『純正グリップ交換について質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「アドレスV125S」のクチコミ掲示板に
アドレスV125Sを新規書き込みアドレスV125Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

純正グリップ交換について質問です。

2016/03/08 12:30(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > アドレスV125S

クチコミ投稿数:7件

純正グリップが劣化してきたので交換しようと思っています。

左はパーツクリーナーでの清掃だけ(ボンド無し)で取り付ける予定です。

右はスロットルパイプごとなんですが、ハンドルとパイプの間に少量のオイルをさしたほうが良いのでしょうか?
それともパーツクリーナーでの清掃だけで良いのでしょうか?

書込番号:19670916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/08 12:36(1年以上前)

クリーナーだけで充分です。オイルは埃を呼ぶので、かえって良くありません。

書込番号:19670936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/03/08 12:51(1年以上前)

今夜も夜勤さん、返信ありがとうございます。


>オイルは埃を呼ぶので

やはりそうでしたか。
そんな予感がしたので一応質問してみました。
確認できて安心しました。

書込番号:19670991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8112件Goodアンサー獲得:750件

2016/03/08 18:00(1年以上前)

スロットルケーブルエンド(太鼓のとこ)はメーカーでもグリース塗布指定入ってますので、そこ付近だけは薄くね

普通のリチウムグリスで構いません

書込番号:19671643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2016/03/08 19:40(1年以上前)

終わってるけど・・・勘違いしないように

めったに開けないメンテしないゲタ替わりスクーターは、しない方がトータルで良いですね

コンペマシンやその用途に近いのはエンジンオイル薄く塗ります
マメに分解掃除しますけど
オイルメンテできてる方が動きはスムーズです

普段乗りバイク・・スロットルパイプにはオイルは注さなくてもいいですが、シリコンスプレーぶっかけときます
開けついでにアクセルワイヤーには、オイルインジェクターや自家製漏斗でオイルさしますね

書込番号:19671945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8112件Goodアンサー獲得:750件

2016/03/09 07:21(1年以上前)

まあ、バーエンドがこのタイプ(純正タイプ)なら埃もあまり溜まらないし(ハンドルバーはカウルの中、バーエンドは小さな穴のみでグリップのゴムが蓋してますから)

自分はさしますけどね、うちもシリコングリスにしますが


あと、下駄使いでも整備して下さいね

書いた人は下駄でも最低限はちゃんと整備やチェックしてる人ですから、勘違いしないようにね

書込番号:19673581

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > アドレスV125S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

アドレスV125S
スズキ

アドレスV125S

新車価格帯:

アドレスV125Sをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング