『旅行用』のクチコミ掲示板

2013年 7月11日 発売

EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

  • 歩きながらの動画撮影などに有効な手ブレ補正機能「ダイナミックIS」を搭載した、EOS M用超広角ズームレンズ。
  • 軽量のフォーカスレンズやリアフォーカス機構を搭載。動画撮影時も非常に速く、滑らかなAFを実現している。
  • 最短撮影距離は0.15m、最大撮影倍率は望遠側で0.3倍を実現し、より被写体をクローズアップした撮影ができる。
最安価格(税込):

¥39,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥18,400 (19製品)


価格帯:¥39,000¥43,334 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:11〜22mm 最大径x長さ:60.9x58.2mm 重量:220g 対応マウント:キヤノンEF-Mマウント系 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの価格比較
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの中古価格比較
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの買取価格
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのスペック・仕様
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのレビュー
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのクチコミ
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの画像・動画
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのピックアップリスト
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのオークション

EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMCANON

最安価格(税込):¥39,000 (前週比:±0 ) 発売日:2013年 7月11日

  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの価格比較
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの中古価格比較
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの買取価格
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのスペック・仕様
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのレビュー
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのクチコミ
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの画像・動画
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのピックアップリスト
  • EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのオークション

『旅行用』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM」のクチコミ掲示板に
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMを新規書き込みEF-M11-22mm F4-5.6 IS STMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

旅行用

2013/07/21 07:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

クチコミ投稿数:92件

今度、子供を連れて九州に旅行にいく予定です。今18-55と22単を持っています。あとは40DとEF-S18-200に50の1.4、シグマの70-200があります。旅行にはEOS-Mだけでもいいか悩んでいます。広大な景色と子供を一緒に撮りたいのですが、18mmで十分でしょうか?海水浴にいったり観光地にもいく予定です。本当はこんなこと自分で決めるべきだと思うのですが、皆様の選択を1つの案としてお聞きしたいのですが宜しくお願い致します。

書込番号:16387820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/21 07:52(1年以上前)

EOS-Mはこれから購入されるのですか?
家族旅行ならば、ボディはEOS-Mだけで十分だと思います。
私の場合は建築物中心ですが、
被写体の中心がお子様であればなおさら、
広角ズームはあった方が良いと思います。

書込番号:16387843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:24件

2013/07/21 08:03(1年以上前)

私は、広角の風景が好きで、
EF-S10-22は、旅行には必ず持っていくレンズです。
本レンズは無いより、持っていたいレンズですが、人物中心なら18mmでも十分な気もしますね。
40Dを18mmでお使いの時に、もっと広く撮りたいと思った事があるのなら、
11-22は、買いかもしれません。あとは、納期が間に合うかですが、。

書込番号:16387863

ナイスクチコミ!3


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/07/21 08:30(1年以上前)

別機種
別機種

18mm でも広角に撮れるけど・・・

お散歩写真

18mm でも充分広角ですが、11mm になるとちょっと世界が変わります。

どのくらいの広さが写しこまれているかということは、写真を見ても意外と判らないものです。 それで、超広角となると、広い画角というより強力なパースを活かした構図がねらいになることが多いと思います。
そのため、人物を入れるときにはそれなりの注意が必要になります。

なお、私も 5DIII メインですが、他に 40D と M を使ってます。 M の方が遥かに 40D より画質が良い(特に高感度)ので、最近のお散歩写真はもっぱら M です。

私も、EF-S10-22mm もあるけど、下取りで EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM いってみようか思案中です。

書込番号:16387913

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件

2013/07/21 08:47(1年以上前)

皆様、サッソクノ返信ありがとうございます。今までは望遠が好きで、望遠ばかりを使って今したが、最近、広角で景色を広々入れて子供を撮影しても楽しいかな?と思い始めました。18mmで足りればいいのですが、いまいちピンとこなくて‥
18mmともっと広角の景色での比較ができれば分かりやすいのですが…

書込番号:16387956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/21 09:23(1年以上前)

人によって18mm(29mm相当)でいい場合もありますし、15mm(24mm相当)以上の広角がが
必要な場合もあると思います。

書込番号:16388034

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/07/21 12:26(1年以上前)

子供撮り超広角も面白いと思いますよ。寄りながらも背景を広く取り込めるので、一般的なハイチーズ写真と全然違ったのが出てきますよ。

他マウントとの比較でも安価で最新。予算があるなら試すには最高の機会だと思います。

狙って撮るだけじゃなくて、一緒に走りながらノールックでも面白いのが撮れたりします。これ18mm(換算29mm)じゃ面白くないんです…というかちょっと距離が必要になるのでAFも違うところに持って行かれることも多くなります。

>海水浴にいったり…

でもここは別途防水コンデジをおススメ。浜で風に吹かれたらズームするだけでけっこうビビリます。私はソニーの使ってます。ビデオ兼用で小さいので邪魔にならないとこがお気に入りポイントです。

書込番号:16388526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2013/07/21 12:34(1年以上前)

不比等さま、ありがとうございます。
広角を使い子供を撮るときは、子供にかなり近づいて撮れば景色もいっぱい入る写真になるのですね?そうするとよりダイナミックなかんじになりますか?
他で人物と広大な風景を一緒に写した写真のサンプルを探しているのですが、なかなかないですね…

書込番号:16388552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMのオーナーEF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの満足度5

2013/07/21 15:20(1年以上前)

こんにちは。

>今度、子供を連れて九州に旅行にいく予定です。

撮影旅行ならカメラ機材一式持参で、全日程ひたすらレリーズタイミングを見計らう。
でもお子様との旅行では「撮影より会話」とのイメージがあります。

コンデジが有ればコンデジがベスト。
無ければM+M11〜22が推奨ですが、私も本日注文を入れましたが、最速で1週間との
事で、撮影の練習も考慮すると早めの注文がよろしいかと・・

M11〜22は普通に買いに行って、普通に店に置いてあるって感じでは今はないですね〜。

書込番号:16388972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/07/21 18:27(1年以上前)

皆様、色々ありがとうございました。
今までは、18mmで、あ〜もうちょっと広く写したい〜と思うことが幾度となくありましたので、購入のほうこうでいきたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:16389522

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/07/22 09:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

24mm

50mm

おはようございます。

子供写真のサンプルは見つけづらいですよね。私も皆さんの作例を参考にさせていただいているにもかかわらず、我が子の写真はNG派なんです…スイマセンm(__)m

>そうするとよりダイナミックなかんじになりますか?

私は写真が趣味じゃないのでアドバイスできるだけの裏付けを持ち合わせていませんが、子供を撮る場合にはなるべくシンプルに考えるというか、現場ではできるだけ考えないようにしています。

ダイナミックかどうかは、構図の取り方によりますよね。
ようは、パースペクティブが強調されるような撮り方をすれば、いわゆるダイナミック感につながると解釈しています。
広角側の焦点距離を使えば、パースペクティブは強調されていくのですが…

作例を比べてみてください。

青猫は体高40cmくらいです。うちの3歳娘のバストアップくらいのイメージです。
同じ大きさに写るように焦点距離の変化に合わせて撮影距離を替えています。
焦点距離の差で背景の取りこみ範囲が変わっていることはこの比較で確認できると思います。

で、作例を用意していないのですが、それぞれをよりダイナミックに撮るにはどうすればよいか?
逆にダイナミック感がなくなってしまうのはどういう撮り方か?を考えればいいと思うんですよね。

作例は、カメラと青猫が水平なんですけど…

・もっと下からあおって撮れば、よりダイナミックになる気がしませんか?
・逆に見下ろし気味に撮ると、ダイナミック感が損なわれると思いませんか?

先の書き込みで、私が『ノールック』って言った理由はそこにありまして、腕を下に伸ばして、なんとなく射線を合わせて連写する、みたいな撮り方をすると、狙っては撮れないような写真が出てきてくれます。
まあ、そもそもうちの子は、狙う時間を与えてくれないので、広角だとそんな感じになります。

反対に望遠は楽ですね。構えて狙って撮れるだけの距離を保てるわけですし、背景もつぶせますから。
私にとって広角は、運任せの焦点距離で、そこが唯一の楽しみ方でもあります。

写真は引き算といわれますが、まさにその通りで、イロイロと写り込む広角は難しいですよねぇぇぇ。

あ、構図ですが、広角子供撮りは、あまり構図に凝って子供を端に入れたりすると、知らない子(笑)を撮ったかのように変な顔になりますので、日の丸万歳の方が間違いないと思います。寄る場合は特にご注意を。

書込番号:16391568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/07/22 11:58(1年以上前)

不比等さま、ありがとうございます。
細かく分かりやすい説明や子供の大きさにあわせた青猫の写真等本当にありがとうございます!凄く分かりやすいです!たしかに広角は面白いかもしれませんね。ますます欲しくなりました…

書込番号:16391844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMの満足度5

2013/07/22 15:58(1年以上前)

>ぱーおさんさん
既に解決済みですが、
広角レンズがお好きな方には、是非お勧め致します。

書込番号:16392300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
CANON

EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM

最安価格(税込):¥39,000発売日:2013年 7月11日 価格.comの安さの理由は?

EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMをお気に入り製品に追加する <765

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング