


台湾版なのでレビューにかけないのでこちらに書きます。
今まではGalaxy Note 3を使用していましたので、それとの比較になります。
【デザイン】
スマホはデザインそんなに差はないですね、画面以外のスペースが小さくなっているので少しすっきりしたデザインになったと思います。
裏面は、カメラ、フラッシュ、指紋センサの配置はセンス無いですね。指紋センサはiPhoneの位置が使いやすいとも思います。
【携帯性】
今までNote3(5.7インチ)だったのと、やはり画面以外のスペースが小さくなったので、かなり小さくなり持ちやすくなりました。
重さも少し軽くなりました。
【ボタン操作】
ボタン操作は、クリック感があり良いです、ですがケースに入れてしまっているので良さがなくなってしまっています。
Note3使っていたので、ボタン位置が逆なのでなかなかなれないです、左手で持つことを前提なんですかね?戻るボタンが一番使うのに、左にあると届かない・・・左利きの人の気持ちがわかる感じです。
【文字変換】
デフォルトの日本語入力は使用していないので無評価。
【レスポンス】
Note3に比べると少し良いかなぐらいで、劇的に良くなった感じはしないです。再起動は結構遅いです。
【メニュー】
デフォルトのメニューは使用していないので無評価。
【画面表示】
液晶と有機ELの違いがでますね、液晶は黒のしまりが悪いが色は自然、有機ELは黒のしまりはいいが、色は若干濃いめになる、比べると有機ELのほうが画質は良く見えます。でも本機種も画質は悪くはないです。
ですが、明るいところではタッチパネルのセンサーが縦横に細かく見えてしまうのが残念です。これ知っていたら買わなかったかも、結構見えます。ほかの方のレビューにもありましたが、お店で見ても全く分からなかったです。太陽光や照明との角度をずらせばよいのでスマホスタンドが必要になりそうです。
画面サイズは5.7インチに慣れていたので、やっぱりもう少し大きくても良かったかなと。
【通話音質】
普通です、ボリュームがないのがちょっとね・・・
【呼出音・音楽】
好きな音を着信音にできるで問題なし。
音に関しては、32Ωと結構高めのインピーダンスのイヤホンを差しても結構大きい音が出せますアンプのパワーがあるみたいです。音質も一応ハイレゾ対応していますし、割と音がいいです。
Note3も結構音がよかったですが、それよりもいいです。MusicVideoをよく見るので助かります。
【バッテリー】
これは自動起動マネージャーのおかげなんですかね、バッテリーはすごく持ちます、寝る前に満タンにして、朝起きた時に100%です、ちょっと信じられないですが、触らなければほぼバッテリー減りません。
【総評】
やっぱりハイエンド機を買うべきだったかと思うところもあります。
Android7だからなのかもしれないですが、アプリの動きが少し変であったりイヤホン差しても認識しなかったりなど、多少の問題はあります。スマホで音楽聞く方はやめたほうがいいですね。
まあ、スマホに5万も出したくはないのでこんなもんでしょう。後は、発売して間もないからかもしれないですが、スマホケースやフィルムの選択肢があまりないですね、自作するしかないかな・・・
カメラはそんなに性能は気にしないほうですが、かなり綺麗に撮れます、マニュアルモードはまだ使っていないので色々試したいと思います。
GPSと電子コンパスですがすごくいいです、今までは電子コンパスが良い機種はなかったのですがちゃんと向きがあっているので迷いません、位置だけわかっても向きがわからないと結構迷うのでこの機種では迷わなくなりそうです。
書込番号:20920696
1点

海外からハイエンドを買うのはリスクが有りすぎるので、現地の知り合いが修理出し対応をしてくれる場合を除いてやめたほうがいいでしょう。
イヤホンに関して、付属のものが認識しないなら不良の可能性もあります。オーディオ用を使う場合は4極変換アダプタを使ったほうがいいでしょう。
あと、ボリュームは右側面にありませんか?
書込番号:20920719
0点

海外版を買う時点で壊れた場合は捨てると割り切っているので大丈夫です、確かに5万超えちゃうと海外版は買う気にはなれないですよね。
イヤホンは付属ではなくバランス4極2.5mmのイヤホンで、3極3.5mmへの変換アダプタを使っているのでそのせいかもしれません、でもなぜかスタンバイ状態では起きやすいですが、ロック解除してからだと問題なく使えています。AutoStartManagerでほとんどのアプリが止まっているからなのかも・・・
ボタンが左というのはボリュームではなく戻るボタンです、galaxyだけ左右逆ですよね、それに慣れてしまったから不便で・・・
書込番号:20920751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン > ASUS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 11:55:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 17:50:10 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 20:58:21 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/26 22:18:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/18 12:25:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/18 11:28:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 14:11:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 7:28:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/14 19:58:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 22:12:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





