


最近星空を撮りたいと思っているのですが、スマホでは綺麗に写らないので、持ち運びに簡単なミラーレス一眼の購入を考えています。
ネットで調べて見たのですが、カメラのことはあまりよく分からずどれにすればいいのか悩んでいます。
@星空、風景が綺麗に撮れる。
Aコンパクト(日常的に鞄に入れておきたいので持ち運びが楽なもの)
B初心者にも扱える
以上の3点を希望しているのですが、オススメのものありましたら教えて下さい!
予算は決まってませんがあまり高くないもの(12万円以内くらい)を希望しています。
書込番号:21747713
2点

>yuraaaaさん
レリーズケーブルも付けられる、
オリンパスE-PL7/E-PL8がおすすめです。
書込番号:21747727
1点

できればフルサイズが良いと思いますが、APS−Cということであれば
α6300+サムヤンのマニュアルレンズ14mm F2.8 ED AS IF UMCがよろしいのでは?
最初はキットレンズでもいいのですが、オートだと無限遠を出すのが難しいかもしれません。
書込番号:21747764
5点

yuraaaaさん こんにちは
カメラ以前に 星空の場合 街中では光害の為撮影難しく 星が綺麗に見える所で撮影する必要がありますし 三脚は必要になり レンズも明るい物の方が有利になるなど 難易度高くなると思います。
でもこの条件が揃えばミラーレスでも十分撮影できますので 大丈夫だと思います。
書込番号:21747778
3点

星や夜景を"止めて"撮るには、それ相応の知識とか機材とか、他の人が言ってるよーなのが要りますね!
"流れる"夜景で良ければ素人でも簡単に撮れるのがオリンパスですね!
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88+%E5%A4%9C%E6%99%AF&client=firefox-b&dcr=0&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjDvuikhrbaAhXBj5QKHdwPAnYQ_AUoAXoECAAQAw&biw=1440&bih=537
三脚だけあれば、とりあえず何とかなります!
明比較は他のカメラでも撮れますが、簡便さが違うかな!?!?
書込番号:21747819
3点

日常生活(街中とか)で綺麗な夕焼けや月や星を気軽に撮りたいと思ってたのですが、どのミラーレス一眼でも三脚がないとやはり厳しいのでしょうか?
書込番号:21747860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>三脚がないとやはり厳しいのでしょうか?
何事も良いものを目指すならそれなりの努力が必要だからね、ズボラで楽して良いものは無理なんです。知恵か三脚は必死です。
書込番号:21747887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

yuraaaaさん 返信ありがとうございます
>どのミラーレス一眼でも三脚がないとやはり厳しいのでしょうか?
星の撮影の場合 一般的には20秒位のシャッタースピードになりますので ある程度強度がある三脚は必要だと思います。
書込番号:21747892
3点

>yuraaaaさん
>> どのミラーレス一眼でも三脚がないとやはり厳しいのでしょうか?
まあ、お天道様がお休みされている時でシャッタースピードが1秒以上遅い場合は、
三脚があった方がいいかと思います。
書込番号:21747898
1点

>日常生活(街中とか)で綺麗な夕焼けや月や星を気軽に撮りたいと思ってたのですが、
夕焼けは手振れ補正のあるカメラなら、手持ちでもそこそこ撮れます!
月は望遠レンズがあれば手持ちでも結構撮れます!(アレはむしろ明るすぎてスポット測光する必要が有ります!)
夜景は、電飾や町明かり風景なんかは、今時のカメラならどれでも手持ちで撮れます!メーカーに偏見のある人はAPSCじゃなきゃダメ、とか言いつつ、他社より撮像素子の小さな機種を推してきたりしますが、聞き流してOKです!
むしろ手持ち夜景モードとかついてる機種のほーが対応できるシーンは増えます!
三脚が必須推奨になるのは、星と花火です!!
これも、三脚は必須として、あと何がいるかで簡便さに差が出ます!
どれも、究極のクオリティを目指すなら、それなりの機材、知識、練習量などが要りますが、あるていどきれいなら許容範囲、とゆー撮り方なら、機械(カメラ)が支援してくれる機能が有れば、そこそこ簡単に撮ることが可能です!!
あとは、求めるクオリティがどの程度か!?にかかってます!
・・・個人的には、スレ主さんの場合、オリンパスに12mmF2.8クラスのレンズがどれか有れば、月以外はいけそーな気がしますが!!
書込番号:21747989
2点

余談:
三脚も普段撮りにはゴリラポッドでもいーですよ!!
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&dcr=0&ei=khnQWrmTI-6Q8QejirjgDg
むろん、本格撮りにはガッチリした奴用意して、レリーズケーブル使ったほーがお勧めですが!!
書込番号:21747991
1点

>yuraaaaさん
夜景や星空を綺麗に撮りたいとなると、予算を考えると、少々大きくて重いですが、高感度耐性が高くて明るいレンズが付属した
http://kakaku.com/item/J0000023868/
のXT20レンズキットが良いのではないでしょうか。
尚、星空の撮影は最低でも10秒は露出しなければならないので、三脚が絶対的に必要になりますが、コンパクトでそれなりの品質を備えた三脚はいっぱいありますので、カメラ販売店等で相談してご購入下さい。
また、シャッターを押す時にカメラが揺れてしまう為、ケーブレリーズが必要になりますので、ケーブレリーズについても、カメラ販売店等で確認してご購入下さい。
書込番号:21748004
1点

>yuraaaaさん
三脚は1,000円台で、たったの30グラム、
邪魔にならずカメラと一体化して付けっ放しにできるものもあります
リンク先を見てください
マンフロット POCKET三脚S
http://s.kakaku.com/item/K0000637122/
三脚を使う理由は、単に手で持たずに写せることなので、気楽に考えましょう
1,000円台プラスで、美しい星景写真や自撮りが撮れるなら安いものです
書込番号:21748065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>三脚がないとやはり厳しいのでしょうか?
じゃなきゃ皆重い三脚かついで撮影地に行かんよ
試しにいっかい三脚なしでやってみそ
書込番号:21748360
3点

>ミラーレス一眼で星空を綺麗に撮りたい
これまで誰も触れていませんが、多くのミラーレスカメラのモニターでは夜空はまったく見えず、構図が合わせられないものが多いので、機種選択に注意が必要です。
オリンパスのカメラには「ライブビューブースト2」という機能があって、星空がはっきり見えてたいへん楽に構図合わせができます。他のメーカーでも最新機種に似たような機能が搭載されてきたモデルもあるようですが、このあたりの確認をお忘れなく。カタログやホームページなどでは分かりにくいので、メーカーに星空に対応しているかどうかを問い合わせてみるといいでしょう。
それとカメラを上に向けるので、固定モニタやファインダーでは構図合わせが非常に苦しいです。バリアングルモニター搭載機がオススメ(必須と言ってもいいくらい)です。
光学ファインダーの一眼レフだといくつかの明るい星と地平線くらいは見えますけれど、それでも画面の枠が見えにくかったりして構図合わせは難しいです。それに、カメラを上に向けると構図合わせは死にそうなくらいに苦しいですよ。
書込番号:21748388
8点

土素人が楽に撮れるほど簡単な被写体では無いでしょう。
少し努力と勉強もしなさいよ。
書込番号:21748855 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

必死こいて手持ち頑張る努力する位なら三脚持つ努力した方が賢い。手持ちで頑張ったって三脚使って撮ってる人以上には永久に良い写真は撮れない、ソニーのセンサー一体でグリグリ動くビデオカメラみたいな補正が付かない限りはね。オリなんかで頑張ってもオリプラス三脚の人には負ける。
書込番号:21921560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 20:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 5:08:54 |
![]() ![]() |
32 | 2025/10/04 11:07:48 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 21:54:14 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/03 23:29:59 |
![]() ![]() |
14 | 2025/10/04 11:51:25 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 20:46:23 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/02 18:33:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 20:52:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 13:47:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





