『Nikon D5500とD5600』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Nikon D5500とD5600』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nikon D5500とD5600

2017/05/28 15:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 ki-14さん
クチコミ投稿数:15件

はじめまして、よろしくお願いします。
初めて一眼レフカメラを購入しようと色々調べております。他の方のQ&Aも参考にさせていただいてます。
量販店の方から機能がほとんど変わらないのでD5500で充分という言葉を信じ、残り少ないD5500を買おうと思っていましたが、こちらでD5600は高いだけやはりズームが如実に違うと拝見し、迷い始めました。
一眼レフ初心者の素人でも、違いはわかるものでしょうか?
2万円くらい金額差もあるので、決めかねてます。

教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20924433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/28 15:45(1年以上前)

>ki-14さん
レンズキットのレンズが全然違います。
D5500ダブルズームキットの望遠側55-300は、AFが遅いという評価です。
D5600はAF-Pレンズが選べるので有利だと思います。
予算的に厳しければ、D5300のAF-Pダブルズームキットもお勧めです。

書込番号:20924447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/05/28 15:47(1年以上前)

>ki-14さん

多分、キットで検討中??

望遠で動体撮影しないのでしたら、AF鈍足なAF-S 55-300の店舗在庫だけのD5500。
望遠で動体撮影するのでしたら、AF高速なAF-P 70-300のメーカー製造中のD5600。

書込番号:20924450

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1700件

2017/05/28 15:48(1年以上前)

お店で確認した程度ですが、
レンズによるAFスピードの違いは感じます。
特にダブルズームの望遠レンズで55-300と70-300では
70-300の方がなり早いです。

AFスピードにこだわらなければ大きな差とはならないかも。

また、キットレンズのうち18-140はそれぞれ
同じレンズですので差は感じないかもしれません。

書込番号:20924454

ナイスクチコミ!1


スレ主 ki-14さん
クチコミ投稿数:15件

2017/05/28 15:54(1年以上前)

皆さま、早速色々教えていただきありがとうございます。
素人すぎてちょっと難しいのですが、予算ももちろんですが、5500や5600にしようと思ったのは、オートフォーカス39点やISO25600を外せないのかなと思ったからです。
皆さまの言うAT?がちょっと難しくてわかりませんが(^_^;)))
すみません、今一度ド素人でもわかるようにお願いします。

書込番号:20924468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ki-14さん
クチコミ投稿数:15件

2017/05/28 15:57(1年以上前)

すみません書き忘れました。レンズが2本ついている物を買います。

書込番号:20924479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/28 15:58(1年以上前)

>ki-14さん
付け足しますが、AF-Pレンズはライブビュー撮影で特に速さが実感できます。
通常撮影でもスッと静かにピントが合ってくれる感じがしました。
18-140レンズキットでスナップブリッジも必要無ければD5500の方がいいと思いますが、どうせならAF-Pレンズにされた方がいいかと思いますよ。
動画撮影でも有利になるでしょう。

書込番号:20924480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/05/28 16:04(1年以上前)

>ki-14さん

>> レンズが2本ついている物を買います。

でしたら、D5600の方を買われた方が
AF性能がいいAF-P 70-300が付属するので、
動き物の撮影の連写などでピントが合った写真が撮れます。

書込番号:20924491

ナイスクチコミ!1


スレ主 ki-14さん
クチコミ投稿数:15件

2017/05/28 16:05(1年以上前)

素人すぎてごめんなさい。
AF-Pレンズとは、5500にはついてなくて5600のみについているものということでしょうか?

書込番号:20924497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/05/28 16:07(1年以上前)

>ki-14さん

>> AF-Pレンズとは、5500にはついてなくて5600のみについているものということでしょうか?

残念ながら、D5500には設定がなく、
D5300とD5600に設定があるものです。

書込番号:20924500

ナイスクチコミ!1


スレ主 ki-14さん
クチコミ投稿数:15件

2017/05/28 16:14(1年以上前)

そもそもの話ですが、量販店の方のおすすめをうのみにしNikon D5500(または5600)で検討していますが、同じくらいのサイズ・重さ・価格で、より良い性能で他におすすめのメーカー・機種はありますか?

書込番号:20924517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/05/28 16:51(1年以上前)

>ki-14さん

場合によっては、ミラーレス一眼でも十分な場合があるので、

撮影目的があるといいのですけど・・・

書込番号:20924596

ナイスクチコミ!2


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2017/05/28 16:55(1年以上前)

こんにちは。

「ISO25600を外せないのかなと思ったからです。」


このISO25600というのは
設定できるということであって
実際にISO25600で撮るかというと
まず使わない設定だと思います。
ノイズだらけになりますから。

ですのでもしISO25600が必要というのなら
D5600とかではなく
FXの機種に行くべきかと思いますが。

ISO感度上限は今の機種なら
そんなにこだわる必要はないと思います。

書込番号:20924610

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/05/28 17:01(1年以上前)

ISO25600はオマケと考えた方が良いと思いますね。
実用は6400までと考えた方が良いと思います。

高感度優先ならフルサイズですね。

D5500は流通在庫だけだと思います。
購入するならAF-PのD5600をオススメします。

AF-PはライブビューでのAF速度にも恩恵がありますから予算に問題ないならD5600。

書込番号:20924629 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/28 17:47(1年以上前)

>ki-14さん
D5500とD5600とは性能的には変わりません。
D5600にはスナップブリッジとタイムラプス動画機能が追加されていますね。
D5600の方が新しい機種なので、新しいレンズであるAF-Pレンズキットに変更になっています。

D5300もD5500発売前からある機種なのですが、何故かAF-Pレンズキットに変更になって継続販売されています。
ISOは12800までですが、中身的には大差ありません。
私、基本的にISO上限12800にしているので、25800まで使いませんけど(^_^;)
D5300はGPSが付いているのが特徴です。
D5500からバリアングル液晶にタッチパネル操作が加わって、スマホ感覚で使えるように変更になっています。

AF-PレンズはD5500のレンズキットのレンズよりオートフォーカス(AF)の速度が速くなっていて、特にライブビュー撮影(液晶に映像を写しての撮影)でも威力を発揮してくれると思います。

予算的に買えるならD5600ダブルズームキットがいいと思いますよ。
予算的にオーバーならD5300AF-Pダブルズームキットがいいと思います。

書込番号:20924741

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ki-14さん
クチコミ投稿数:15件

2017/05/28 17:59(1年以上前)

皆さま、ご親切に色々教えていただき本当にありがとうございます。

とても勉強になりました。
自分で判断するとつい数値が高いものを気にしたりしてしまいました。
今週には決めようと思いますが、今の気持ちはD5600に決まりそうです。

皆さま、本当にありがとうございました。
またわからないことがあったら、よろしくお願いします。

書込番号:20924774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング