アバウトすぎて回答に困ります。
予算や機能の優先度、メーカーの好みなど、方向が見えませんので。
書込番号:19649073
3点
ナビで1番はPanasonicのgorillaポータブルナビです。
旅先ガイドもついてるので旅行にスゴい使えます。
だだ、ワンセグですのでTVとしてはダメっすね。
本音を言うと今は無い昔のPanasonic ストラーダポータブルナビがパーフェクでしたねー、ほんとに自分が望んだとうりに機能してくれたっすね
画質と後席モニターやスピーカーなどオプション多数で選ぶならALPINEがいいです。
書込番号:19649296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yanagiken2さん
失礼しました
アルパイン、カロッツェリアが有名ところかと思いますが
トヨタ純正9インチナビを取り付けるぐらいなら何処がいいのか?と思いご質問しました
書込番号:19649472
0点
大画面に主体を置くのならアルパインでしょう。
唯一、高解像度なWXGAパネルを採用しているシリーズなので、大画面化によるアラが出ません。
(MOPやイクリプスなどの9インチはWVGA=7インチを引き延ばしただけ)
ナビやAV性能に関して突出したところはないので面白味はありませんが、純正ナビと比べるのなら一考の余地はあります。
書込番号:19649595
0点
プリウス用9インチって今のところ純正かALPINEしかないのです。
ALPINEの画質はいいっす。ただ、ナビ機能は好きになれないです。
道を3回間違ってそれ以来使ってないです。
私的にステアリングスイッチがついてるなら純正がいいですけど、ALPINEのBIG-Xもステアリングスイッチ使えると思われます。確認してみてください
ステアリングスイッチ使えたとしても受話器ボタンだけ使えないかもです。
あと、BIG-XならALPINEのステアリング連動バックカメラもオススメっす
カロなら楽ナビ8インチですかね、私からしたらイライラするイラナビですが、
私ならカロのドライブレコーダーもいっしょに着けたいです。
スマートでいい感じっす。
書込番号:19649629 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ALPINEのプリウス専用でまとめるのがフィット感良く見栄えがいいですね。
書込番号:19650184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/11 14:27:59 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 18:41:25 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





