


HWMonitorのアップのお話かと思ったよ(^_^;)
書込番号:22904937
1点

こんばんワン! お2方
>あずさん
よくできてございますな〜Good!
>シルバー兄さん
え〜アップしてないような。
書込番号:22904987
0点

基本HWinfoで済ましてしまっているのであまり使わないのですが、
入れてみました。
しかし熱々です。
大丈夫なのだろうか…
グリス塗り替えたいけどまだ開ける勇気が…
書込番号:22906216
2点


>オリエントブルーさん
そんなものなんですね、安心しました。
HWinfoで見て臨界温度はNOのままなので、
CPU自体の設計上は問題ないのかもしれませんね。
情報どうもです。
書込番号:22906335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オリさん、今晩は。
情報を得て、早速入れ替えました。
9月でも、暑いですね。(シツオン6度)
さすがに夏は暑すぎるので、5Ghzにクロックダウンして運用中です。
CPU以外は用意し終わって、3950X発売待ちです。
オリさんも、行きますよね。
書込番号:22907359
2点

おは〜! チャンピオン
>(シツオン6度)
なに
エアコン2基フル稼働でありましょうか(笑)
わっしめ
3950Xどんどん購買意欲が低下しとりますが
どうしたもんでしょうか(笑)
書込番号:22908051
0点

32ビット版が起動しなかったらしいが、この中に困った人はいたのだろうか...
作者もコンパイルだけして確かめていなかったのだろうし...
書込番号:22908206
1点

(シツオン6度)… そんな馬鹿な
36度です。
年をとると共に、誤字が増えて困ります。
書込番号:22908343
1点

>そんな馬鹿な36度です。
あはははは〜 <("0")>
そうなのよね。
わっしめも筋肉は若者には負けないが
加齢臭に老眼は進行しとりますよ (^_^) ほんと
書込番号:22908371
0点

-アテゴン乗りさん-
('A`)っ【CPU&GPUサーマルグリス塗り替える+ノートPC用冷却台】
これで精神的には楽になるものと思いますよ。
初期不良が無かったら、自己責任のカスタムしてしまう俺ですけど、ゲーミングノートの方は購入から1か月後には、CPUとGPUのサーマルグリスからアイスカーボンプロに変更しました。
ゲームやらないのに、LCDパネルをリフレッシュレート120HzのIPSに換装したし。
8700無印搭載でも、冷える速さも含めて快適な状態です。
書込番号:22910144
2点

>ガリ狩り君さん
おはようございます。
念のため前にあげた温度はゲームを2時間近く遊んだ後の状態です。
ノート用CPUでも普通に70W近くまでかかるのにびっくりです。
仕様では90Wまで行くようで、改善すればベンチなどはもう少しスコアアップするかも。
グリスはやりたいですが、
SSDが128GBなのでそのうち入れ替える可能性が高いので何回も開けたくないので、タイミングを見てやりたいと思っています。
クーラーは考えたのですが色々あって悩んで頼まずじまいです。
DIYも考えたのですが逆に高くなりそう?(笑)
もし薄目で光らないリーズナブルでお勧めモデルありましたら教えてもらえるとうれしいです。
ちなみにPAVILION Gaming 15で15.6インチモデルで、
下部吸気の後方排気モデルです。
書込番号:22910391
1点

>光らないリーズナブルで
キーボードが光らない事を指しているのでしょうか?
その機種も光らない設定は出来ると思いますが、俺の使うマシンはキーボードの輝度調整と、光らない設定も可能なので・・・
新個品で値段も安くなっていましたよ。
再び動画編集ソフトで暫く天井張付かせた時でも、CPUの温度は70℃までしか上がりませんでした。
通常の利用時、GTX1060を起動しない様に設定しています。
カスタム施しているので、ノーマルの状態とは異なりますがね。
書込番号:22910425
1点

>ガリ狩り君さん
いえ、ノートパソコンクーラーのファンのことです。(^^;
ノートパソコンクーラーをアマゾン辺りで見ると、
光る物が意外と多く感じます。
書込番号:22910450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅めの休憩なので手短に・・・
光らないものでファン速度調整できるものでしたら、載せる所は小ぶりなものの、大型シングルファン1個のDeepCool N1が安いですね。
ドスパラからの購入が断然安いです。
光物ノートPC冷却台でも、15.6〜17インチ対応の光もそれほど気にならない様な、速度調整できる冷却台を利用中です。
残念な事に、現在はどこも取り扱いしていない様です。
私は時折2個買いしているので、現在は当時ストックしていた方を使っていますけど・・・
賭けでeBayからエストニアやオーストラリアのセラーを信じて、当時の販売価格よりも高値になるものの、光らないDeepcool Wind Pal (FS含む)を雑費込みで購入。
日本のサプライメーカー以外で探して、冷える光物ではない冷却台の入手経路はこんな感じです。
書込番号:22911241
1点

>ガリ狩り君さん
ファンがたくさんあるより大きいのが付いているタイプの方が良さそうなんですかね。
少し散策してみます。
書込番号:22911552
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/05 18:52:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/05 19:05:45 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/03 15:59:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/01 7:07:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/31 9:11:27 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 11:40:35 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/24 0:23:50 |
![]() ![]() |
25 | 2025/08/29 10:07:54 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/22 20:28:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





