楽ナビ AVIC-RL710
- 高精細HDパネルに、広視野角のIPS方式と黒色の再現性にすぐれたNormally Black方式を採用した8V型カーナビ。HDMI入出力対応(ケーブルは別売り)。
- 「ターゲットインターフェース」採用で、フリック操作や効果音を駆使した「おすすめモード」とシンプルでわかりやすい「カンタンモード」から選べる。
- 全国70万kmにおよぶ独自の渋滞予測データと「ルートアルゴリズム」により、 距離ではなく時間を優先した最適なルートを提案する。
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL710
かつてマツダの純正ナビだった pioneer製c9p9v6650には
新しくできた道路を走行すると自動的に道路データを生成する
マップクリエイト?機能というものがありましたが、
現在の楽ナビで同じような機能があるものはないのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったらご教示ください。
書込番号:23033152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロードクリエイターという機能は上位機種のサイバーナビの機能です。
6月にこちらのモデルを買いましたが、それらしき動きはしていないので、そういった機能は無いように思います。
書込番号:23033180 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
サイバーナビのロードクリエイター機能です
現行製品には無いですね
不評だったのか判りませんが、無料の地図更新と有料も価格が安くなったので止めたのかもです。
書込番号:23033183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mitsu@evoさん
早速のご回答ありがとう御座います。
楽ナビではこの機能はないんですね
残念ながら諦めるしかないようです。
限られた予算内で納めるためには
バックカメラやドライブレコーダーを優先したいと思います。
>北に住んでいますさん
ありがとう御座います。
けっこう重宝していたのですが諦めるしかないですね。
書込番号:23033212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2013年モデルのサイバーナビにロードクリエイター機能がついていましたが、
余りにも不具合がヒドいので、無効化していました(苦笑)
書込番号:23033350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mitsu@evoさん
ロードクリエイターでググったら
不具合の情報がたくさん出てきました。
c9p9v6650では、そのような不具合はなかったのですが
最近になって新しい道路を走行しても反映されず
そのかわりにその地点の近くでセットした覚えのない
「間もなく案内地点です」
というアナウンスが流れるという現象が起こるようになりました。
検索履歴や登録地点を全て消去しても、その地点にさしかかると百パーセントの確率で再現します。
当該機能は、地図データの更新までの間の繋として重宝していたのですが、これも不具合のひとつなのでしょうか?
書込番号:23033499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ちゃぺっくさんさん
恐らく自走行ルートで反映したルートがあると、地図更新時に整合性を保つのが難しいのでは?と思います。
サイバーナビで利用していたときは、その辺で動きが怪しくなり再起動したりしていました・・・。
また1年〜3年間は、度無料で更新できるようになったので、不具合のある機能を改修して実装する必要性がなくなったんでしょうね。
サイバーナビ3台(2005年モデル、2007年モデル、2013年モデル)を使ってきて、今回楽ナビを購入しましたが、
不満は全くないレベルなので、コスパは最高ですよ。ただし、2019年モデルからビーコンユニットはサポート外になったので、
外部接続機器を含めて要検討です。
書込番号:23034221
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL710」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/10/30 12:29:40 | |
| 1 | 2020/05/24 5:57:22 | |
| 2 | 2020/05/13 12:41:50 | |
| 10 | 2020/03/24 20:32:53 | |
| 4 | 2020/02/03 7:03:14 | |
| 3 | 2020/01/30 21:07:58 | |
| 3 | 2019/11/18 13:41:12 | |
| 9 | 2019/11/10 6:54:42 | |
| 7 | 2019/11/08 10:35:09 | |
| 2 | 2019/11/02 10:26:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






