『ズームレンズのF値通しって?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ズームレンズのF値通しって?』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームレンズのF値通しって?

2015/08/23 20:45(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:608件

こんばんは。ズームレンズのF値のことで少し疑問に思うことがあり、ご教示いただけないでしょうか。

詳しいことはわからないのですが、F値とは「レンズの口径と焦点距離の関数」だと理解しています。したがって、ズームレンズの場合は焦点距離の変化に伴いF値も変わる(例えば12-42 F3.5-5.6)のは理解できます。

が、F値通しのズームレンズ(例えば24−105 F4など)はなぜF値を固定とできるのでしょうか。望遠側の最小F値にあわせ、広角側において意図的に若干絞り込むようにできているのでしょうか。

だとすれば、F値通しのズームレンズにおいて、広角側は本来もう少し小さなF値とできるはずで、少しもったいない気もします。そのかわりに絞り解放といっても本来の解放ではないため、解像感はよくなっているのかなぁ、と。

しかし、手持ちのキヤノンEF 24-105 F4Lなどは円形絞りではないのだけど、F4で撮影してもボケの形は丸いしで、、、よくわかりません。

簡単で結構ですので、F値通しズームの仕組みを教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:19077384

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/23 20:51(1年以上前)

>が、F値通しのズームレンズ(例えば24−105 F4など)はなぜF値を固定とできるのでしょうか。望遠側の最小F値にあわせ、広角側において意図的に若干絞り込むようにできているのでしょうか。

>だとすれば、F値通しのズームレンズにおいて、広角側は本来もう少し小さなF値とできるはずで、少しもったいない気もします。そのかわりに絞り解放といっても本来の解放ではないため、解像感はよくなっているのかなぁ、と。


そうだと思います(^-^)/

書込番号:19077402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/08/23 21:05(1年以上前)

オフコースだと思います(^◇^)/

書込番号:19077446

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2015/08/23 21:07(1年以上前)

4群ズーム系のように、ズームの形式上、F値が固定のものもあります。これはF値固定の望遠ズームに多いですね。

2群もしくは3群ズーム系で、ワイド側の口径を絞り等により絞って、F値一定になっているものあります。24−105F4のたぐいはこの系統でしょう。つまり口径を広げれば、F2.8とかにできるかもしれません、ということです。ただ、いろいろ特許データとかを見ていると、レンズの外径で口径が制限されたり、無理に口径を広げると焦点を結ばなかったりで、事実上、意味をなさないものが多いですね。
キヤノンのEF24−70mmF2.8LIIに相当する特許データでは、ワイド側をF2.4ぐらいまでは広げることができそうでした。でも、この程度ではF値一定のほうがメリットが大きいかもしれません。

書込番号:19077455

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:608件

2015/08/23 21:31(1年以上前)

みなさん、早速ありがとうございます。

>☆M6☆さん
こんばんは。賛同ありがとうございます(^ ^)。

>さくら印さん
こんばんは。同調ありがとうございます(^ ^)。

>holorinさん
こんばんは。詳しくありがとうございます。4群ズーム系、、、WEBで少し見ました。難しいですね。しかし、ズームの機構上でこていとなるものもあるのですね。無理をすれば広角側でもう少し明るくすることもできるが、事実上使うことが難しいので無茶はしない、ということですね。
特許データを見て解るところが素晴らしいです。ありがとうございます。

書込番号:19077537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2015/08/23 23:53(1年以上前)

遥遠くの家路さん、こんばんは。

実際にズームしてみると様子がわかりますよ。
内容はholorinさんの書かれたとおり。
あとはお店やショールームでお試しを。

書込番号:19078047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/24 15:25(1年以上前)

http://okwave.jp/qa/q3203718/a9829764.html

こんな情報がありました。

書込番号:19079397

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件

2015/08/24 21:48(1年以上前)

>たいくつな午後さん
こんばんは。
なるほど、、あ、確かに絞りが閉じたり開いたり! そういうことですね。ありがとうございます(^ ^)

>じじかめさん
こんばんは。
参考文献ありがとうございます。ちょっと、、、難しいですねー。

書込番号:19080385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件

2015/08/24 21:52(1年以上前)

みなさん、いろいろ情報をありがとうございます。
詳しい仕組みはわかりませんが、概ねのみこめた気がします。

ありがとうございました(^ ^)

書込番号:19080394

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
値下がりしますかね 0 2025/11/11 16:39:11
レンズの異音? 0 2025/11/11 16:25:20
秋バラを撮影しました 4 2025/11/11 12:01:43
売れ筋ランキング 0 2025/11/10 15:43:59
SAMYANG AF 24-60mm F2.8 FE 2 2025/11/11 9:43:24
長野県岡谷市に次世代レンズ製造拠点 4 2025/11/10 8:44:47
キャッシュバックキャンペーン対象外 2 2025/11/10 15:47:39
今更ながら買ってみました。 2 2025/11/10 7:51:16
ドロップインフィルター 13 2025/11/10 16:27:55
暗所の撮影にも安心して使えると思いました。 2 2025/11/10 10:09:29

「レンズ」のクチコミを見る(全 939902件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング