低収入でしたら、リースがいいかもですね。
3年毎(例え)に新車乗り換え出来るし、経年劣化 ないので、維持費かからないので。
例えば、30万位の中古(10年以上落ち、10万キロ以上等)は車検毎に金かかるし、故障率上がるのでハイリスクになります。
後は、自分である程度のメンテ出来る人ならリスキーでも、安い中古でもいいかもですね。
書込番号:21426799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
都会住まいなら、低収入なら自転車で充足します。
田舎ならスクーターでも何とかならんことも無い。
書込番号:21426844
6点
>ジュンキチ.さん
低収入だと、まずリースの審査に通らない可能性が高いです^^
リース料を経費で処理するような個人事業主や法人用途でないと、メリットは少ないと思います・・・。
書込番号:21426870
14点
低収入ならば中古の軽自動車がベストだと思います
私も12万円で購入してきた10年落ち15万kmの軽自動車に乗っています(ETCナビ4セグテレビ付き)
これが結構ちゃんと走るんですよねー笑
ぶっちゃけシートがいまいちだったのでレカロのシートに変えたら車体価格よりもシートの価格の方が高くなりました・・・・・
車検だって5万円掛からないし年間の自動車税だって1万円以下ですから
書込番号:21427737
6点
ヴェルファイアと車検込み五万円の軽で
生活している知り合いがいます。
二年乗るか、壊れたらまた同じ値段で買い替え
リスクはありますが、中々いいですよ。
書込番号:21427917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どの程度の使用頻度か?によりますよね。
都市部なら電車や自転車が小回り効きますし
田舎なら自動車はマストなのでリースは・・・。
月一回くらいならレンタカーなのでしょうけども。
リースは経費で処理できないならあまり選択肢には上がりませんね。
書込番号:21428116
1点
地域によりますが、タイムズカープラスが有ればそれが良いかと。
https://plus.timescar.jp/sp/
以前はあまり見かけなかったのに、最近都内走ってると必ず一日1台以上は見かけます。
月額基本料1,000の15分200です。
ガソリンやドライブスルー洗車をするとサービスなどもあるみたいです。
書込番号:21428774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おすすめは少しお金を貯めて貯金で新古でnvanを買うのがいいと思います。
中古でしたら2代目の普通のnboxか一個前のスペーシアがおすすめです(ローンは色々デメリットがデカいので絶対貯金で)
あと販売店の人に色々勧められますが全部断ってくださいね (後でやった方が圧倒的に安く済みます)
タイヤや消耗品は適合などよく調べてからネットのセールで買うと安く済みます
オイル交換は無料でやってくれるアプリクーポンなどを探すと便利です
タイヤはオールシーズンタイヤと布チェーンを買うと冬のスタッドレス代が浮きます
後は街の安くて評価の高い整備工場を探すといいと思います。(楽天カー車検や近くの整備工場でググると出てきます)
ドラレコやナビなどはヤフオクやAmazonでコスパいい物を選べばokです
あとは質がいいガソリンスタンドの安い日を狙うともっといいです(jaのガソスタがおすすめ)
あと乗り方なんですが
暖房は死ぬほど使っちゃって大丈夫です(燃費に影響しないので)
エアコンのacスイッチ(冷房スイッチ)を必要な時以外付けないようにしたり、できるだけブレーキを踏まないように走るとかなり燃費が伸びます
長文失礼しましたm(*_ _)m
書込番号:25843258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/23 17:41:19 | |
| 9 | 2025/11/23 15:23:36 | |
| 2 | 2025/11/23 13:47:04 | |
| 9 | 2025/11/23 17:46:45 | |
| 16 | 2025/11/23 12:32:45 | |
| 1 | 2025/11/23 5:16:23 | |
| 0 | 2025/11/22 22:51:45 | |
| 1 | 2025/11/23 5:33:34 | |
| 5 | 2025/11/23 17:13:23 | |
| 3 | 2025/11/22 17:42:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





