太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
はじめまして。
訪販でシャープ太陽光発電で蓄電池クラウド連携システムの見積りをもらいました。
関西の滋賀県になります。片流れ屋根です。
こちらド素人につきこの値段が適正なのか正直わかりません。
15年ローンで総計280万です。
添付資料足りない場合は追記致します。
知識ある方、判断等宜しくお願い致します。
書込番号:22587777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hmuc1101さん
滋賀県の競争状況が不明ですが、検索すると激安店系も出てくるので多分競争できますかね。
購入価格の面では、相見積等とれば6.6kWのパネル+6.5kWhの蓄電池程度だと220万〜230万位で
出てきそうな感じです。(NUは比較的安価になるはずのパネルです。)
収支面でを考えると、11年目以降の収支が不明瞭なので15年ローンはやめておいた方が良いです。
→まずは10年でどれくらいの収支になるか計算し、残り(今は多分マイナス)を何年で返すかを考える。
納得できた段階でご契約ください。
契約してしまったということなら、吟味の上でクーリングオフも検討ください。
書込番号:22587895
0点
>hmuc1101さん
書き忘れました。
太陽光のみで検討する余地があったら、平行して進めてください。
(こっちの方が収支は良いはずです。)
書込番号:22587899
0点
hmuc1101さん
6.6kwの太陽光ですね。
現在の買い取り価格から算出しても150万円以下で購入しないと元を取ることが難しいです。
蓄電池は回収性は低く(50万円程度)
合わせて210万円くらいが固定買い取り期間の10年で
得られる効果になります。
何がなんでも蓄電池が必要なご家庭を除き、見合わせた方が得策です。
2020年に住宅方が改正になり蓄電池も市場普及が高まります。その後は購入金額も下がり採算ベースに乗るのではないか期待したいところです。
書込番号:22587993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/11/11 20:45:47 | |
| 6 | 2025/11/02 18:35:36 | |
| 8 | 2025/10/31 6:58:20 | |
| 6 | 2025/10/27 11:00:05 | |
| 3 | 2025/10/27 0:29:29 | |
| 10 | 2025/10/30 23:08:50 | |
| 8 | 2025/10/26 6:40:00 | |
| 11 | 2025/10/30 12:41:10 | |
| 5 | 2025/10/20 0:27:29 | |
| 6 | 2025/10/26 13:43:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)



