『BIOSについて』のクチコミ掲示板

2018年10月20日 発売

Core i5 9600K BOX

  • 6コア6スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.7GHz、最大クロックは4.6GHz、TDPは95W。
  • 「インテル UHD グラフィックス 630」を搭載。最大解像度は4096×2304で、3画面出力もサポート。
  • 「Optane メモリー」に対応。データの読み込みを高速化し、システムの応答時間を短縮できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i5 9600K/(Coffee Lake-S Refresh) 世代・シリーズ:第9世代 Core プロセッサー クロック周波数:3.7GHz ソケット形状:LGA1151 Core i5 9600K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i5 9600K BOXの価格比較
  • Core i5 9600K BOXのスペック・仕様
  • Core i5 9600K BOXのレビュー
  • Core i5 9600K BOXのクチコミ
  • Core i5 9600K BOXの画像・動画
  • Core i5 9600K BOXのピックアップリスト
  • Core i5 9600K BOXのオークション

Core i5 9600K BOXインテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月20日

  • Core i5 9600K BOXの価格比較
  • Core i5 9600K BOXのスペック・仕様
  • Core i5 9600K BOXのレビュー
  • Core i5 9600K BOXのクチコミ
  • Core i5 9600K BOXの画像・動画
  • Core i5 9600K BOXのピックアップリスト
  • Core i5 9600K BOXのオークション

『BIOSについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i5 9600K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 9600K BOXを新規書き込みCore i5 9600K BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

BIOSについて

2019/10/23 15:58(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 9600K BOX

スレ主 yoyo331さん
クチコミ投稿数:87件

ASRock > Z390 Phantom Gaming7 のCPU一覧表に表記されている、
対応する BIOSバージョン ALL となっているのですが、
このALLの意味はなんでしょうか?
BIOSアップデートしなくてもそのまま使えると言うことでしょうか?

書込番号:23004261

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yoyo331さん
クチコミ投稿数:87件

2019/10/23 16:01(1年以上前)

追記
Core i5 9600kを購入予定です。

書込番号:23004269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/10/23 16:06(1年以上前)

マザーボード自体の発売がCPUの発売より後ですので、最初からアップデートしなくても対応済みと言うことです。

書込番号:23004282

ナイスクチコミ!1


user0120さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/23 16:13(1年以上前)

>yoyo331さん

>BIOSアップデートしなくてもそのまま使えると言うことでしょうか?

CPU発売後に発売されたマザーのようですし、その認識で問題ないと思います。

書込番号:23004290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2019/10/23 16:16(1年以上前)

ALLは全てのバージョンで対応しますの意味です

書込番号:23004294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoyo331さん
クチコミ投稿数:87件

2019/10/23 16:24(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>user0120さん
>揚げないかつパンさん

ありがとうございます。安心して購入できます。

それと、もう一つ聞きたい事があるんですけど。
色々と口コミをみてると、9600kでブルースクリーンになるなど
不具合報告があるのですが、その辺はどうなんでしょうか?

書込番号:23004315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/10/23 16:32(1年以上前)

他のパーツの影響もあると思うので一概にCore i5 9600kが原因とはいえないかと思いますけど。
場合によってはBIOSのアップデートで改善される可能性もありますし、ブルースクリーンが発生してから考えた方が良いでしょう。

書込番号:23004331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i5 9600K BOXのオーナーCore i5 9600K BOXの満足度4

2019/10/23 16:44(1年以上前)

このマザーではなくて他の既に以前から出てたマザーで、CPUがステッピングR0の最新版だと、
BIOS立ち上がってもそのまま以前のSSDなど使って起動したら可能性はあります。
OSはクリーンインストールしないとまともに動作しないです。
恐らくそういう関係じゃないでしょうか。

書込番号:23004355

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoyo331さん
クチコミ投稿数:87件

2019/10/23 17:16(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>あずたろうさん

返答、ありがとうございます。
出来れば何事もなく動いて欲しいですね。
不具合は使ってみないと解らないですからね。

それで、更にもう一つ、質問なのですが、
CPUの交換だけだったら、今の(m.2ssdにosが入ってる)環境で、
起動できますよね?
osの再インストールとかしなくても大丈夫ですよね?
初歩的な質問ですみません。

書込番号:23004421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2019/10/23 17:28(1年以上前)

起動することはしますが、使っていてトラブルがないかは不明です。

書込番号:23004443

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33860件Goodアンサー獲得:5787件

2019/10/23 17:53(1年以上前)

Core i5 9600Kだからということではないでしょう。
中身自体はCore i9 9900Kだろうと一緒です。
ただクロックの上限が高かったり、無効になっている機能が有効になっているだけです。
ですから、Core i5 9600Kでのみ発生するということはあり得ません。

滅多にないことではありますが、CPUの不良というのもあります。
ただ大抵は他の部品の不具合やユーザーの扱い方の問題であることが多いです。
大体はメモリーや電源が悪かったり、CPUを定格以上で動かして問題を生じていたりするだけです。

書込番号:23004477

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2019/10/23 18:29(1年以上前)

R0レビジョンではOSの再セットアップ推奨だった気がしますが、取り敢えず、他のCPUでセットアップしてる場合、大丈夫とは言えないですね

書込番号:23004550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9206件Goodアンサー獲得:1137件

2019/10/23 19:32(1年以上前)

>R0レビジョンではOSの再セットアップ推奨だった気がしますが、
推奨じゃなくて必須ですよ、ソフトウェア的に脆弱性対策をしていたのがハードウェアでの対策になるので、そこらへんがバッティングしてしまうからなんとかとか、そんな理由で。

書込番号:23004673

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyo331さん
クチコミ投稿数:87件

2019/10/23 20:06(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>uPD70116さん
>揚げないかつパンさん
>クールシルバーメタリックさん

意見ありがとうございます。とても参考になります。
CPUを変えると、OSもクリーンインストールしなければならない
と言う事なんですね。
単純にCPU交換だけで、すむと思ってました。
ASRock > Z390 Phantom Gaming 7のCPUサポート表に
i5-9600K(P0)Allと表記されてました。
この、P0 とは何の事でしょうか?

書込番号:23004760

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41617件Goodアンサー獲得:7759件

2019/10/23 20:16(1年以上前)

CPUのSteppingのことでバージョンみたいなものです。

CPUの設計を修正をするごとにSteppingは上がります。
途中で修正が入ることはそこそこあります。

書込番号:23004784

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyo331さん
クチコミ投稿数:87件

2019/10/24 07:04(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

ありがとうございます。解りました。

ところで、今、i5-8500と Z390 Phantom Gaming 7
で組んでいるのですが、これをCPU→i5-9600kにした場合、
体感的に、結構な差がでますか?
ゲーム(forza motorsport 7、ザ クルー2 F1-2019 などレースゲーム全般)
を中心にする場合です。

書込番号:23005499

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoyo331さん
クチコミ投稿数:87件

2019/10/24 07:33(1年以上前)

追記

グラボは GeForce GTX 1660 Ti GAMING X 6G です。

書込番号:23005530

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件 Core i5 9600K BOXのオーナーCore i5 9600K BOXの満足度4

2019/10/24 07:49(1年以上前)

9600KにしてもOCしない限り そんな体感差は感じないと思います。
例えば自分は8700K+1660Tiで定格だとFF14(漆黒)16200 → CPU All4.8GHz Mem3900MHzで17400です。

Z390なのでMemのOC出来ますから併せてその分のアップが期待できます。

書込番号:23005548

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i5 9600K BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
photoshopとlightroomの使用を想定した構成 18 2020/12/01 11:25:54
発熱は? 12 2020/06/12 23:20:22
OCが楽しめるのはi5 以下か? 12 2020/04/04 8:14:08
i5 10600K TDP125W(爆死) 2 2020/03/03 21:18:09
初自作について 13 2020/01/25 21:50:32
SRELUとSRG11の性能差? 5 2019/11/02 11:47:01
CPUの型番について 16 2019/10/31 7:36:26
BIOSについて 17 2019/10/24 7:49:26
ブルースクリーンが発生します 助けてください 15 2019/10/21 10:42:19
9年前のCPUクーラー 6 2019/09/16 18:46:56

「インテル > Core i5 9600K BOX」のクチコミを見る(全 273件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i5 9600K BOX
インテル

Core i5 9600K BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月20日

Core i5 9600K BOXをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング