『スーパーカブ50fi 2008年式 アイドリング不調』 の クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

『スーパーカブ50fi 2008年式 アイドリング不調』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

バイク(本体)

クチコミ投稿数:2件

キックでエンジンをかけようとしてもエンジンがかかりません‼
アクセルを煽りながらかけるとかかります。
ですが、アクセルを戻すと、「動かすのやーめた!」って言わんばかりにエンストします。

煽っていればかかってるのですが、一切アイドリングしません。


短格して自己診断した結果

1.8.9.12のチェックランプが点灯!
インジェクション類ばかりです!

中古にてスロットルバルブ購入。
取付、それでも×
中古燃料ポンプ交換→×

チェックランプも4つ点灯なので、コンピューターが悪さしてる?!

バイク屋に聞いても、やっかいだねーと言われて修理に時間かかるからすぐには出来ないよといわれました、、

自分でできるならやりたいです!
皆さまの知恵をお貸しください。

書込番号:23354424

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2020/04/23 06:52(1年以上前)

おはようございます。

まずは購入状態、現在の走行距離、購入から今まで行ってきた整備・交換部品(ここに書かれている以外)、バイクの使用状況(通勤OR街乗り)、スレ主さんの整備のスキルなどの情報を書き込んだ方が、皆さんから意見を貰いやすいですよ。

でも、すでにバイク屋さんに診てもらって意見も貰っているようなので、そのバイク屋さんに怪しいところを聞いて、自分で修理が可能か聞いた方が早いと思います。その時はそのバイク屋さんで必要な部品を買って、お店との信頼関係を築きましょう。

書込番号:23354936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/04/23 08:00(1年以上前)

おはようございます!
コメント有り難うございます。

購入は二週間前で、
エンジンはかかるが、アイドリングが不調とのことでした。

エンジンは何かのボルトが折れたことで、走行距離の少ないノーマルエンジンを載せ換えたそうです。

書込番号:23355009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2020/04/23 09:23(1年以上前)

素人考えながら現在、警告灯が点灯していないなら
エラーコードは過去の記憶ではないでしょうか
一応、こういう場合は記憶を消去した上で進めるのが正しい手順では?

書込番号:23355103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タッチアップ 0 2025/09/14 21:24:55
ECOランプ、アイドルストップ要りません! 19 2025/09/15 22:35:17
外装交換のその後 6 2025/09/15 20:31:55
GSX-R125が生産終了・・・だと・・・ 3 2025/09/14 3:54:24
良いバイクと思う 7 2025/09/13 15:44:37
ヤマハのフルフェイスなら入ります 0 2025/09/08 20:29:00
実質値下げ?新型アドレス発売!! 14 2025/09/08 14:42:15
初めて見た。PG-1 0 2025/09/04 16:44:41
ja60のイリジウムプラグ 4 2025/09/01 19:49:57
UBS効き目がありました 4 2025/09/01 23:08:06

「バイク(本体)」のクチコミを見る(全 297024件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング