アタリマエのことのようなのですが、確認も含めて教えてください。
複数マウントがあるレンズを作るTAMRONやSIGMAの場合、フランジバック、マウント径それぞれ一番不利なマウントを基準にしているんですよね?例えばニコンFとキャノンEF用のレンズを作る場合、結局Fマウントの制約に縛られているレンズを作ってからEF用にマウントをすげ替えるようなイメージなんでしょうか?
その場合、サードパーティ製レンズに限定して言えばマウントの恩恵は受けないと思って良いのでしょうか?
詳しい方良ければご教示ください。
また、参考になるサイトなんかも教えていただけると嬉しいですペコリ
書込番号:22296580
0点
マウント径の小さい
Nikon Fマウントでも
19mm PC ニッコールは
こんな大きなイメージサークルが有るのだから
マウント径の小ささは関係無い様にも思えます。
昔は全社に50mm F1.2が有ったし。
50mm F0.7とかなら
マウント径の大きさが有利になるかも知れませんが
そんなレンズは
高くて買えない
重くて扱いにくい
やれ 周辺が甘いだ
周辺が流れるだ
ピントが合わないだ
絞ったらピントが移動するは
になると思われます。
書込番号:22296667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マウント仕様には電気接点や機械系リンク機構なども、口径やフランジバックと共に大事な要素ですから、
それらの最大公約数的なものを求めて設計しているはずで、どのマウントが基準ということはないでしょう。
営業的にはメインターゲットを定めて商品企画・戦略を組んでいるでしょうから、
そちらには基準マウントと言えるものがあるかも。
書込番号:22296978
3点
こんにちは♪
まあ・・・どっちに合わせるって話ではなくて。。。
まさしく、スレ主さんが答えをおっしゃってるように。。。
↑現行一眼レフカメラの中で・・・一番「不利側」で「設計条件」を設定してやればよいわけで。。。
フランジバック長は・・・一番短いキヤノンEFに合うように。。。
マウント口径は・・・一番小さいニコンFで使えるように。。。
↑コレを、レンズ設計する段階で「条件」に織り込んでおけば良いだけの話だと思います♪(^^;;;
まあ・・・他に電気接点の位置とか?? レンズの後球をどこまで出目金に出来るかとか?? 他にも考慮すべき設計条件があるかもしれませんが??(^^;;;
書込番号:22297228
![]()
1点
>現行一眼レフカメラの中で・・・一番「不利側」で「設計条件」を設定してやればよいわけで。。。
とゆーわけで、大体ニコンFを中心に、それより下になる規格があればそれを合成した構造で設計でしょう!
ゆえに、
>フランジバック長は・・・一番短いキヤノンEFに合うように。。。
こーしちゃうと、ニコンFマウントでは、マウント内に後玉つっこんじゃわないといけなくなるので、
そこはニコンFに合わせて設計すべきでしょう!
書込番号:22297328
![]()
1点
あ!??
またやってしまったorz。。。最近ヤキがまわってきたかも??(><)
めぞん一撮さんのアドバイスにあるとおりです。。。
そうそう・・・不利なのはフランジバック長の「長い」方なんで・・・Fマウントに合わせときゃ良いって話です。
※短い方は、マウントアダプターの要領でゲタをはかせれば良いだけなんで(^^;;;
大変失礼いたしましたm(_ _)m
書込番号:22297594
![]()
1点
EFじゃないですかね。
今後は変わるかも知れませんが。
書込番号:22298079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>謎の写真家さん
>うさらネットさん
>#4001さん
>めぞん一撮さん
>with Photoさん
みなさん、早々のご教示ありがとうございました。
いつもコメント読ませていただいている方々ばかりにお教えいただいて、とても嬉しいです。
うさらネットさん、#4001さん、とめぞん一撮さんの説明でだいたい理解できました。
また、謎の写真家さんの更に突っ込んだところでのお話は大変興味深いです。
チルト機能のレンズについて全く理解できてなかったので今そこから調べています。理解に努めてます。
みなさんありがとうございました!
書込番号:22299296
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/11 8:26:11 | |
| 0 | 2025/11/10 15:43:59 | |
| 2 | 2025/11/11 9:43:24 | |
| 4 | 2025/11/10 8:44:47 | |
| 2 | 2025/11/10 15:47:39 | |
| 2 | 2025/11/10 7:51:16 | |
| 13 | 2025/11/10 16:27:55 | |
| 2 | 2025/11/10 10:09:29 | |
| 0 | 2025/11/09 15:36:00 | |
| 1 | 2025/11/09 18:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







