


今まではスマホのカメラで撮っていましたが、やっぱり一眼レフで撮りたくなりました。
気軽に持ち運べるのが嬉しいのでミラーレスを探していますが、お勧めの機種を教えていただけないでしょうか?
撮るものとしては
・街中でのスナップ
・女友達(本格できなポートレートではなく、スナップしながらの気軽な撮影)
です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22555938
0点

私はニコンD750を使ってますが、ハッキリ言って一眼は重いし神経使うし気軽に持ち歩くには邪魔です。
私はそれを覚悟して使ってますが、初めてなら入門機がおススメ、比較的軽いし安いし。
自分が好きなメーカーから選べば良いんじゃないですか。
書込番号:22555978
2点

>meiメイさん
撮影用途から見ますと、
一眼レフまでは要らなく、
パナソニックかオリンパスのミラーレス一眼でもいいかと思います。
まあ、GX7MK3がおすすめになります。
書込番号:22556010
3点

一眼レフは重くて嵩張りますよ。
オリンパスやパナソニックのミラーレスで良いんじゃないですかね。
オリンパスE-PL9、パナソニックGF10。
パナソニックGX7markUもオススメですね。
書込番号:22556029 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん、ありがとうございます。
>富士山3776mさん
ありがとうございます。
入門機的なのがたくさんありすぎて迷ています(汗)
>hirappaさん
レンズ込みで10万円まででおさえたいです。
>おかめ@桓武平氏さん
GX7MK3ですね、
調べてみます。
書込番号:22556030
3点

>with Photoさん
ありがとうございます。
マイクロフォーサーズのカメラが持ち歩きやすそうですね。
書込番号:22556050
1点

>meiメイさん
>・街中でのスナップ
>・女友達(本格できなポートレートではなく、スナップしながらの気軽な撮影)
極論すれば、今販売されているレンズ交換式カメラであれば、レフ機であろうがミラーレスであろうが、多少の知識さえあれば、どのカメラでも十分こなせます。
気軽に持ち運ぶなら、1インチクラスのレンズ一体型カメラも含めて、店頭で実際に触れてみて、デザインやスイッチ類の配置がしっくり来る機種を選んでも間違いないと思います。
書込番号:22556067
2点

>meiメイさん
レフ機では無いなら。
ペンタックス以外なら、主要メーカーが現行機を作ってるんじゃないかな。
売れるから作るよ。これから理由を付けるが、オトナの後付けだからねぇ。
何とでも言えるのは分かるでしょ。あなたがカメラを変えるのと同じですよ。
理由はコレと言ってだが、付けないとね。
ソニーなんかどうだろか。
EマウントはAPS-Cのマウントだと思うが、個人的な考えだからね。
マウント使い分けが出来るし、良いんじゃないないか。
スナップ用途が主。
スナップ用途が主ならアルファシリーズの7シリーズとか6000シリーズとかが
スマホとは違って良いと思うよ。
他のメーカーは。
何処も遜色はないと思うから、見た目で選んでもいいと思う。真面目な話し。
持ち歩く物。だからこその見た目だ。あなたも気に入らないネックレスをクビから
下げたかないだろう。と思う。
書込番号:22556085
2点

ソニーα6400、富士フイルムT-30がオススメです
小さいし、ピント合わせが簡単です
瞳AFが抜群に速い
連写も速いし、バッファも沢山あります
フジは比較的安価に小型レンズ選べ、フイルムみたいな風合いの写真撮れます
ソニーは夏には動物版の瞳AFがバージョンアップされますよ
書込番号:22556637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「女友達」にカメラを向けるってところがポイントだと思います。
高解像度な写真を撮られて嬉しい人なら、大きなレンズ・大きなカメラも選択肢に入ってきます。
でも、一般的に言えば、大きすぎるカメラはドン引きされるリスクがありますよ。
レストランのテーブルに置いても違和感のないサイズで選ぶのも大切です。
女友達の皆さんが「私も撮ってみたい。貸して?」と言ってきたときのことを考えると、シーンによって自動で撮れる機能も大切です。
あとは、肌の色が不自然にならないカメラが良いですね。
どのカメラでも、手間をかけてソフトウェアで調整すれば良いのですが、すぐに写真を渡したい・SNSにアップしたいならJPEG出力で自然な肌色が出せるカメラがオススメです。
私ならLUMIX DMC-GX7MK2L-K 単焦点ライカDGレンズキットを選びます。
ソニーは好きではないですが、こういうシチュエーションならOKだと思います。肌色については、よく知りませんので、詳しい方に聞いて下さい。
富士フイルムは、絞りとかシャッタースピードとかの基礎知識があると楽しめるカメラだと思います。色はデジタル補正が上手な印象です。
自撮りするなら、また違う選択肢になりますよ。
書込番号:22557711
1点

>meiメイさん
今、私が一番欲しいカメラをオススメしますね^^
FUJIFILM X-E3 単焦点レンズキット
https://kakaku.com/item/J0000026301/
3月末まで五千円のキャッシュバック
https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xseries_cash_back18-19/
フラッシュ無し、ボディー内の手ぶれ補正無し、など本格的なカメラです。
買うならこれ。色はブラウンが素敵かも。
書込番号:22557913
1点

フラッシュ無しは、内蔵フラッシュが無いという意味で、外付けフラッシュ同梱されています。
レビュー記事もどうぞ。
外観
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1077880.html
実写
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1084662.html
書込番号:22558155
1点

>meiメイさん
自撮りができて、一番軽く、一番リーズナブルな一眼カメラをどうぞ!
https://kakaku.com/item/J0000022975/
または
https://kakaku.com/item/J0000026818/
書込番号:22560483
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 1:14:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/28 6:35:13 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/27 20:40:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 17:52:10 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/28 0:08:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 9:59:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 16:32:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/27 21:34:26 |
![]() ![]() |
47 | 2025/09/28 0:19:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





