『トールボーイスピーカーと古い大型スピーカー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『トールボーイスピーカーと古い大型スピーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー

クチコミ投稿数:271件

現在DIATONEのDS-600ZXという古い大型のスピーカーでロックやポップを中心に聴いています。
概ねこのスピーカーには満足していますが何か違う音色も聞いてみたいという気持ちがありまして新しくスピーカーを購入しようかと考えています。
そこで思ったのですが、トールボーイスピーカーは昔の大型スピーカーの低域を優ることができるのか...
ということです。
近くに視聴する店舗がないため聞きに行きたくても行けません。
どなたか聴き比べされた方感想をお聞かせください。
ちなみにトールボーイスピーカーの予算は8万円前後までです。

書込番号:20461364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/12/07 15:13(1年以上前)

トールボーイスピーカーと大型スピーカーと呼ぶものによって変わるし
優るの意味によっても変わるでしょう。

書込番号:20462388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2016/12/07 16:06(1年以上前)

拝啓、今日は。

少しだけお邪魔します。


回答:「各々、使って居られる環境(広さ・配置・距離・音量・使用コンポ等)次第に因り?、両者(600Z vs トールSP)共に有利・不利が変わって来るので!、現状の表題文だけでは?、答えられる人が居るか疑問だと想いますよ!。」

出来ましたなら?、もう少し環境状況の情報開示されて観られては如何ですか?。


主観的な観測です?、参考迄に。


悪しからず、敬具。

書込番号:20462494

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2016/12/07 19:11(1年以上前)

>Digital linkさん
DIATONE DS-600Zユーザーです。中古のメンテモデルで定期的にクレポリメイトでエッジをメンテしてますので低音もよくでており中型スピーカーでは気にいってます。現在はCR-N765アンプに接続してます。
もう少し大きなD-77RXというスピーカーもあります。置く場所があればトールボーイもよいかも。
予算はいくらですか。
先日R-N855という小型ネットプレーヤーアンプ試聴したときB&WのCM8のトールボーイも聴きました。英国のスピーカーはB&Wの他タンノイマーキュリーシリーズ等もバランスが良くお薦めします。国産ならONKYO D-509Eがコストパフォーマンスも良く評価高いですよ。

書込番号:20462940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2016/12/07 19:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。

現在の環境を書いておきます。
部屋:8畳
アンプ:Denon 390RE
DAC:KORG DS-DAC-10

候補は
オンキョー D-509E
audio pro FS-20

書込番号:20462989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2016/12/07 20:37(1年以上前)

>Digital linkさん
その価格帯ならタンノイのマーキュリー7.4も聴いてやって損ないかと。バーチカル型ツインで低音も良い感じかな。

書込番号:20463212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2016/12/08 00:31(1年以上前)

拝啓、今晩は。
ご返答を拝見し、考察しての観測です。

現状の8畳で問題無く"600Z"が鳴っているなら?、選出のトールSP(候補モデル)だと、
敢えて替えて鳴らすメリットが何処まで有るかが?、疑問符でした!。
勿論音質変化は御座いまが、現行の"大型ブックシェルSP"の音の密度感を犠牲にする程迄の向上が見込めるかが?、不安ですよ!。(多分、低音の量感は?多少アップする位かも!)

*敢えて私からの提案ですが?、
此処にトールSPを入れる依りも?、小回りが効き鳴りっぷりの小型ブックシェルSP(2ウェイ)を追加するとかは?、如何でしょうか?。

まあ〜!、私の想い付きですが?。(笑)

参考迄に。


悪しからず、敬具。

書込番号:20464038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/12/08 01:43(1年以上前)

>Digital linkさん

そのクラスなら私もタンノイのマーキュリーをオススメします。予算数倍クラスにも匹敵するポテンシャルが有るスピーカーです。真相は試聴してお確かめ下さい。

書込番号:20464157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Accu-Tannさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 09:34(1年以上前)

>Digital linkさん
初めまして

トールボーイスピーカーでしたら、タンノイのDC10Tiを勧めておきます。
トールボーイでありながらも、ユニットサイズが25cmというフロア型に多く採用されているサイズが入っています。
音色は、やや透明感があり、スッキリとした傾向です。
このスピーカーは、かなりのパワーを必要としますが
Digital linkさんは、どのようなアンプをお使いなのでしょうか?

書込番号:20473358

ナイスクチコミ!0


Accu-Tannさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 09:37(1年以上前)

ごめんなさい。
見過ごしていました。

候補のアンプだと、DC10Tiをキレイに鳴らしきれないと思います。
せめてオンキョーのセパレートでお聞きになることをお勧めします。

書込番号:20473369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2016/12/12 07:10(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。

タンノイが非常に良質な音を奏でるようですね。
マーキュリー7.4は候補に入れたいと思います。

DC10Tiはウーファーのサイズが大きいこともあるので私の好みな音を奏でてくれるのは間違いないと思います。
しかし高額すぎて私には手が届きそうもありません。
将来の夢にしたいと思います。

みなさまありがとうございました。

書込番号:20476144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2016/12/13 08:30(1年以上前)

>Digital linkさん
マーキュリーはお薦めです。予算にも合いお値段以上の音がでると思いますので。
オーディオの世界は、良い音は高価なものが多いので予算をはっきり提示しないと、すぐ100万円以上のものを薦める裕福な方が多い世界ですから。

書込番号:20479131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング