『納車後の洗車について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『納車後の洗車について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スイフト 2023年モデル 187件 新規書き込み 新規書き込み
スイフト 2017年モデル 1761件 新規書き込み 新規書き込み
スイフト 2010年モデル 1765件 新規書き込み 新規書き込み
スイフト 2004年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
スイフト 2000年モデル 3件 新規書き込み 新規書き込み
スイフト(モデル指定なし) 5108件 新規書き込み 新規書き込み

「スイフト」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スイフトを新規書き込みスイフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ62

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

納車後の洗車について

2018/01/22 20:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト

クチコミ投稿数:10件

本日RSt納車されました!
みぞれ混じりの雨の中、1時間ほど走ってきました。
なのでおそらく汚れた事でしょう笑

で、聞きたいのはこのまましばらく放置で、週末あたりに洗車でも問題ないでしょうか?
それとも水滴ぐらいは拭いておいた方が良いでしょうか?
恥ずかしながら、洗車の知識全くありません、、、
ちなみにガラスコーティングは施工しておらず、保管状況は屋根のあるガレージに保管です。

洗車グッズ及び、ペルシードというコーティング剤は購入済みです。

書込番号:21533063

ナイスクチコミ!3


返信する
RYONOKAMIさん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:25件

2018/01/22 20:44(1年以上前)


自分が納得すれば何でもいいと思うよ!

書込番号:21533079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2018/01/22 20:48(1年以上前)

たかが洗車でどうもこうもないし。

好きなようにやればいいじゃない。

書込番号:21533091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件

2018/01/22 20:51(1年以上前)

納車おめでとうございます。
週末に洗車するならそのままでもいいと思います。
水滴をそのまま拭き上げるのはキズになるかもしれないので、拭き上げるならきちんと洗車してからがいいと思います。
週末まで時間がなければ、ホース等で水をかけておだけでも違うと思いますよ。、

書込番号:21533099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2018/01/22 20:51(1年以上前)

コトッピさん

スイフトの納車おめでとうございます。

ご質問の件ですが、今の状態で水滴を拭き取るのは止めておいた方が良いです。

何故なら砂埃等の汚れが付着したままのボディから、水滴を拭き取ろうとすると砂埃等で塗装に傷が付く事が予想されるからです。

という事で週末に先ずは水道水をボディ全体に掛けて砂埃等を流してから、洗車用のスポンジとカーシャンプーを使って洗車して下さい。

書込番号:21533100

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/01/22 21:03(1年以上前)

問題無いと言えば問題無いですが、ボディーが乾けばシミの原因にもなります。

ボディーが乾く前の洗車が理想ですが、余り現実的ではありませんね。

書込番号:21533127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/22 21:04(1年以上前)

>コトッピさん

あまり神経質にならなくていいですよ。
そのままガレージへどうぞ

新車ですから最初は気を使うでしょうが、所詮外で使用するものですからキズや汚れは当たり前と考えた方がいいですよ。

ホワイトもいいですね!レッドのワンポイントも中々粋ですね。



書込番号:21533135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2018/01/22 21:05(1年以上前)

ご納車おめでとうございます、
ピュアホワイトパールにレッドのアクセント、良いですね。

放置でいいと思います。
半年後位には、気にせず放置してますよ(笑)(うちもです)

月1で、ドライブスルー洗車、年に二回に手洗い洗車してます。

書込番号:21533140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2018/01/22 21:44(1年以上前)

コーティング剤をお持ちであれば、出来るだけ早く施工したほうが良いですね。
水垢が付く前に。

そして、日常のメンテナンスとしては、私の場合ですが、
中性洗剤で洗車した後、ブロワーでざっと水を吹き飛ばし、
簡易コーティング剤をスプレーして拭き取り、乾いたクロスでふきあげ。
トータルで30〜40分くらいかかります。
ついでに拭き取りクロスでガラス面も一緒に吹いておくとガラスに水垢が付きにくくなります。

さらに洗車1回おきには、ホイールを中性洗剤で洗い、耐熱ワックスで磨き上げ。
その際、無塗装の樹脂パーツ(リアのドアや、フォグランプ廻り、アンテナなど)も耐熱ワックスを塗り込む。
耐熱ワックスでなくても良いのですが、樹脂保護材とかのケミカル品。私は万能な耐熱ワックスがお気に入りです。
タイヤも、タイヤ用のスプレーワックスを施工しておくと見栄えが良くなります。

洗車4回に1回はボンネットをあけて、エンジンルーム内も手が届く範囲で汚れやホコリを拭き取る。

ポイントは、水垢を付けないことと、樹脂パーツの劣化を防ぐこと。
水垢が付くとなかなか落とせません。樹脂パーツは自然に劣化します。
まあ、水垢でコーティングされるというポジティブな考え方もあるでしょうが(笑

面倒くさいですが、手間をかければそれだけキレイな状態を維持できます。
綺麗でも、雨がかかったままとか、洗車後に濡らしたままでは水垢が付きます。
必ず拭き上がないと意味がありません。

書込番号:21533305

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/22 22:56(1年以上前)

下回り流すのも忘れずに

書込番号:21533521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/01/23 08:01(1年以上前)

皆さま、たくさん回答くださりましてありがとうございます。
ちょっと神経質になってました。
洗車については、特に考えてなかったのですが、ネットで調べてるうちに情報が多すぎて、逆に混乱してしまいました(⌒-⌒; )

シンプルにわかりやすく、また細かい部分まで教えて頂きありがとうございます。
大変参考になりました。
とりあえず週末に洗車して、コーティング剤使ってみようと思います。
どうもありがとうございました!

書込番号:21534072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 動画 

2018/01/23 13:28(1年以上前)

グッドアンサーありがとうございます。
私が日頃洗車に使っているものをアップしてみました。

お求めになったコーティング剤を施工した後は、洗車のたびにメンテナンスで簡易コーティング剤を塗布するのをお勧めします。
耐久性が3ヶ月とか謳っていますが、私は毎回使っています(^^;
昔のネリワックス時代を考えれば、これでも随分と楽になりました。

スズキのSGコートは意外と良く出来ていました。
そしてそのメンテ用の専用トリートメントも良かったので同じメーカーの同一品SGX01というものを追加で買いました。
別にこれでなくても良いのですが、ムース状のスプレーなので施工しやすく、よくのびます。
普段は他に、SMART MISTを使っています。
シャンプーは台所洗剤キュキュットの詰め替え徳用サイズ(笑
表面が凹凸のあるスポンジにたっぷりと水を含ませ、キュキュットをびゅーっとかけて軽く泡立て、
濡らしたボディーをスポンジの重みだけで軽く洗車しています。
水垢が付きやすいのは、ルーフとボンネット、ウインドウです。
明らかに砂や泥の汚れが有る時は、水を流しながらやさしく軽くが良いです。
気を付けずに何度も繰り返すと洗車傷が目立つようになります。ホワイトだから神経質になる必要はありませんが。

長くなりました。年寄りは小便とコメントが長くなる傾向です(笑
新車、大切にしてください。

書込番号:21534744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2018/01/23 22:33(1年以上前)

>mupadさん
昨日は満足に走れなかったので、今夜少し慣らしを兼ねて夜ドライブしてきました。
洗車及びコーティングは週末にちゃんとするつもりです笑

また今回も丁寧に教えて頂きありがとうございます。大変参考になりました
それらをできるだけ実践して、大切に乗りたいと思います。
どうもありがとうございました(^^)

書込番号:21536219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/23 22:55(1年以上前)

洗車のポイントだけ簡単に!

1.直射日光の下ではしない!
2.洗い始めはタイヤ&ホイールから!その後ルーフ、ボンネットと下へ向けて洗っていく!
3.ボディ上部と下部は別のスポンジで!
4.シャンプーはしっかり泡立て、塗装面を擦らず滑らすように!
5.水道水は塗装の天敵なので素早く吹き上げる!

その他色々ありますが、この5つさえ守ればとりあえず失敗は少ないんではないかと!

書込番号:21536292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/01/24 22:23(1年以上前)

>midori37564さん
わかりやすく要点まとめてくれてありがとうございます。
皆さん、車を大事にしてるのがよくわかりますね(^^)

自宅ガレージでは洗車は難しいので、仕事帰りに洗車場探してきましたよ笑
今は無人の洗車場ってってのがほとんどないんですね。
今日見つけてきたとこは、ノンブラシ洗車機も二台置いてまして
乾燥のみ(200円)もできるようで、拭き取り短縮になるのと拭き取りキズもつかなさそうなので
試してみようかなと思ってます

書込番号:21539047

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > スイフト」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スイフト
スズキ

スイフト

新車価格:172〜233万円

中古車価格:17〜368万円

スイフトをお気に入り製品に追加する <650

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトの中古車 (全5モデル/3,210物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング