


皆様、こんにちは。
今日、初めてナビのバージョンアップ(無償地図更新)をする予定でした。(三菱電機NR-MZ60(ダイヤトーン))
簡単に短時間でできるかと思っていましたが、説明書には約2時間もかかると書いており躊躇しています。
メーカーもお休みなので教えていただきたいのですが・・・
@実際に2時間もかかるのでしょうか?
A走行しながらでも問題ありませんか?(ガソリン節約のため長距離を走るときに更新しようかと思いました)
すみませんがどうぞよろしくお願いします。
書込番号:17278566
0点

ナビの電源が入ればいいんであって、
ACCでやればガソリンも使いませんよ。
書込番号:17278646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この世の果てさん こんにちは。
早速のご回答ありがとうございます。
エンジンかけなくても大丈夫ですか?
長時間なのでバッテリー大丈夫かなと思いまして・・・
説明書には『「アプリケーションプログラムを更新中です。エンジンKEYをOFFしないでください。」が表示されている間はエンジンを切らないでください。』と記載されていたのでエンジンはかけないとダメかと思いました。
ありがとうございます。
書込番号:17278787
0点

紅葉山さん、こんにちは。
私も先日同じ機種の更新を行いました。
時間は82分かかりましたよ〜♪
当方、北国在住でバッテリー容量の少ない軽自動車なのでバッテリー上がりを避けるため
エンジンかけながら作業しました。
燃費計から計算すると720CCぐらいのガソリン消費でした。
電源オフ禁止表示時以外は走行したり電源切っても良いように思えましたが、心配なので
最後までエンジンかけっぱなしでした。
書込番号:17279683
1点

TGMMさん こんばんは。
貴重な回答ありがとうございます!
82分ですか・・・2時間はないですが、やっぱり長いですね。
それに720ccも消費するとは・・・結構な量ですね!?
私も軽自動車で寒い地域に住んでいるので小さなバッテリーを心配してました。
やっぱり長距離走るときに更新します!
他の書き込み等を探してみたら「アプリケーションプログラムを更新中です。エンジンKEYをOFFしないでください。」の表示がないときは電源切っても問題なさそうなので、慌てずに気長にやることにしました。来週、往復2時間以上走る予定なのでその日に更新しようと思ってます。
認証番号の入力、長くてめんどうそうですね!?(笑)
ありがとうございます。
書込番号:17280032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 23:16:31 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 22:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 13:22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:38:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 11:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 9:14:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:15:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





