


何万キロまで、走れると思いますか?
ディーラーで聞いたのは
タクシーで
45万キロ見たことあるよと
言われたことあります。
書込番号:16030689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メンテナンス次第でしょうね。
きちんと整備をしていれば、タクシーのように50万Kmとか走るかもしれませんね。
書込番号:16030717
2点

友達が初代パジェロを36万キロ乗っています、
(ディーゼルです)
しかし年間のメンテ費用はかなりかかっています、
(最新のはエアコンのガス漏れ、おまけにパーツが無い)
タクシー並みに年間10万キロぐらい走ってしまえば
50万キロ届くのでしょうけど、
年間1万キロぐらいじゃ15年ぐらい立つと大変でしょう、今の車だと特に電子パーツ関係が…
書込番号:16030993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

極論言えば金さえ出せれば自分が死んでもその車は走られ続けるぞ。
100年1000万キロも十分可能。
普通は修理コストとの兼ね合いだけどね。
書込番号:16031302
0点

私のフィットは18万キロまでいけました
どのタイミングで買い換えるかによって距離は変わりますよ
車検、高額修理、他に魅力のある車ができたなど。
書込番号:16031772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

会社の仕事のトラックですが8年位で35万km走っています(イスズのディーゼル)
会社の車だしリースなので私はお金を払ってはいませんが、結構色々な部品が壊れ交換しています(板バネ何回折れた事か…、同僚はエンジン載せ換え2回しています)
なので、壊れても部品を交換する事で30万kmでも乗れると思います
だけど、次の車検時に何やかんやで修理も含めて30万以上掛かるとか言われたら、この際新車に入換えを考える人が多いですよ。
書込番号:16031887
1点

普通の乗り方したら
18万キロは乗れるんですね
私の知人は
3年6万キロで
足回りが
ヘタって
乗り換えてました。
書込番号:16033087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

足回りがへたったら交換する物ですよ、
そんなに高くないはずだけどなぁ、
それを機会に買い換える人も要るでしょう、
自分は来月軽トラのダンパーを交換予定、
簡単なんで自分でやります。
書込番号:16039560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/10/10 5:39:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 5:14:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 21:07:33 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/10 0:21:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 18:30:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 21:19:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 0:18:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 17:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 1:56:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 15:18:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





