするならアンプはAVアンプを選ぶことになります、4ΩスピーカーですからONKYOアンプになるでしょうね(インピーダンスを無視していいなら別ですが)。
映画等のサラウンド再生が多いのか、CD等ステレオ再生が主になるかでも変わります。
ほとんどステレオ再生なら5.1chにはせずステレオ再生だけと割り切るのも方法ですよ。
書込番号:15472581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
ゆくゆくサラウンドにも発展されるのですね。それではAVアンプの選択を
しておく必要があります。AVアンプは各社大きな差が感じられませんが、
プロの評価ではヤマハ、マランツ、デノンあたりはピュアオーディオ的と
言っています。私も購入するならヤマハ、マランツ内で考えますね。
さて肝心のSPですが、オンキョー412は何か理由あっての選抜になり
ましたでしょうか。決して悪いSPではありませんが、他にスタンドなど
置き方はいかがでしょう。
サラウンドに進んでいくに当たり肝心は「音色合わせ」かと思います。
映画館はここが一番気を払って作られている訳ですが、基本同じメーカー
の音色を持つSPを各チャンネルに入れていきます。フロントは高域に
特徴がある。リアは小型であまり高域は出ない、というようなアンバランス
な設定にしますと、まず「飽きます」。気になって仕方なくなる。
まずはフロント2本、ゆくゆくリアも加えられる進み方ですと、センター
リアも既に発売になっているSPが選抜となります。各社結構あるわけです
が、今の代表ではダリ社のセンソール、ELAC社の50シリーズ、ヤマハ
オンキョー等は小型大型たくさん出ていますね。
フロントはタワー型(背の高い)ものいかがでしょう。
またアンプですが、オンキョーのSPはオンキョーでなくてはいけない
事もないと思います。多少オンキョー品は中、高域に鳴り方の特徴が
あり、また音圧レベルが低め、抵抗も4Ωとアンプにとってはキツイ
スペック品が多いのも確かですが、今はどのSPも近い内容ですから
私は使用ないと思います。
ご一考に。
書込番号:15473142
0点

口耳の学さん
返信ありがとうございます。
映画、CD両方を楽しみたいと考えておりますのでAVアンプを選択しようと思います。
何かおすすめな組み合わせはございますか?
書込番号:15473678
0点

はらたいら1000点さん
返信ありがとうございます。
ヤマハ、マランツ、デノンあたりはピュアオーディオ的なAVアンプなのですね、参考になります。ONKYOのD-412EXを選んだのは友人からのすすめと口コミを見て良いのかなと…ただ最終的には試聴してから決めようと思います。
はらたいら1000点さんがおっしゃる通り「音色合わせ」バランスが重要ですよね…。
タワー型でおすすめなものがあるのでしょうか?
また、アンプ、各スピーカーのメーカーは同一のほうが良いのでしょうか?
書込番号:15473717
0点

7010mmさん、はじめまして。
少し別の考え方ですが次の様な構成はいかがでしょうか?
ホームシアター用のスピーカーセット(\5万〜8万)
D-412EXとプリメインアンプとプレイヤー(\17万〜20万)
5.1chのシステムをTV(スクリーン)の近くに設置しても宜しい環境でしたら、ですが。
失礼致しました。
書込番号:15473841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
アンプ、SPは別々メーカーで全く構いません。SPですが、リアは置いての設置お考えでしたら、リアにもタワー型にしますと楽です。
メーカーではドイツ エラックの50シリーズ
をオススメします。タワー型は57.2というタイプ
になります。まずこれと機能面や外観、リモコン
の使いやすそう、などで選抜されたアンプを購入されて、フロントのみで始められてはいかがでしょう。
追ってリア、センターを加えるだけです。
予算面からまだオススメ可能SPがありますが
迷いが出ますし、まず聴かれるソフトとお好き
な音色で選抜すると良い感じですね。
書込番号:15476076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいらむおさん
返信ありがとうございます。確かに今までになかった考え方です。もう少し検討しようと思います。
書込番号:15476889
0点

はらたいら1000点さん
こんにちわ。リアは間取りの都合で天井吊りを検討しております。
エラックの50シリーズですね。今度試聴してみます。
もしよろしかったら、予算内で他のおすすめSPがあれば教えていただけませんか?
今度の日曜にお店で試聴してこようと考えております。はらたいら1000点さん
の個人的な意見で構いませんので…。
書込番号:15476966
0点

SPのお奨めですね。
フロントにはタワーを基本にし、リアは吊り可能でいきますと
F エラック57.2(ペア7万位)
R : 52.2(ペア4万位)
F ダリ センソール5(ペア7万位)
R : 1(ペア3万位)
F モニターオーディオ BX5(ペア7万位)
R : BXFX(ペア3万位)
他SPはヤマハ等も考えますとたくさんありますが、
あえて色のある海外各社にしてみます。この中では
エラックかモニター品が私は好きです。
アンプですが、各社5万クラスでいかがでしょう。
予算次第でまだ上位も可能ですね。またセンターSP
が各社3万位です。ケーブル類を入れて20万位までで。
少し予算を残されて、次に何かの購入に充てられると
よいかなぁと。
いかがでしょう。オススメしたSPはヨドバシやビックカメラ
など大手量販店で購入も可能(買いやすく、保証もグー)の点
も考えてみました。
書込番号:15477357
1点

はらたいら1000点さん
お奨めSPに関してありがとうございました。
参考にさせていただきます。
アンプは下記に記載したあたりでしょうか…
ヤマハ:RX-V573,RX-V773
マランツ:NR1602
書込番号:15477866
0点

こんにちは。
そうですね。価格帯からの選抜になりますので、この辺りかと
もしもですが、サラウンドにやっぱり進まないという方向転換
がありましたら、プリメインへ転換可能です。
AVアンプも良くなってきていますが、プリメインやパワーアンプ
という機械は専用機械になってシンプルなのでかかってくるコスト
が違います。検討可能でしたら最終的にこちらもお考えになって。
書込番号:15480497
0点

はじめまして!
AVシステム組むのでしたらフロント、センターSPは出来れば同メーカー同クラスで合わせたほうが自然です。
25万という事になると結構厳しいのでリアスピーカーはグレード落としても良いと思います。
私は現在2部屋でセット組んでます
1部屋はオンキョーアンプとB&Wスピーカー5本
もう1部屋はデノンアンプとKEFスピーカー3本、ヤマハ2本
ヤマハのアンプも使ったことありますが
以上3社のAVアンプではダントツオンキョーがおススメです。
まっグレードとかにもよりますし一概には言えませんが。
書込番号:15484849
0点

はらたいら1000点さん
返信遅くなってしまい申し訳ございません。
いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。
たくさん試聴して最終的に決めようと思います。
今のところ候補はモニター品です。
また機会がありましたらアドバイスの程お願い致します。
書込番号:15531165
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 21:06:36 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/10 10:32:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 11:20:03 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 16:51:56 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/10 10:14:00 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/06 16:03:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 12:56:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:34:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:23:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:08:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





