L33ティアナ 日産コネクトナビ装着です。
CD録音時にアーティスト、曲名情報を取得しません。
CDは購入品のオリジナル音源です。レンタルではありません。
設定でCDDBとCD-TEXTがありますが、CDDBがONになっています。
よろしくご教授お願いします。
書込番号:21506489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>REDたんちゃんさん
私もV36スカイラインクーペに乗っています。たぶん同じカーウィングス対応カーコネクトナビだと思います。
CD情報が古いので、インターネットからDLします。やり方は下の日産HPから、またはコネクトナビ取説に書いてあり、別に簡単使い方の説明書があったと思います。
http://drive.nissan-carwings.com/TITLE_SEARCH/
書込番号:21506569
![]()
3点
funaさんさん
早速のご回答ありがとう御座います。
もう1台所有するHONDAのインターナビは問題なく取得するのですが、なぜかconnectが!
CDも安室の25fainallyですので、古くはないとおまうのですが。
書込番号:21508784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>CDも安室の25fainallyですので、古くはないとおまうのですが。
ナビに入っているCDの曲情報が古いから、新しいCDだと曲情報が入っていないって事ですよ
なのでナビのCDの曲情報を最新にする為に何かをするって事ですので、ナビの取説を見てみましょう
ちなみに、ナビへの録音はそのナビでしか聴けない等のデメリットの方が多くお勧めはしません。
書込番号:21508813
![]()
1点
北に住んでいますさん
ありがとう御座います。
そういう事なんですね。せっかくナビに取り込んだのですが、またメモリーに落としてPCで編集するということですか。
なんか面倒なナビですね。
HONDAのナビの方が古いのですが、使い勝手はいいです。
書込番号:21509315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>REDたんちゃんさん
ナビからUSBメモリーに移すのはCD情報だけです。
インターネットに接続したPCにUSBメモリーを差し込み、HPからDLしたソフトを動かすと、CD情報が得られます。
それを、もう一度ナビに戻すのです。
手間は大変に思われますが、やってみると意外と簡単ですのでお試しを。
まとめてCDをコピーすると手間が省けます。
本当はせっかく車がネットにつながっているので自動的にやってほしいのですが、セキュリティの確保のため日産カーウイングスセンター経由でつながっているので、できないようです。
書込番号:21516803
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 | |
| 2 | 2025/11/03 18:41:25 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 2 | 2025/10/29 17:48:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





