『電気料金についての質問です。』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『電気料金についての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電気料金についての質問です。

2015/10/25 16:00(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:13件

10月2日に東電管内の船橋で連携を開始したちゃびといいます。
ここで質問していい内容かわからないんですが、よろしくお願いします。

検針日10月21日に検針票が渡されましたが、請求金額が10/2〜20の19日間になっていました。
連携前の13日間分の電気代って請求されないんでしょうか?
それとも別に合算してくるのでしょうか?

皆さんの時はどうだったんでしょうかお聞きしたいとと思いまして質問させていただきました。
まぁ〜大した金額ではないと思いますが。

連携前の従量電灯Bから電化上手になり、その際アナログからデジタルメータに変わりました。

今月の請求は2,579円 147kwh(昼間6kWh 朝晩13kWh 夜間128kWh)
売電は4,521円 137kWh(33円)でした。

長州産業のHit3.41kwの寄棟3面設置です。
すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:19258677

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7156件Goodアンサー獲得:1429件

2015/10/25 17:06(1年以上前)

ちゃび33さん

まずは発電所の開設、おめでとうございます。

同じ東電管内ですが、我が家の場合は1か月分の使用電力料金と端数日の太陽光売電金額がきましたよ。

前月21日から2日までの請求伝票が別にありませんか?

積算メータをデジタル化して0リセットされたので、解らなくなっちゃったんですかね?

確かに高額ではないと思うので、放っておけばいいのでは!

書込番号:19258851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/25 21:28(1年以上前)

メーターが替わるとしばらくの期間は電力会社でも把握出来ない様なスマートメーターの受信不良などあるみたいですね。

我が家は関電管内ですが、必ず電話で連絡があります。我が家の場合、前年の実績と照らし合わせてそれと同じ電力使用量で昼間も夜間電力料金換算で良いからそれで了解してくれないかというものでした。

全くその期間の請求が来ないという事はあり得ませんが実際の使用料金と比べて損させられるという事はないと思いますよ!

書込番号:19259727 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/10/25 23:22(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
ありがとうございます。

>前月21日から2日までの請求伝票が別にありませんか?
>積算メータをデジタル化して0リセットされたので、解らなくなっちゃったんですかね?
従量電灯の伝票は来てないですね。
おそらくそういうことなんだと思います。

>むぎのかさん
ありがとうございます

>我が家の場合、前年の実績と照らし合わせてそれと同じ電力使用量で昼間も夜間電力料金換算で良いからそれで了解してくれないかというものでした。
なるほど〜そういう請求の仕方もあるんですね。


すみませんありがとうございました。

書込番号:19260135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/11/02 22:09(1年以上前)

10月の発電量です。
発電306.4kwh(シミュレーション値234kwh)
売電214.5kwh

書込番号:19282448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/11/14 10:29(1年以上前)

やはり9/18〜10/1までの従量電灯B分34kwh 1196円の請求が来ました。
10/2からの電化上手分147kwh 2579円。
売電は4,521円 137kWhでした。

書込番号:19315696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/11/19 22:46(1年以上前)

11月分の電気料は
10/21〜11/18(29日間)
買電260kwh 4520円(昼間7、朝晩21、夜間232kwh)
売電155kwh 5115円
でした。
あんまり発電しなかったなぁ・・・

書込番号:19333336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/19 23:42(1年以上前)

>ちゃび33さん
10月は記録的な晴天続きだったけど11月に入った途端に雨ばかりでしたからねえ~(T_T)。

ウチも出来るだけその日の天気に一喜一憂しない様に心掛けてるつもりなんですけど…ヤッパリ気になりますね(笑)。

書込番号:19333526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/11/20 21:04(1年以上前)

>むぎのかさん

単身赴任で1,2週間に1回帰ったときに確認してるので、
毎日は確認してないんですけど、帰ってまず見るのがモニタ(。´・ω・)?
だったりしてます。

まぁ〜高価なおもちゃでしたね。

書込番号:19335730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/12/23 17:18(1年以上前)

12月分の電気料は
11/19〜12/17(29日間)
買電288kwh 4948円(昼間8、朝晩22、夜間288kwh)
売電107kwh3531円
でした。

11月分の発電量は189.6kwh(シミュレーション値199)

書込番号:19428660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2016/01/21 19:38(1年以上前)

1月分の電気料は
12/18〜1/19(33日間)
買電408kwh 6,333円(昼間7、朝晩26、夜間375kwh)
売電161kwh 5,313円
でした。

12月分の発電量は205.3kwh(シミュレーション値214)

書込番号:19511961

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)