こんにちは
初めて投稿させていただきます
今回、予算1万円以下で出来ればBA型イヤホンを購入したいのですが、なにかオススメのものを教えてください。
よく聞くのはアニソンとjpopです。
ボリューム調節とかできると良いです。
BA型イヤホンでなくD型のも教えてください。
欠点とかも書いてくださると嬉しいです。
お願いします
書込番号:16549540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BA型、D型、、、その他
http://matome.naver.jp/odai/2132974845683154301
うーーん。
回答したものの、、何か違和感。理由は不明。
書込番号:16549624
0点
BAでリモコン付ならXBAシリーズのリモコン付モデル
型落ちのXBA3IP辺りはバランス取れていて使いやすいかと思います。
D型ならFidelio S2とか。
アニソン・JPOPと括りが広いのでなんとも言えませんが、得手不得手は実際試聴して自分の感覚で判断して頂けたらと思います。
書込番号:16549858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ざくjaさん、こんばんは。
まず好きな音の傾向などを伝えた方が、
皆さん答え易いと思いますよ。
イヤホンでも高音寄り、フラット、低音
寄り様々にありますから。
それから、1万円以内のBA型ですとエントリークラス(下位機種)の部類となるので、
1万円クラスのD型の方が良い音に感じるかも知れませんよ。
私はBA3発〜4発のマルチBAイヤホンを主に使ってますが、このクラスになると3万超えになってしまいます。低価格帯で自分のオススメはシングルBAになってしまいますが、曲ジャンル問わず万能な Final audio designの、
heaven W ですが、1万5千円位になっちゃいますね。
書込番号:16549915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
特にどんな音傾向が好みかなんかが書かれていないので自分の好みで答えさせていただくと、1万円までのBAで一番良いのはUE600だと思います。このUE600にはUE600VIっていうiPodなんかのリモコン付きのもあります。現在UE600VIしか店頭に売ってるのを見かけないのでリモコン付きでないUE600はもう販売終了なのかもしれません。UE600は僕自身だいぶ長い間使っていました。1万円までのシングルBAは他にアルバナ、アルバナ2、BX500、を持ってますがこの中(更に含めるとXBA10
)では音のバランス、外使用での使い勝手、取り回しの総合的な評価がベストでした。音は明るく明瞭ですが、解像度重視の音ではなく、リスニング寄りの気持ちのよいバランスの音です。低音はシングルBAにしては適度に出て高音は刺さらない感じに綺麗なのであまりドンシャリに派手ではないですが音に暗さやつまらなさがなく鮮やかに元気な感じに鳴らしてくれます。欠点はデュアル以上のBA型のような濃密な濃い感じの音や低音の量感はないしD型のようなワイドレンジな音ではないというところです。そういう音を求めるとなると1万円までだと予算的にやや辛いかなと思います。でも1万円以内でシングルBAというなら個人的にはUE600が一番ベストでした。
それとD型のほうですが1万円以内のD型というとC710がなかなかだと思います。でもC710はボーカルが埋もれずに聴こえるドンシャリな音なんで派手な音が好きな人には向いていますが、そうじゃない人には聴き疲れするタイプの音です。物凄く締まった低音と多少刺さる感じの高音が派手に出ます。ボーカルは埋もれずに聴こえるかわりにやや細く感じます。それとコードが細いし短いので延長コードを繋ぐ必要があります。オーテクのCKS99あたりに近い音なのでCKS99のほうが取り回しはいいかもしれません。
C710みたいなドンシャリ系過ぎない音のD型だとキャロット ワンのチッタなんかがいい感じのバランスの音です。このイヤホンはデザインというかカラーが綺麗ですが地味な色が好きな人は嫌いなカラーリングかもしれません。タッチノイズが少なく使い勝手も悪くないですが、タッチノイズが少ない分、音漏れを結構するのが欠点です。
書込番号:16550092 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
みなさんありがとうございます。
高音もでるけど低音もそれなりにでるような、BA型というものもあるのでしょうか?
書込番号:16551756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
XBA-3はマルチBAなんでフルレンジ一発のBAよりは低域出てる方かとは感じますが。
其なりに欲しいならXBA-4(40)まで行った方が良いかも?
書込番号:16552045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あー今、読み返すと見間違えしたぽい回答。
すいません。
書込番号:16552457
0点
>高音もでるけど低音もそれなりにでるような、BA型というものもあるのでしょうか?
MXH-DBA700がハイブリッド(高音BA、低音ダイナミックの2WAY)であります。
ただ、中域に癖がありますので、試聴は必須といえます。
書込番号:16552882
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/05 0:50:25 | |
| 9 | 2025/11/04 20:52:30 | |
| 2 | 2025/11/05 2:47:19 | |
| 0 | 2025/11/03 18:42:02 | |
| 2 | 2025/11/04 16:27:24 | |
| 0 | 2025/11/03 12:13:44 | |
| 0 | 2025/11/03 2:10:46 | |
| 1 | 2025/11/04 21:27:07 | |
| 0 | 2025/11/02 9:07:10 | |
| 7 | 2025/11/03 14:40:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






