『野立て太陽光発電について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『野立て太陽光発電について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 野立て太陽光発電について

2013/10/02 12:57(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:59件

今日我が家では 太陽光パネル取り付けのための足場を組んでいます 契約にあたりここで勉強させてもらいました
8/29契約パナ240 49枚 パワコン5.5 2台 屋根足場付足場 アンテナ壁面移設取り付け ソーラーフロンティア社製HEMS で395万 補助金10万もらえる予定 家は東西切妻7.5寸勾配です  
今は 題名に書いてるように 野立てに興味があり調べていますが なかなか奥が深くまだ夢の段階です
土地はないので 借りるか買うか さらには 申請済みの土地やら ソーラー発電付のものまであり
ヤマダ電機なども来年には売り出すなんて記事も見ました 20から30kwぐらい大前提は少ない資金で多くの発電で
その他無視してはいけない点もいくつかあると思うんですが すでに持っている方は どのポイントで決心されましたか
また思わぬようなアクシデントとかはなかったでしょうか

書込番号:16657289

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2013/10/03 10:20(1年以上前)

我が家は屋根に約5kw、野立てで約15kwを別名義で設置しております。
野立てに関しては数十年後に撤去の問題が発生しますのと、限られた面積で傾斜の緩やかな架台を使って設置枚数を増やす事より一番効率が良いとさせる真南に30°の傾斜で発電効率を優先に設置しております。

私は自前の芝畑を地目変更した際、農業委員への働き掛けが大変で知り合いの市会議員を通したせいで比較的スムーズに事が運びました。ネットの広告では20年間で○○万円売電収入があると強調させれおりますけど、全量は事業ですから税金面も税務署と市役所等に設置前に必ず確認しておいてください。設置後のメンテナンスは楽しいですよ。年に4回パネルに付着した水垢等を落としていますけど車の洗車同様洗浄後は新品同様になります。因みに雨で流され落ちる埃等は直近に降り積もった物だけです。

書込番号:16660709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/10/03 15:19(1年以上前)

返信ありがとうございます
自分の土地で 野立てに適した土地があるというのはとてもうらやましいです
家にも 私の母の畑半分は草ぼうぼうのこりの半分ぐらいで妻が野菜を作っている土地はあるのですが
南ぎりぎりまで家が建っていて野立てにはむきません 第一自分の土地ではないですし
今は借金をしない程度でできそうなプランをネットなとで探ってます
それと税金は 現状でも家の屋根だけでも雑所得20万をこえるのかな?
実発電次第ですが みなさんは どのようにしてますか?

書込番号:16661515

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)