



ヘッドホンアンプ・DAC > ローテル > RDD06
誰だよ、DACチップがWM8741だなんてガセネタ流してたのは。
開けてみたら、WM8740じゃないか。
以後デマは流さないように。
音は良くもなく悪くもなく価格相応という感じかもしれないけど、
絶賛するほどでもないし「100万〜」とかなんの冗談という感じ。
まともなDACの音を聞いたことがないのではないかと思ってしまうくらい。
特に問題なのは、WM874x系の良さである、音の厚みとか余韻が不足する点。
ウチの数千円のWM8741DACキットでも、もっとマシな音がします。
ということで、少しいじってみようとか思ったんだが、
OPアンプの電圧がけっこう低めで発熱対策を優先している感じ。
といっても電源部を改造できそうにはないので、他をあたってみる。
気になるのは、電解コンデンサーがオーディオグレードじゃないこと。
OPA2604APからの出力がルビコンの普通の電解コンデンサーを通してリレーにつながっている。
さすがにこれはないでしょう、ということで、ニチコンMUSE BP 100uF50Vに交換。
これで失われていた厚みとか余韻が復活したので良しとします。
電源関係の電解もオーディオグレードに変えればもっと良くなるとは思うけど。
と書きながら聴いてるけど、シンバルがいまいちで、やっぱりパスコンも交換必須かなあ?
改造は自己責任だし保証がなくなるのでそれをお忘れなく、と書き添えておきます。
書込番号:16765659
6点

blackbirdさん、こんばんは。
RDD-06の改造お疲れ様です。
うまくいったみたいで良かったですね。
ヘタすると電源入れたとたんにボン!ですからね(笑)。
それとこのような機材は熱には弱い物なのでしょうか。
というのも、dacMagicPlusがけっこう熱を持ちますので心配しています。
触れない程には熱くなりませんが。
書込番号:16766274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
さすがblackbirdさん
改造はやってはみたいんですが、素人なので手を出してはいいが壊してしまいそうで怖いです。
ところで、定位はどうですか?
私はこのDACの音を聴くと音がバラバラで聴きづらいと感じます。DSPが付いてないのは影響ないですかね?
書込番号:16767717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デジタルシグナルプロセッサってローパスフィルタなどデジタルフィルタ類のことですか 加算器
エフェクター、イコライザ類も含まれますか?
書込番号:16768328
0点

満腹さん、触れるくらいなら問題ないです。
X-PM2Fに切り換える前に使っていたのは、OnkyoのP-388というプリアンプですが、
これ1台だけで消費電力50Wで、夏は触れないくらい熱くなります。
たとえば電解コンデンサーなら、
普通品で85度まで大丈夫なもの。その上なら105度まで大丈夫なものを使います。
写真の左からRDD-06から取り外したもので105度品、でかすぎて使えなかったMUSE BP 330uF50V
オーディオ用のニチコンファインゴールド1000uF50Vともに85度品です。
DacMagicPlusは、Webで写真を見たら出力には470uFのNP(ノンポーラ無極性、BPバイポーラ両極性と同じ意味)
にWIMAのフィルムコンをパラって音質には気を遣ってる感じです。
岡崎に似てるさん
定位がひどいとは思わないですが、改造する前にヘッドホンで確認してないので、
現状では定位がおかしいということはないとしかいえないです。
岡崎さんは耳が良いみたいだから、私が硬いとか余韻がないとか感じていた部分ですが、
高域の信号劣化を定位の乱れとして感じていたのかもしれないですね。
DSPは関係ないと思います。
帰って来たへまおやじさん
現在のDSPは超多機能です。DENON、マランツがUSBのDSD対応に使っているのが、
TIのDSPチップTMS320C6748ですが、USBその他SATAなどの入力も装備してます。
http://www.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/tms320c6748.pdf
書込番号:16771545
1点

blackbirdさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
これで安心して使えます\(^o^)/。
最近気温が下がってきて感じるのですが、こういう機材は温度が上がらないと本領発揮しないですね。
今ですと電源onから絶好調になるまで30分以上かかってしまいます。
なので今日から電源入れっぱなしでいきますよ。
書込番号:16772263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TIのDSPチップTMS320C6748ですが
既製品でしょうか、DENONなどの開発部門や外部委託で組込み(プログラム書き込み)するのでしょうか
書込番号:16772269
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ローテル > RDD06」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/01 15:59:01 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/30 18:14:01 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/30 5:08:51 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/27 2:33:13 |
![]() ![]() |
35 | 2013/10/02 0:25:43 |
![]() ![]() |
11 | 2014/01/02 21:02:00 |
![]() ![]() |
14 | 2013/06/30 0:47:38 |
![]() ![]() |
25 | 2013/04/28 16:59:34 |
![]() ![]() |
48 | 2013/05/05 2:54:32 |
![]() ![]() |
11 | 2013/04/28 7:15:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





