


質問です。
皆様は新しい内蔵HDDを購入した際、初期不良を回避する為に、どの様なツールを使って、どういった事を行いますか?
ご意見下さい。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:21913150
0点

初期不良自体は回避できないでしょう。
テストして不良として早期に実証して交換してもらうしかないです。
一応各HDDメーカーが提供しているのとかHDD-ScanとかのテストツールやCrystalDiskInfo等のSMART情報確認ツール、ローレベルフォーマットをするなどは色々あるのでそれで確認するというところでしょう。
電子部品的な不良もあるのでそちらは使用して確認するしかなく、初期不良対応期間の長い店舗で購入するとか、修理に出すことを覚悟するといったところかと思います。
私はそこまで気にしてテストしたりしたことはないですが。
書込番号:21913186
3点

どうも。
初期不良を回避する一番の方法はクローンを作成しておく
これ以外無いでしょ、
書込番号:21913241
0点

・誰でも手に取れる家電量販店では買わない(内蔵用HDD)。
・近くのパソコンパーツ専門店で購入する。
・通販の場合、信頼できるショップと運送業者を選ぶ。
・必要台数+予備数台で購入し、初期不良に備える。
初期不良交換期間やRAM交換期間を気にしないなら
必要台数のみの購入で構いません。
・初期不良に当たり難い友人・知人に購入を依頼する。
・神頼みする。
書込番号:21913308
3点

初期不良なんて使ってみなけりゃわからないんだから回避なんて無理。
とれるのは遭遇した時の対策くらい。
自分の場合は、最初の一週間は大事なデータをバックアップ取らずに使わない、一度に大量のデータを書き込まず様子を見る。
それ以上は、運だと思って何もしない。ツールも使わない。
書込番号:21913354
3点

私がやっていることですが。
WDのData Lifeguard Diagnostic for Windowsを使って、
1.全面に対してERASE(0fill)。
2.全面に対して検査。
3.CrystalDiskInfoなどでSMART値をチェック。
以上で異常がなければ合格として、運用開始しています。
ただし、当然ながら壊れる確率は0ではないので、バックアップは忘れずに。パックアップせずにする心配は、全て無意味。
書込番号:21913367
4点

もともと不良なので初期不良は回避できません。
販売店の初期不良期間内のうちに読み書きテストやHDDメーカーの診断ツールなどを使って確認するしかないかと思います。
その後、1ヵ月とか2ヵ月で壊れたら運だと思います。
5万時間稼働して問題ないのもあれば、1000時間で壊れたHDDもあります。
どのくらいで壊れるかは予想できません。
書込番号:21913499
0点

早々に皆様ありがとうございます😊
とても勉強になります。
バックアップは必須として、やはり回避は難しいとのご意見は多いですね。
ツールを使用し確認、少しデータを書き込んで様子を見るで行こうかと今は思っております。
他にもご意見ございましたら、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:21913761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近、色々起こりすぎて余裕がなくバタバタしているので気がつきませんでしたが、皆さまいつも私が質問したら、答えてくださる方ばかりですね^_^
素人の私にいつもご意見頂きありがとうございます!
勉強させて頂いております。
この場をかりてお礼申し上げます。
m(__)m
書込番号:21913791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>様子を見る
いつまで?
最初にガガっと使って、壊れるのならさっさと壊れて貰う。これがベストかと。
「バスタブ曲線」で検索して、勉強しましょう。
書込番号:21913886
0点

>KAZU0002さん
故障率曲線の事ですね。
勉強になります。
様子という言い方が良くなかったかも知れません。
m(__)m
今、HDDを3台、HDDケースを1台、注文して到着待ちなのですが、パソコンのHDDがディスクイフォでは異常は出ていないのですが、以前問題になったシーゲートの1.5Tなもんですから、クローンを製作して、入れ替え、後は外付けでRAID1を運用しようと思っているものですから、これから少しずつ始めてHDDの様子を見ますという意味でした。
購入したHDDは懲りずにまたシーゲートST2000DM006なんですけどね(^^;;評判良さそうだったんで。
でも壊れる時は壊れるんですもんね、ドカーンとやっても良いのかもしれませんね^_^
ありがとうございます!
書込番号:21914020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 22:12:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 20:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 21:20:10 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 14:26:27 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 16:27:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 4:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





