


用途:個人記録(街を歩きながら撮影し自撮りもする)・商品レビュー・航空機撮影
コンデジではレンズの交換が出来なく航空機の撮影も困難な為レンズが交換可能な一眼を検討しています。動画撮影の練習機としてGH5はオーバースペックでしょうか。GH4を購入してレンズに投資した方が良いでしょうか。
GH5は手ぶれ補正が効いている為、発売当初から気にはなっていましたが、値下げが進まず買い時を失ってしまいました。これから値下がりがあるのでしょうか。。。
アドバイスの程宜しくお願い致します。
書込番号:21655418
0点

財力があれば全く問題ないと思いますが。
書込番号:21655481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GH5の価格は約20万円
以下を今後5年間
守り続ければアリだと思います。
○毎日のオカズも、モヤシと ブンセンのアラにして、試食コーナーを徘徊。
○ティシュは買わない。
街頭のキャーペーンでの配布で貰う
○ゴルフコースを回るのは止めて
河川敷で練習
○リーバイスは買わない
シマムラでウエストにゴムの入った
ジーンズを購入
書込番号:21655550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

総予算次第かと
必要そうなレンズ代、マイク代等などを先に抜いて20残るならアリだと思います
書込番号:21655654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

G8でもGX7Mk3でも十分ですよ。G8はlogで撮らなければGH4より性能はぜんぜん上です。
書込番号:21655828
1点

(マンモス)さん
あぁーあぁーに、ならんょうにな。
書込番号:21655925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(マンモス)さん
お金に余裕があるのでしたら、GH5でも良さそうです。
量子の風さんだとG8を勧めて来るかと思います。
書込番号:21655997
1点

GH5S. G9がベター
書込番号:21656010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(マンモス)さん
航空機撮影について言うと、空港などで、画面一杯に旅客機を撮影するなら、GH4でも問題ないと思います。ただ、パナの空間認識AFは、戦闘機など小さな被写体が高速で動く撮影は苦手です。被写体が画面サイズの半分以下の状態だと、ガチピン率は三割くらいかな。
この辺りの撮影には、OLYMPUSのE-M1 や、SONYのRX10Wなど、位相差AFを備えた機材でないと厳しいですね。
書込番号:21656669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 0:56:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 23:25:16 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/05 0:22:06 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/04 22:49:01 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/04 20:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 20:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 5:08:54 |
![]() ![]() |
36 | 2025/10/05 1:08:59 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 21:54:14 |
![]() ![]() |
24 | 2025/10/04 12:38:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





