EF1200mm f5.6の中古がB&Hのused shopに出ていました。
http://www.bhphotovideo.com/c/product/801201815-USE/canon_2527a001_super_telephoto_1200mm_f_5_6l.html
お値段なんと18万ドル…このレンズが中古で出ている事自体初めて見ましたが、とんでもない値段ですね。
どんな所が購入するんでしょうかねぇ。
書込番号:19306980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
リンク先に書いてある、
ナショナル・ジオグラフィックとかスポーツ・イラストレイテッドあたりは確かに使うでしょうね。値段的にも焦点距離的にも。
個人で所有してたら「ちょ、おまw」だけど☆
しかし中古で18万ドルてw
新品いったい幾らやねん。 ((((;゚Д゚)))))))
書込番号:19307178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Masa@Kakakuさん
> 新品いったい幾らやねん。 ((((;゚Д゚)))))))
灯台元暗しとは言うけれど
このサイトに登録があったけど(笑)。
http://s.kakaku.com/bbs/10501010025/
http://s.kakaku.com/bbs/10501010025/SortID=3763918/
それによれば、半値くらいだったらしい。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13140251193
書込番号:19307233 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ぷれみあ価格かよっw Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ
あこどん、さんくーす☆ ( ̄▽ ̄)b
(↑リサーチ嫌いなヤツ)
書込番号:19307356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは。
新品定価は当時、確か980万円(税別)だったと思います。
受注生産でしたね。
約倍の値段は「プレミア」が付いてですよね。
日本なら大手の新聞社の写真部に数本はあるのではと思います。
以前、甲子園(高校野球で)のバックスクリーンの横の報道席で見掛けた事がありますが・・・
書込番号:19307418
1点
受注生産で
「only a dozen or so were ever made」
だそうなw
12本程度しか生産されてないって…。
そらプレミアも付くわな☆ ( ̄□ ̄;)
爺やあたりなら買うかも。
あとブロッちんぐ先生とか。
…なに先生キヤノン持ってない?
いいからこーてまえまえ♪ ( ̄▽ ̄)ノ
書込番号:19307433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Masa@Kakakuさん
一応Overviewは読みましたよ〜、実際そういうところからB&Hに出てきた可能性はありますよね。
なにせ甲子園専用とも言われたりするぐらいですから、いかにナショジオの連中でも屋外でこいつを使うのは相当なマンパワーと予算が要るでしょうしね。
でも1200mmが欲しいのであれば最近の機種ならf8AFが出来るわけでロクヨンに2xテレコンでもいけるわけで・・・費用対効果を考えたら1200mmf5.6は使われなくなっていくんじゃないかと思います。
>あれこれどれさん
価格にはこのレンズのページもあるんですね、流石というべきか・・・。
>虎819さん
EFレンズでプレミアがつくっていうのは珍しいですよね、他は50mm f1.0ぐらいですかね。
書込番号:19307537
0点
まさもん
> 12本程度しか生産されてないって…。
> そらプレミアも付くわな☆ ( ̄□ ̄;)
たぶん、ここに出て来た個体だと思う。
http://www.canonrumors.com/review-canon-ef-1200mm-f5-6l-from-bh-photo/
で、これもそうではないかと(^^;;
http://www.canonrumors.com/more-fun-with-the-canon-ef-1200mm-f5-6l-usm/
これはさすがに違うかな?
http://www.canonrumors.com/canon-ef-1200mm-f5-6l-for-sale/
海を渡ったかもしれないけど。
ところで、ブロちゃんて誰?
書込番号:19307565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
鷲、鷹専門のかた♪
通称、親分
書込番号:19307573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最終的には 【マチコ先生】 まで変化する予定です☆ キラーン (。+・`ω・´)b
書込番号:19307592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
|ω・´) 知らんがな。
|彡 サッ
書込番号:19307654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>もらーさん
御意!
書込番号:19307721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
コイツのせい☆ ( ̄▽ ̄;)σ Σ( ̄□ ̄;ノ)ノ 爺
書込番号:19307916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ところで EF1200F5.6 の解像能力ってどの程度なんだろ?
カメラ自体の高画素化と最新レンズ解像能力のコラボレーションがあれば、太刀打ち可?
5Ds/R & ロクヨンのトリミングと
5DIII & イチニーマルマル(勝手に命名w)の
比較だと、どーなるんでしょーね♪
などと、目ェ付けられないよーに真面目な意見交換してるフリしてみたり☆ ( ̄▽ ̄)b
書込番号:19307925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
だから、爺は誰なの?
でも、犯人は他に居る。
書込番号:19307927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Masa@Kakakuさん
> ところで EF1200F5.6 の解像能力ってどの程度なんだろ?
だからぁ、んなもんは紹介したリンクから辿れるって、何度書けば(^^;;
真面目なフリは読んだフリから始まる(笑)。
書込番号:19307994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
だからリサーチは嫌いだと何度言えば(略
(`・ω・´) キリッ
質問スレ建ち上げたらフクロ叩きに遭うな俺w
((  ̄δ▽ ̄) ホジホジ
書込番号:19308018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そ〜かも(;´д`)
書込番号:19308021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>そ〜かも(;´д`)
↑
召喚呪文? ( ・_・)ノ
書込番号:19308067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
(  ̄ー ̄)ノ 爺とは
( ̄ー ̄) ウイルソン卿 ?
( ・_・)
書込番号:19308308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もらーさん、こんばんは。
EF1200mmF5.6、一度だけプロ野球の試合で見たことがあります。
カメラマンのほか、レンズを運ぶのと三脚運ぶアシスタントが2人・・・
前玉のでかさは、「びっくりぽん!」でした。
とにかくオーラを放つレンズですね。
実売720万円くらいだったらしいですが、何本売れたのか?
18万ドルとは、これまた「びっくりぽんや!」
書込番号:19308573
4点
対決!EF1200mmF5.6対APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DG
間に挟まれてみたいですね。
http://www.ilbe.com/128358306
https://www.flickr.com/photos/stevescooby/3464481759
書込番号:19308754
3点
たどり着かなくても雨降りさん、
ずいぶん古いですが、Zoom-Nikkor-1200-1700mm-f5_6-8P-IF-EDも入れていただけたら、嬉しいです!
http://www.nikon.co.jp/channel/recollections/16/
こちらは、600万円だったそうです。
書込番号:19308779
2点
仙人さん............
もう着いて行けない世界ですね〜笑っちゃうくらい。
でもこの手のレンズ覗いては見たいですが.....
昨日ニュースで女性のパ○ツを見たいがために側溝に潜んでいて
見つかり捕まったって言う記事見ました。
生まれ変わったら道路になりたいと言っていたそうです。
常人には理解できない世界です。
この世界もそうかも!?
書込番号:19308811
2点
昔はニコンは2000mmレンズを売ってました。また同じく2500mmのズームなども売ってましたが売値は760万円という価格。
今の価格は詳細は不詳。またニコンの6mmf2.8魚眼レンズは当時120万円でしたが今は海外で1000万円以上ですからね。
でもこれも他の方が此処に挙げてましたので再掲させていただきます。
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2010-09-27
書込番号:19373922
1点
もらーさん はじめまして!
先輩諸氏 お世話になっております♪
今日も深夜のお宝スレで勉強させて頂きました。
望遠沼ハンパなし
書込番号:19483767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ > CANON」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/04 22:28:58 | |
| 19 | 2025/11/02 22:29:52 | |
| 5 | 2025/11/03 16:25:22 | |
| 5 | 2025/11/01 16:58:09 | |
| 13 | 2025/10/30 19:12:53 | |
| 4 | 2025/10/23 18:51:06 | |
| 7 | 2025/10/21 18:07:34 | |
| 10 | 2025/10/21 16:36:23 | |
| 3 | 2025/10/08 20:28:16 | |
| 15 | 2025/10/06 16:29:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






