『ROCK JAW ALFA GENUS』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ROCK JAW ALFA GENUS』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ROCK JAW ALFA GENUS

2014/10/08 23:44(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:107件

イギリスからの新規メーカーのデビュー作。まだ項目が無くレビューがかけないようなのでクチコミにて失礼させていただきます。

特徴としてこの価格にしてフィルター交換機能がついています。銀色の低音強調型と黒色のメーカーいわくモニター型です。開封すると最初は銀色のフィルターがついています。
両方とも丸一日聞き込んでみました

銀色のフィルターだとかなりの低音の量です。すこしぼやけた感触。誤解を恐れずに言えばMezeの11classicsに似た音です。
11classicより音場は狭目であちらほど音をぶつけてくるような感じではありません。
中音、高音は特筆するほどでもないかと、低音の量の割には埋もれずに出ていますし、かといって刺さることもありませんがいかんせん印象には残りません。

黒色のフィルターにすると低音の量が減り締まって硬い低音になります。減るとは言ってもモニターというには多いです。普段BA型をお使いの方からすれば十分に低音よりだと思います。
中音、高音は低音が減った分相対的によく聞こえますが、こちらも音が硬めになっており、少し刺激的に感じます。
正直なところこのイヤホンを買って黒色のフィルターを使うなら他にも良い選択肢が色々あると思います。


さて、個人的に一番の問題だったのがフィッティング。普通の形状のイヤホンなのに不思議なぐらいフィットしませんでした。純正のイヤピは硬すぎるのか耳の中で折れてしまい全くダメ。他のイヤホンだとバッチリなスパイラルドットのSサイズもフィットしてる感覚はあるけど音が抜けてしまいスッカスカに。Mサイズも同様。他にも手持ちのイヤピすべて試してみましたが全滅でした。ここまでフィットしなかったイヤホンは初めてです笑

最終手段としてスパイラルドットSの傘の内側にコンプライの芯を抜いたものを詰めました。フィットするようにはなりましたが、浅すぎても深すぎても音が抜けるのでかなり装着に時間がかかります。

このフィッティングの悪さは私の耳の形状によるところもあるのでしょうが、この形状でどうしてここまでフィットしないかは全く分かりません笑

その他気になった点として
・パッケージから出した時点でコードがよれよれ、それはよくあることだがケーブルブーツまでガッツリ折れているのはいただけない。接触不良などはありませんが、もう少し品質管理できないものなんでしょうか。

・ケーブルは細く頼りないです。一応約1万円の製品としては所有欲は全く満たされません。ハウジングが黒檀とアルミで結構いい感じなのが逆にケーブルのしょぼさを引き立てます。

・付属品はイヤピがS,M,L各1ペア、ケーブルクリップ、黒・銀フィルター各1組それらが収められたハードケースです。最近の商品は付属品が豊富なので見劣りしてしまいますが、必要最低限のものはそろっています。ケースは大きすぎるので常用は厳しそうです。また、フィルターは各1組しかないので無くさないように交換は家で行うのがよろしいかと思います。


以上簡単な感想でした。まだ購入して一週間もたっていないのでファーストインプレとなりますが、正直なところ人にはお勧めしにくい機種です。全体的な作りの悪さ(特にケーブル)やフィット感の悪さなどがお勧めしにくい部分です。

音についても確かに銀色フィルターの低音の量はかなりのものですが、量だけならSONYのXBシリーズやFADのアダージョ、パイオニアのBASS HEADなども肩を並べるでしょう。それらの価格はこの機種の半分から三分の一ほどです。その差額分の魅力がこの機種にあるかといわれると私は無いと答えます。

最大の問題は9800円という価格。この価格帯には強力なライバルが何機種もあります。最近話題のOSTRY KC06をはじめ値下がりしてきたONKYO、オーテクIM70、ビクターFX500、DENON C710・・・あげればキリがありません。これらに対抗できるだけの独自の魅力はこの機種にはないと思います。また、後数千円出せばもっと多くの魅力的な機種があります。

デザイン面でもモンスター、moshi audioといったメーカーがありますしあちらは作りもしっかりしているのでその点でも厳しいです。


最後に、かなりボロクソに書いてしまいましたが、これはあくまでも私個人の感想です。もし愛用している方が居られましたらこの場を借りてお詫び申し上げます。

書込番号:18030294

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング