


初めて一眼レフカメラを購入しようと考えています。
色々と調べてはいるのですが、カメラに詳しい方の意見を聞きたくて投稿します(^^)
カメラ用途 : 旅行、友人との集まりでの撮影、風景撮影
現段階での条件として、自撮り機能、Wi-Fi、APS-C
持ち運びを考えてミラーレスを候補としております。
予算はレンズも含めて10万円以内です!
おすすめの製品があれば、是非教えていただきたいです♪
書込番号:21728417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

センサーサイズがAPS-Cのミラーレスとなると、キヤノン・ソニー・フジになりますが、その用途でしたらキヤノンEOS M100ダブルレンズキットが良いと思います。
M100はコンパクトなボディで、ダブルレンズキットのEF-M22mmパンケーキレンズは、明るくて画質の良いレンズなので(最短撮影距離が15cmと寄れますし)超オススメのレンズです。
トータルでとてもコスパが良いと思います(^ ^)
書込番号:21728455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


なぜAPSCに限るのかが不明なのでお勧めは難しいので、パターンを上げてみます!
・小型軽量で旅行によく、広角(広い風景や外国の街並み等)から望遠、明るい単焦点(夜のお祭りや水族館、夜景等)などバランスよく拡張可能!
→現状だとマイクロフォーサーズ!
・少し大きめの撮像素子を生かして暗いシーンで、少しでも(たとえ微々たるものでも)S/N比を稼ぎたい!
→ソニーαE、フジX!
・どうしてもイメージ的にはAPSCじゃなきゃ嫌!
レンズは少々大きくても、高性能な物がそろっているほーが嬉しい!
→フジX!
・最初はAPSCだが、やがてはもっと高画質なフルサイズミラーレスに乗り換える日も有るかも!
→ソニーαE!
・ブランド名は何より大事! 性能等は特に気にしない! レンズもキットレンズと、あと1本あかるいパンケーキが有れば満足!! APSCと銘打ってさえあれば実質のしあズが小さくても気にならない!
→キヤノンEOS M!
・やがては一眼レフも視野に入れているので、ミラーレス用のレンズは買いそろえる気はなく、拡張は全てレフ機用レンズで揃えていく!
or
・キヤノンの一眼レフを既に持っており、レンズは十二分に揃え済み!!
→キヤノンEOS M!
・肌色がキレイと聞いた! 風景やその他の事は、写れば別にいい!w
→キヤノン EOS M!
・まるでPLフィルターを使ったかのよーな青空がデフォルトで撮れる!w
→オリンパス!
・デフォルト設定で、記憶色を中心に調整されており、撮って出しで人肌でも風景でも実物よりきれいな色乗り!
→富士!
・最初の1台は小型で持ちは運びに徹し、大きなカメラはあとで別系統で調達して併用するつもり!
→なんでもドーゾ!
書込番号:21729791
2点

詳しい説明ありがとうございます!
私がネットで調べた情報ではセンサーサイズがより大きい方が高画質とありました。
せっかく高いお金出して購入するのなら画質が良い物がいいと思いAPS-Cで購入をと考えています。
ミラーレスと一眼レフカメラの違いすら知らないところからのスタートなもので💦
書込番号:21730351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>せっかく高いお金出して購入するのなら画質が良い物がいいと思いAPS-Cで購入をと考えています。
という事でしたら、APS-Cにされておいた方が後悔されないと思います(もしAPS-Cより小さいセンサーのカメラを選ばれて画質が気に入らなかった場合「やっぱりAPS-Cにしておけば・・・」となる可能性が有るので)
M100ダブルレンズキット
http://s.kakaku.com/item/J0000025459/
(上で貼り忘れたので)
書込番号:21730646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきRINさん
APS-Cをご希望とのことですが、うさらネットさんも仰る通っている、GF9も候補に入れてみては?
APS-Cとマイクロフォーサーズ、若干センサーサイズが大きいAPS-Cのほうが画質的に有利な面もありますが、大きくは違わないです。
トータルのご予算が10万円以内ですと、その差もより縮まるかと思います。
前モデルのGF7の説明動画になりますが
https://youtu.be/qIr9QAzYj3M
自撮りで、2人の顔を近づけるとシャッターが切れる「フレンドリーシャッター」や、顔を手で隠して、その手をどかすとシャッターが切れる「フェイスシャッター」があります。
分からなくなったとき、とりあえず初期設定に戻すリセットボタンが液晶裏についています。
GF9も継承しています。
余談ですが、自撮りだけ見るとコンパクトデジカメで面白そうなのはカシオですね。
書込番号:21730679
0点

>私がネットで調べた情報ではセンサーサイズがより大きい方が高画質とありました
つうか、画質もそうだけどマイクロフォーサーズ、特にオリンパスはアクが強い。
雰囲気の有る作品作りには向いてるけど
万人向けはソニーやキヤノン等APS-c機だと思う。
書込番号:21730862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 20:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 5:08:54 |
![]() ![]() |
31 | 2025/10/04 10:22:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 21:54:14 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/03 23:29:59 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/03 22:31:54 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 20:46:23 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/02 18:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 13:47:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





