


カーナビの購入を考えています。
おすすめのものがあれば教えてください。
現在はアコードワゴン平成16年式のCM2です。
ビルトインの純正DVDナビのDVDが更新されなくなって随分たちます。
なので新しい道路が標示されません・・・
(首都高の池袋と大橋の道路も標示されません。)
そこで新しいのを購入しようと思います。
ビルトインで交換が出来ればいいのですがそんな製品あるのでしょうか?
なければダッシュボードに付けるタイプので構いません。
テレビは見ません。
価格.comを見ると売れ筋で7万台と2万台がありますがその差ってなんでしょうか?
価格分の性能差があるのでしょうか?
何方か詳しい方、宜しくお願いします。
書込番号:18857248
1点

こんにちは。通り掛かりの者ですが、解決へのアドバイスまで。
まずはこの辺↓で予習でもして、当該車の取り扱いディーラーに行って相談されることをお勧めします。
「このクルマのナビって市販のナビに交換できる?何かこの車種特有の注意点ってある?」
って感じで。
それで「市販のでも大抵付きますよ」って言われたら、
ついでにそこで「社外品ならどの辺がお勧め?選び方のコツは?価格帯が様々だけどどう違う?」
っていろいろ聞いてみればいいんです。
ディーラーでも社外品ナビの取り扱いはしてるでしょうから、情報源として使えるものは使いましょう(笑)。
ここみたいな文字ベースの掲示板で何日も掛けて問答したり説明したりしてるより、実店舗でクルマを専門家に見せて話をした方が、答えは的確且つ早く出ますよ。
期待した答えと違ってすみませんが、
よろしければお試しを。
書込番号:18857383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


早速にありがとうございます。
なるほど、ディーラーですね。
相談してみます。
ありがとうございました。
書込番号:18857451
1点

予算と欲しい機能、オプションなどでオススメする機種が変わってくると思いますよ。
書込番号:18857538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラーに聞きました。
ポータブルしか付かないそうです。
お勧めがあれば教えて頂けると幸いです。
予算は5万くらい?
安くて機能的なのがいいですが・・・
ありがとうございました。
書込番号:18857562
0点

参考情報。
こんなの↓を使えば、純正ナビを残したままで、新たにビルトインタイプを載せることも可能みたいです。
http://kanatechs.jp/tbx/h001.html
# せっかくポータブルに的を絞ったところへ余分だったかな。。。悩ませてしまったらごめんなさい。
書込番号:18857654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みーくん5963さん・・・
またまた悩みのタネを・・・
>メーカーオプションのプレミアムサウンドシステム車には取付けできません。
良かった・・・取り付け不可でした。
ポータブルでいきます。
ありがとうございました。
書込番号:18857756
0点

FFMMさん、なるほどです。
やっぱり実車を知っているディーラーの答えが的確だったんですね。失礼しました。
で、ポータブルナビについては当方持ち合わせ情報がないので悪しからず、
識者各位のコメントをお待ちください。。。
書込番号:18857804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポータブルナビならばパイオニアの楽ナビかパナのゴリラをお勧めします
楽ナビ AVIC-MRP700又はAVIC-MRP600
http://review.kakaku.com/review/K0000702938/#tab
http://review.kakaku.com/review/K0000702939/#tab
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-mrp700_avic-mrp600/
GORILLA CN-GP745VD CN-GP540D
http://review.kakaku.com/review/K0000651344/#tab
http://review.kakaku.com/review/K0000651346/#tab
http://panasonic.jp/car/navi/products/GP740/index.html
http://panasonic.jp/car/navi/products/GP540/index.html
ユピテルの製品は安いですが、地図更新には対応していないです
http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx?pdf_ma=801 。
書込番号:18858100
0点

みーくん5963さん
いえいえ、貴重なご情報ありがとうございました。
北に住んでいますさん
まさにその辺ですね・・・
考え中です。
ありがとうございました。
ちなみに、6.1インチと7インチって結構違うのでしょうか・・・?
書込番号:18858123
0点

→ http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=14rakuportable&id=28993&parent=8701&linksource=8662
これくらいは自分で調べましょう。
書込番号:18858975
1点

他にはソニーのNav-uもありますね。
http://www.sony.jp/nav-u/
選ぶ基準に車の買い替え時期も考慮した方がいいかもしれません。
ポータブルを買っても買い替えで使わなくなるのはもったいない気がしますからね。
もう一つ選択肢としては、スマホやタブレットをナビとして使うのはどうでしょう。
アップデートしてれば地図は常に最新、ナビゲーション性能も悪くないと思いますし。
使い勝手は抜群だと思います。
Androidならプリインストールされてるものでも十分でしょうがナビ専用アプリもいろいろあると思います。
http://pioneer.jp/carrozzeria/splink/cradle/details.php#tab_menu
こういうのもあるので条件が合えばアリだと思いますよ。
書込番号:18859622
1点

yanagiken2さん
もちろん調べましたよ。
体感的に6と7の違いを知りたかったのです。
ありがとうございました。
書込番号:18859756
0点

TWELVE1212さん
スマホ(iPhone5)は色々とやってみましたがどうもイマイチ・・・
やはり遅いかなと・・・
曲がるところを過ぎてしまいがちです・・・
グーグルマップが結局いいかもです・・・
渋滞情報があるのがスゴイ・・・
VICSとは微妙に違う様ですが・・・?
家電量販店ではナビがどんどん撤退して1機種しかありませんでした。
スマホに押されてるそうです。
なんてったって無料ですし。
ありがとうございました。
書込番号:18859867
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 12:49:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/25 7:58:13 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/24 20:53:08 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 22:10:12 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 7:06:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 23:16:31 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 22:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 13:22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:38:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/26 7:23:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





